ビセラス・レオン・シャノンの検索結果、合計120(0.000884秒かかります)。

eahtlzdのレビュー:レオン 完全版

3 years ago
銃を使用して多くの人を撃つシーンは、非常に残酷で目を隠したくなるほどの衝撃を受けたが、愛する人を守るため、愛する人の願いを叶えるために、自分の命を犠牲にしながら最後まで戦ったレオンの行為に感動した。 ー 約20年以上前の映画であるが、マチルダの表情も、ファッションも実に魅力的に感じた。 いつか、実際のロケ地にも行ってみたい。
5 months ago
1作目の1年後に少し無理して3作目を作ったので、前作の少し前の設定なのに、トニー・レオンさんが容姿が全然違う事に違和感があります。(回想シーンには髭有りで、すぐに髭無しシーンに戻ると別人みたいです)相当無理して撮影を急いだんでしょうね。また、もう少し過去と現在の順番の編集を丁寧にして欲しかった点が残念です。

obgezppのレビュー:イグアナの夜

3 years ago
マキシーンの宿の二人の男は常にマラカスを鳴らしている。元々コメディのような設定なので、ついつい笑ってしまう。宿代を踏み倒そうとする98歳の詩人と連れの女性も登場し、わけがわからない展開になる。 誘惑を断ち切るために割れたガラスの上を裸足で歩くシャノン。クビを宣告されたためぶちきれて、「中国まで泳ぐ」と。なんだか後半の展開が全く不思議。ジェラルクと神について...

kyuauxのレビュー:レオン(1994)

3 years ago
今まで観た映画で1番好きな映画。 無口でクールだけど心優しい殺し屋ジャン・レノ、大人びた少女ナタリー・ポートマン、クズな刑事ゲイリー・オールドマン、配役も素晴らしい。ハードボイルドだけでなく、切ない純愛、ちょっと笑えるところもあり、全てに満足。 マチルダが大人になって殺し屋になった続編が出来るといいなぁ、なんて思ったけど、叶わなかった。すっかり大人になったナ...
3 years ago
リュック・ベッソン、あなたも一体どうしちゃったの!? 最近はお遊びで作ってるとしか思えない駄作やB級ばかり… 「グラン・ブルー」や「ニキータ」や「レオン」の頃の輝きは何処行ったの!? 本作ももはや漫画かコメディとしか思えない内容で、アドベンチャー物でも全く緊迫感ナシ。 ヒロインの性格や動機もはっきり言って自己中で、全く好きになれない。 目を覚まして...

ifwidmのレビュー:ニキータ

3 years ago
薬中の女が政府の秘密組織の上司ボブに暗殺者にしたてられて…。男ができてからどんどん甘えん坊になるニキータかわいい。バスルーム下着姿で彼氏の目を盗んで銃を組み立てて暗殺を謀るシーンが怖さや切なさが同居してて好き。 終盤になって登場した寡黙な暗殺者ジャン・レノ(レオンの元とも言われてる)。にしても大使館の壁が車で簡単に突き破れるかね? 万能マルコ ラストのボブ「...

Psxhinkogmsのレビュー:レオン(1994)

3 years ago
子どもの時に観て最高な映画だと思い それから何回も観て 中年になって久しぶりに観た 古い映画だし 映像や俳優の服装も色々古いけど それでもナタリーは可愛く ジャンレノは渋い ゲイリーの後ろ向いてキメる姿も みんな色褪せず良い 大人になって観ると感じ方が違ったりするけど レオンは違う 子どもの頃に泣いた最後の観葉植物を地面に植えるシーンに 中年になって...

Smeisesaearblのレビュー:キック・アス

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 自宅にて鑑賞。英米合作で、共同製作にB.ピットが名を連ねる。テンポが良く、場面の繋ぎ方がユニーク。説教臭くならず、安っぽいセンチメンタリズムやヒロイズムに陥る事も無く、大満足。“ミンディ・マクレディ(ヒット・ガール)”のC.G.モレッツの可愛いらしい好演が印象に残るが、銃撃シーンの手際良さはL.ベッソンの『レオン(\'94...
3 years ago
生き残りの大智禅師は清朝打倒のために地図を持っている男チャンを守るため、ユン・フェイ(レオン・タン)という男を危険な村に派遣する。そこで処刑されそうになっていたチウを助ける。チウを囮としてシャオヘン(ティエン)の屋敷へと向うが、正体がバレてしまいチウは殺され、ユンは一旦逃げて仲間を集めようとする。旅の最初に出会った柴刈りの青年タン(ジャッキー・チェン)が実は...

