どうしようもない僕のちっぽけな世界は、の検索結果、合計219546(0.001612秒かかります)。

Glhnodrauuのレビュー:ある子供

3 years ago
これは、どういう映画なんでしょうか? 確かに登場人物たちの生き方と、そのどうにもしようのなさは伝わってくるんですけど、でも、そこにあんまり説得力を感じなかったんですよね。 私、ブレッソンは苦手な方でして、なんか同じようなものをこの作品には感じたんですけど、でもやっぱりブレッソンの方がよっぽど説得力があったように感じるんですよね。 うーん、ダルデンヌ兄弟は、私...

Iienrdftefdeのレビュー:パンドラの匣

3 years ago
太宰治っぽい世界観をうまく映像化している。ちょっと現実離れしてて、妖艶な感じ。やっとるか、やっとるぞ、がんばれよ、ようしきた、というお決まりの掛け声、変なあだ名、患者は男、看護師は女。音楽もどこかモダン。話はくだらない、というかどうでもいいとるに足らない男女のものだけど、その世界観に引き込まれた感じ。思えばこの作品で初めて染谷将太を認識してすごーく好きになっ...
2 years ago
勝手な想像だけれども 続編を作成するにあたり、大きなふたつの方向性が出たのではないか 正当な続編という意味で 前作を踏襲し、現代的な手法で描いた、そのままの続編と 前作を踏襲し、現代的な切り口に置き換えた、進化的な続編と そしてそのどちらをも 形にしたのがこの2作品なのではないか?? 実験的な手法で、実験的な企画だったからこそ 「こういうこと...

ivzmxmgのレビュー:バベル

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む バベル。話が通じないもどかしさを描いている?ってことだよね。バベルみたいなマンションの最上階で、話のできない聾唖者の娘と父がわかり合う? 解説みたいの読んで、やっとこのテーマに気づくことができた。世界は繋がってるとか、よくある話だけど。 それにしても、やっぱり子どもだよね。大人がしっかりしないと子どもが大変になっちゃう...

npnnseeのレビュー:イグジステンズ

3 years ago
新ゲーム“ExixtenZ”の発表の場。ダークでオカルトっぽい雰囲気の中、子宮のようなコントローラー“ポッド”を使い、脊髄に“バイオポート”穴を開けて中枢を刺激する。失敗すると脊髄マヒとなるが、一旦穴を穿つとどんなゲームも楽しめる。逃亡途中で出会ったウィレム・デフォーはゲームデザイナーを神様のように崇拝していて、ロウの背中に穴を開けてもらうことになる。 し...
3 years ago
「これは僕と彼女だけが知っている、世界の秘密についての物語だ。」という『天気の子』のキャッチコピーがめちゃくちゃ当てはまる作品。(「僕と彼女だけが」というよりは「僕達だけが」という感じだけど) 世界観から演出、展開、音楽。全てが独創性の塊で「ある宗教が作ったような摩訶不思議なアニメ」という印象。 ラストのオチには「いや、そう来るのかーい!」と思わず笑ってしま...

veoyfcpのレビュー:X-メン

3 years ago
また一から観直しました。 今観ればサイクロップスの光線もちゃっちいことこのうえないし、X-MENは矛盾満載のシリーズなのでツッコミどころは多いです。 でも、子どもの頃何度も観た身としては、それなりに楽しめます。ウルヴァリンシリーズも、ファーストジェネレーションシリーズも、レギオンも、ここから始まったんだから、観る価値は十分あるでしょう。 僕の世代が昔のヨーダ...
4 months ago
丁寧な、丁寧なアニメーション。 ポスターからイマイチ伝わらない気がするのが惜しい。 なんかパッと見、親が子供に見せたいタイプの作品といか、文部省推薦にでもなりそうというか、そういう安全な感じがするのもなー。 実際はそんな、安全だけど何も抉ってこないような、そんなたるい映画ではないです。 どうしようもない現実と戦う。 それは例えば進撃の巨人のエレンのように...
3 years ago
ガル様最強! とは、思うものの話はつまんない、、、 主役以外がキャラ弱いしなぁ 上映時間も長いし スパイダーマンかっ! っていうくらいの スーパーマンかっ! ていうくらいの 浮遊感はIMAXレーザーで観てよかった! と思いました 80年代っぽさを出すのはいいけど サービス過剰なのは ちょっといただけないと思いました

Npissgkhomxのレビュー:あまのがわ

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む なんだかなぁ… 「人間誰しもいつかは死ぬんだなぁ」そこで言う?ロボットぽい…真理を突いたことを言うのは今のAIぽいか… いや、うん、なんとなく思った通りAIじゃなかったけど… なんだかなぁ…どうもアレなんだよなぁ… この作品のロボットの用い方は医療現場では、役立てられそうなんだけど…、家族間の不和とかの解決の糸口にもなりそ...

