日下このみの検索結果、合計415874(0.001835秒かかります)。

2 years ago
ヴァンパイアが、1つ屋根の下に共に暮らす日常を、モキュメンタリー形式で贈るホラーコメディ。 普段の生活ぶりや、ヴァンパイア故の悩みをカメラ目線で説明したり、なかなか面白い。 人間の青年に噛みついた事から起こる騒動や、狼男達との絡みも 普通の人間と 何ら変わりなく…(笑)。 興味本意で観たけど、思いの外面白かった。 この監督兼、主演のワイティティは、な...

yydlkbのレビュー:この世界の片隅に

3 years ago
戦時下の日常はあまり考えたこともなかった。 自分の日常が当たり前だと思ってたけど、この映画はそれがどれだけ幸せかを教えてくれる。 自分の恵まれた今を実感するのはもちろん、戦時中でも日常はあったのだなと…その中でも小さい幸せを感じて必死に生きた祖先がいたんだよな…としみじみ思う作品でした。

Snhgpskimxoのレビュー:たこ焼きの詩

2 years ago
インド人がたこ焼屋のオーナー!? そこで働く戸水みほさん扮するみほ母さんの心暖まる奮闘記。 普通にある日常が描かれているんですが、そこに感動のシーンがちりばめられていて、明日から頑張ろうという気持ちになる映画でした。

smydrrのレビュー:TAXi(2)

3 years ago
BS日テレ字幕版鑑賞。冒頭のカーアクションはよかったのだが…。 このガラッパチが主人公なの?その他アホキャラしか出てこず。ストーリーもちょっとふざけ過ぎてて個人的好みに合わず。どこか日本をディスってる感も嫌だった。ニンジャー。
2 years ago
2の神作をみてからこれだと評価は下がる

npnnseeのレビュー:カーズ2

3 years ago
レンタル期間が終わる前に2日連続で家族でみる。もっと小さかったころ、何度も何度もみましたが、やはり面白いですね。カーズ3はこの続編を求めていたのですが、どちらかというとカーズ1の続きでしたね。カーズ2の続きがみたいですね。
3 years ago
まぁ雨の日に彼女と自宅デートで見るにはわるくないんじゃないでしょうか。私の場合はヒロインが好みのタイプだったのでそこそこ楽しめました。

Gssmohxpnkiのレビュー:カフェ・ソウル

3 years ago
日曜日の夜に鑑賞したら、ほっこりしました。そういえば韓国のお菓子を食べたことがないので、一度食べてみたいなあ。ジョンフンの横顔と石田ゆり子さんの横顔って似てませんか?

luzkmeのレビュー:普通の人々

3 years ago
悲劇を引き金に日常に起こりうる感情のすれ違い、そこからのさらなる哀しみがわかりやすく描かれていた。

fwzcwmのレビュー:パパは、出張中!

3 years ago
ユーゴスラヴィアの歴史がそれぞれの人々の上にどれほど重く圧し掛かっていたかが畳みかけて迫ってきます。終始暗めの画面によって、その下でジリジリと心を軋ませている様がよく伝わってきます。 『アンダーグラウンド』で打ちのめされたエミール・クストリッツァ監督でしたので、もう1本、観てみました。こうやって見てみると、『アンダーグラウンド』につながるものが、すでにこの作...

wsfeizkのレビュー:八甲田山

3 years ago
加藤嘉が雪中行軍隊に対して「こんな山の神の日に…バカタレが」みたいなことを言っていたこと、案内人秋吉久美子の「まんまくうびゃー」が印象に残る。 日露開戦前の雪の進軍を体現する映画。こんなのを日本は将来撮れるのだろうか。製作委員会でちまちま創ってる今では考えられない。

hxpwgiのレビュー:タッチ

3 years ago
2020年5月16日 映画 #タッチ (2005年)鑑賞 あの有名コミックの映画化 #長澤まさみ を見る映画 原作と違い、#浅倉南 が新体操をやっていない。これでは、#いとうあさこ のモノマネが成立しない。長澤まさみがレオタードを嫌がったのかな?あさこのためにやってほしかった。

tzdywgsのレビュー:のぼる小寺さん

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 目の前のこと一生懸命頑張ろう、みたいな視点が大人的で何とも。 もっとこう、ギラギラしててガツガツしてて、極端に冷めてて、みたいな方が高校生っぽいんだが。 基本、役者はよかった。ただ、突っ込みをいくつか。 まず川のところ。 いきなり現れて人のごみ拾い出すって。しかも自分の練習前に。あの場所でそれはないよ。 次にバレーボールの...

rckyltのレビュー:バベル

3 years ago
あったけど、良かった。 日本との絡みがいまいち。 他のところは緊迫感あってよかった

wsgaenのレビュー:間宮兄弟

3 years ago
結婚出来なさそうな性格の仲良し兄弟ほのぼの日常。兄弟の母が中島みゆき。 ダサイモテない男の話がほとんど。ぼったくりバーとかこうやって嵌められるのか。 先生役の常盤貴子が良かった。カレーパーティーのゲームで体みせるくだりのとことは楽しい。
3 years ago
先日、金曜ロードショーでやってたから久しぶりに見ましたが、いい映画だよほんと。 テンポがいい。 放映する映画をアンケート取って1位だったみたいだけど、納得だった。 自分も、これか、迷宮の十字路だったかな。 しかし大人になってからみても、コナンのアクションはめちゃくちゃだね。笑 スケボーすごすぎ。 個人的にはトロピカルランドのモデルがスペイン村のパ...
3 years ago
肉体的に、精神的に、ああ疲れたって思う日にみたい映画 otogibanashi\'sのPVでこの映画の一部が使われてた

Ilarbedegnのレビュー:巴里の屋根の下

2 years ago
NHK教育テレビで何度観たことか。 宝塚のミュージカルとは違い、下町のヨタっとした街並みに、さほど男前が活躍するわけでもないのに歌だけが今だに触りはフランス語で歌えるあたし。この映画の良さは主題歌につきるんだろう。 あの街並みがセットというのもすごいね。 これから「巴里祭」を続けてみると、ポーラ、あのポーラが町にまみれてあんな女になるのだね。

wjxirwwのレビュー:お嬢さん

3 years ago
日本統治下の韓国が舞台ということで、まずハングルと日本語が混在。さらに日本的な官能文化と、韓流のエロティシズムのミクスチャー。これらの要素が渾然一体となり、独特の異世界感を醸し出す。 原作は「このミス」海外編1位のイギリスの小説だそうで。三部構成になっていて、それぞれの視点から描きなおす構成が面白く、緻密に練られている。 秀子が金持ちの日本人たちに官能小...

Nsxhmskgpoiのレビュー:![ai-ou]

3 years ago
先日、忌野清志郎さんが亡くなって、この映画のことを思い出しました。 主題歌の「スローバラード」という曲が、この作品に漂うせつない雰囲気を包み込んでいたと思います。 因みに鑑賞手段はVHSでした。 もう選択肢にも無いのですね。 清志郎さんのご冥福をお祈りします。