誰が俺を狂わせるかの検索結果、合計140070(0.002303秒かかります)。

3 years ago
はじめて観ました。名作と呼ばれるこの作品。 愛が人を生まれ変わらせ、 生まれ変わった人が愛を伝播していく。 ただ、その愛を持ってしても変わることのない 悪党は存在し、人の人生の歯車を狂わせる。 狂わされたコゼットの母の変貌ぶりを観るのがつらかった。 3時間は長かったけど、体感時間は短かった。 愛を持って人を幸せにする人自身は、幸せな人生を送ったのだろうか。...
3 years ago
もうロバートデニーロが孤独を演じることに意味があるとすら思える映画 ジョーカーはまんまこれの影響を受けてるわけだけど、わたしはマーティンスコセッシの描くラストがすき 変な形で報われる主人公に、人生思うようにはいかないが、夢を信じれば何かは達成する、と思わせる あと自分のコメディをテレビでバーの女の子に見せるのは本気で名シーンだった 彼の日常を見てきた私...
3 years ago
こんな映画が見たくて映画が好きになったんだって事を思い出させてくれた! いったい誰がどこまで狂ってるのか、一体何が起きてるのか、風景、人物、音楽、全てが不穏。 理由や理屈なんかで説明できない狂気がココにはある。 それでいて、こんなにストレートに映像化されたラヴクラフト作品があっただろうか。それだけで、もう満点。 最高の「俺が見なけりゃ誰が見る映画」。 なので...

eoiqmcのレビュー:生きものの記録

3 years ago
「人間誰だって遅かれ早かれ死ぬもんじゃありませんか。そう考えれば、水爆も放射能も…」 「死ぬのはやむをえん。だが殺されるのは嫌だ!」 「この患者を見ていると、正気でいるつもりの自分が不安になる。狂っているのはこの患者なのか、こんな時世に正気でいられるわれわれがおかしいのか」

Psihmskngoxのレビュー:恋空

3 years ago
言わずと知れた悲恋の代表作だと思います。 好きな人が病気でこの世を去ってしまう。 ヒロがミカが悪口を学校中の黒板に書かれているのを消していくところで「俺の女をいじめているやつは誰だ。ミカは俺が守る」って机を蹴ったシーンは感動しました

Ikopngmssxhのレビュー:マッド・シティ

3 years ago
マスコミがどういうものかが、わかる映画。 報道の在り方を考えさせられる。
6 months ago
犬神家の一族を子供に見せたらあかんじやろうが❕ 過去観た映画で1番面白かった❕ (あー過去っていうのは今月の事ね) カス。 元気玉。 「急に終わった」映画が終わったあと、左隣の子供のお母さんが言った言葉だ。俺もそう思った。 「なんか…人間って嫌だね…って思った」映画が終わったあと右隣の女子中学生?くらいの子が友達に言った言葉だ。 俺もそう思った。どっち...

enxslaのレビュー:メリー・ポピンズ

3 years ago
ロアルド ダールやケストナーを思わせる、児童文学古典最高峰の映画化。 むしろ風刺の方が強く、まったく年齢を問わないファンタジー。 傘を開いたら誰でも空を飛べるかも(^ワ^)。

ouitaheのレビュー:聖なる犯罪者

3 years ago
少年院から仮出所した青年が、偽りの身分を騙って町の司祭として住人達と意外な信頼関係を構築していくという、実話系の物語。 住人達から村八分にされている女性の気持ちに寄り添うなど人格者の一面を見せながらも、一度火が付けば酒・ドラッグに手を出して狂ったように目を血走らせる… 常に目に不穏な空気を漂わせるダニエルは不気味だった。 ラストで見せるあの狂気の表情が、...