dbnjfoのレビュー:愛の渦

3 years ago
まず、乱行パーティーが舞台なのが面白い! 現実なんだけど私たちが生活している所とは別世界の話のようで、知らない世界を見ているようでワクワクして観てしまう。 出演している俳優さんたちもなかなかきわどいシーンが多かったがうまく人間の欲を解放した姿を演じていてエロティックだった。 映画の最後に「ここにはそんなかっこいい訳ありのやつなんかいないよ」みたいなことを店員...

gsikppgのレビュー:黒い家

3 years ago
ちょっとだけ不気味っぽさがあるけども 滲み出るような恐怖がかんじられない。 西村さんなど コミカルな印象があり邪魔をしているような・・ + 全体的に ながったらしい。 2007年度版  映画 黒い家があったのか・・ こっちはどうなんだろ・・ ・・ってちょと覗いたら韓国版か・・、\(^o^)/キタイデキナイ

eqnbigのレビュー:エンジェル ウォーズ

3 years ago
面白いB級だと思っていたのだけれど、期待していたほどではなかった。絶望の果て施設に入れられた少女が想像の世界を生み出すという設定はありなのだけれど、どっちかで十分なのになぜが売春劇場と戦闘のふたつがあってダンスを始めたら前者から後者に移るという設定も全く合理性を感じない。 アクションも悪くなく映像も十分綺麗だったけど、いかんせん内容がどうしようもなかった。た...
1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 迷惑な女には近づかないのが一番としか思えない話だった。それでも好きになってしまったらどうしようもないけど、人生がめちゃくちゃになってしまう。それもまた人生と思えるならいいのかもしれない。ただ、オレには自分のことしか考えていないクズ女としか思えなかった。フランスは性に寛容だそうだけど、こういうことなのだろうか。 何より腹立...
3 years ago
予想通りでした。ドラック&セックス&ヒッピー&反戦(あるいは好戦)、今となってはどうでもいい話、オヤジたちのノスタルジーにたきつけられればそれはそれでよし、やや世代のずれたオヤジ予備軍の僕には「こういう風俗もあったねぇ」ぐらい、さらに下の世代なら「汚たねぇ」でしょうし、さらにさらに下の世代は「けっこう音楽かっこいいね」でしょう、さらにさらにさらに下の世代には...

Ellvheavyoのレビュー:ステイ

3 years ago
難解すぎて、もしかするとネタバレのうえで見た方が楽しめるかもしれない。 なんだけど、僕はネタバレしないようにレビューしますね。 そもそもが精神科医とミステリアスなゴズリングって 二転三転させますよって宣言してるような設定。 謎のセリフやら映像やらを差し込むことで意図的に混乱させてきて、 「何が現実か分からない」体験をさせようとしてくるっていうね。 少なく...

Mksogsxhipnのレビュー:ウィッシュ

5 months ago
良い曲!と思ったのいくつもあったのに、難しすぎて終わった後一つも口ずさめない。うーん、映画館は一度でいいけど、また曲はもう一度聴きたいな。 世界観や設定、みんなの願い玉の映像とかは綺麗だった。最初の曲とダンスはフラメンコっぽく、お、これはラテンぽい世界なのかなと思ったらそこだけだった。 次の王様とのデュエット、なんだこりゃ、メロディラインがさっぱりわからな...

Hccikdblenのレビュー:華麗なる一族

3 years ago
銀行合併と、それにまつわる女性の戦いみたいなものがテーマらしんだけど、銀行の合併も女性の戦いもよくわからなかった。 わからないんだけども、こういう世界もあるのか、(あったのか?)と興味深かった。 華麗なる生活しようが、妾何人持とうが、合併して企業規模を拡大しようが、天下りを受け入れようが、(これはちょっと問題かな?)別にいいんですけど、横並びのゼロ金利(...
3 years ago
これは、昔の「宇宙戦艦ヤマト」じゃないな。 どっちかというと、「男たちの大和」復活編というところかな? まんがはキャラと絵柄がほとんどなのに、それが違うということは、まったく別物だよ。 途中で眠くなるほどではないけど、かといってそんなに面白いわけでもない。 ヤマトが復活するシーンはさすがに感動したけど、面白いのはその辺だけかな? なぜつまんないかと...
3 years ago
吹替え版での鑑賞。 もう1当選してるのも吹替え版で、メインは吹替え版でしょうか。 ケンドーコバヤシは上手くはないけどお馴染みのバリトンボイスがある。 ちすんはそつなくこなしていて、 主役を張るような女優にはならないかもしれないが、 経歴を見ると過去出演作も結構観てるけど、 認識したのは“名探偵の掟”あたりからでちょっと注目している。 ちすんも吉本なんだ、...