Isytelahhalのレビュー:変態村

3 years ago
登場人物たちのこれ以上ない狂人らしさから目が離せなかった。 赤いオーバーを着た子供達が森に立ってる。バーで村人達が狂ったピアノに合わせて異様な踊りをする。いなくなった飼い犬を探し続ける男がバランスの悪い走り方で去っていく。よくこんなに狂人の気持ちになって作品を作れるなぁ。DVDに収録されてるワンダフル・ラブも見ておけてよかった。

Spgnkxsmoihのレビュー:ピーナッツ

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 特に新しめもなく、意外性もないストーリーだが、安心して観られる害のない良作。 芸人ファミリーで役を固めたのが功を奏している。 軽く笑わせて、軽く心暖める、劇映画の王道。 ウッチャンのギャグセンスを演者たちがよく理解しているから、或いは、芸人役者たちのキャラクターをウッチャンがよく理解しているから、小粒なギャグが程よく効いて...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 何もかもがぶっ飛んでる。 パンクで退廃的なふたりの愛の物語。 いくら臆病者な男でも、善い魔女に微笑まれたら愛に背を向けられないでしょ。 いくら馬鹿な女と言われても、女はここまで男を愛せないでしょ。 ルーラは俺を愛してるし、俺はルーラを愛してる。 「ラブ・ミー・テンダー」を捧げるのは、たったひとりの女だけ。 映画史...

gfqchxのレビュー:野火

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 5日分の食料を持って出たため、部隊に戻ると、「せめて5日間入院してろ」などと言われ再び病院へ行くも、「肺病ごときにかまってられるか」と追い出される。食料は野戦病院で没収されたため、地元民から強奪したりもした。そして、また部隊と病院の往復・・・ 廃教会で地元民の男女が現れるが、女の方を殺してしまった田村。さまよい続けて民家...
3 years ago
ドミニクもカルロも過激すぎるように思えるのですが、愛が憎しみに変わるって、そういうものなのかなあ。 3部作の中で「白」は「平等」ということだそうですが、ここで描いている平等とは「俺が味わった苦しみをお前も味わえ」ということなのか、それとも「俺をお前と同じ人間として認めろ」ということなのか、はたまた両方なのか。

mbhhasのレビュー:普通の人々

3 years ago
オープニングが好き。 少しずつ家族が崩れていくようで、もともと崩壊寸前だった気がする。 誰のせいとも言えないから難しい。 虚無感と微かな希望を同時に思わせるラストが素敵だった。 ティモシーハットンが圧巻。
3 years ago
ブラピが制作に関わっているからか、結婚式のセットは「ジョーブラックをよろしく」を、彷彿させます。 終わりかた好き。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 成仏の描き方がとても日本的、東洋的に思えたが、もしかするとこちらが勝手に日本的と思っているだけで、もしかすると万国共通に存在する価値観なのかも知れない。あのメモを見せるか見せないかで、大きく評価や感想が変わるような気がするのだが、未練を現世に残すという感覚は誰もが想像できることだし、その普遍性を描いていると思えば、われわれ...

nkpixagのレビュー:メメント

3 years ago
結末を最初に見せて、一から順に結末に向けて話を見せるってのは漫画何かでもよくあるけど、結末から逆再生っていうこのやり方は斬新、ただややこしいw 今が現在なのか、過去なのか、未来を見せてるのかわからなくなる時がある、インセプションみたい。 さすがクリストファーノーラン!

vnuynmのレビュー:ゆきゆきて、神軍

3 years ago
奥崎謙三は、大まじめです。 奥崎謙三は、大まじめに「田中角栄を殺す」と宣伝します。 奥崎謙三は、大まじめに天皇にパチンコ玉を打ちます。 一般的に奇行と呼ばれる行動をとる奥崎謙三を、まともである私達は「狂人」と呼ぶのでしょう。しかし、彼の様な「狂人」を作りだしたのは誰なのでしょうか。彼の様な「狂人」が作り出された原因は何だったのでしょうか。 「戦争」という...
3 years ago
ハリソンフォードの演じる反文明社会アメリカの狂信ぶりが描かれるが、何を訴えているのかわからずつまらない。