Xgimnpkshsoのレビュー:欲望の翼

5 months ago
■実の母を知らず、心が通じない義母と暮らす屈託した想いを心に抱えて生きる男・ヨディ(レスリー・チャン)。 彼はサッカー場で働くスー(マギー・チャン)と恋仲になるが、堅実な関係を望む彼女の気持ちに応えられない。 一方、別れてもヨディを忘れられないスー。 夜間巡回中の警官・タイド(アンディ・ラウ)は、そんな彼女に徐々に想いを寄せていく。 ◆感想 ・全体的に、...

sjrjqmのレビュー:花様年華

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ため息が出るほど美しい映画でした。そして、セクシーな映画。 まず、主演のマギー・チャンが美しすぎる。愁いをたたえた儚い美貌。折れそうに華奢な身体を包むチャイナドレスの美しさ。その美しさを逃すまい、と映像があらゆる角度からマギー・チャンをとらえており、これがまたどの角度からでもその角度が持つ美しさが映し出される。 ここまで...
3 years ago
チェン・カイコーは果たして何がしたかったんだろうか? そして何を描きたかったんだろうか? 「花の生涯 梅蘭芳」には画的な美しさこそあるかもしれないが、一言で言ってしまうと、何とも退屈なドラマを見せられたという気持ちだ。もっとひどく切り捨ててしまうと、監督の演出に抑揚がないので、ドラマにすらなっていない、という印象だ。主役の梅蘭芳に扮したレオン・ライ、その愛...

lfpumoeのレビュー:エジソンズ・ゲーム

3 years ago
これ、観に行ってよかった 予告やポスターで謳っていた 「カリスマ実業家」vs「天才発明家」の構図よりも、カンバーバッチ演ずるエジソンとマイケルシャノン演ずるウェスティンハウスの2人の人間味あふれるところが描かれていて自分の好みな内容でした。 「フェンス」の話しから 「あの電球が出来た時どんな気分だった?」のくだりは、天才同士が真に分かち合う瞬間でなか...
3 years ago
インファナルアフェアⅡが予想以上にいいとなると、もちろん三作目を観たい。さらに、どうせなら、トニー・レオンとアンディ・ラウをもう一回観たい。でも、いままでのストーリーの既成事実上それは無理である。 そんなファンの心理に応えるように、監督、脚本、製作を全部一人でやってるアラン・マック監督、かなりがんばりました。でも、出来としては、結局つじつま合わせに集中した...
3 years ago
タクシードライバーのコーベン・ダラス(ウィリス)の車にぶつかってくるが、コーネリアス神父の名前を発したので、教会に連れてゆく。意味不明の面白い言語を喋るミラ・ジョヴォビッチにおとぼけな会話で対応するブルース・ウィリス。悪い宇宙人はオールドマンだ。 実はダラスは元軍人。タクシーの解雇通知を受け、将軍から命令が下される。歌姫が残り4つの石を持っているのでそれを...

wftqmwのレビュー:ニノチカ

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ニノチカを演じたグレタ・ガルボが絶妙。ソ連で活躍した女性はこうだったに違いないという感じ。 話し方などの雰囲気に加えて年齢も、責任ある仕事を任されたあの時代の女性に相応しくみえる。 ソ連に帰ってからは、あくまでもソ連国民としての信条を維持しつつ、パリへの憧れを胸にしまい、ソ連での生活に順応しようとする。 ブリヤノフ、ア...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 予告編であれだけ原作を思わせるシーンを流しておきながら、ほぼ別作品。 キャストが原作に似てないだけならまだ良いですがよく分からない所にオリジナルの設定があったり。無理やり原作っぽい行動させたりなど 原作に寄せたいのか、オリジナル感出したいのか何がしたいか分からない作品でした。 原作好きならウェスカー、ジル、レオンが特に気...
3 years ago
中国からパリにやってきた腕利きの捜査官リュウは日仏合同捜査で麻薬密売組織のソングを逮捕しようという作戦の最中に地元警察の刑事リチャードの策略でソング殺害の容疑をかけられてしまう・・・という序盤だけで誰の脚本かが判るヨーロッパ・コープ謹製のバカフレンチカンフー鍼灸アクションの傑作。 劇中に登場する通貨がフランなのでそんな昔の映画でしたっけ?と思ったら2001...
2 years ago
1と2のネタが混ぜこぜで散りばめられたファンのための?二次創作ゾンビホラー作品。良く言えば美味しいとこ取りですが浅く広くで薄味だしどうしても駆け足になるので尺が苦しいかなと思いました。 普通にスタンダードなゾンビものとしても気楽に楽しめる感じでしたが音で驚かす演出が多いのはあまり口に合わなかったです。 セットの再現度は凄く良かったので美術スタッフさんにはもっ...
7 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 2002年製作の香港映画。監督はアンドリュー・ラウ及びアラン・マック。 英語原題Infernal Affair(原題:無間道)、配給はコムストック。 マーティン・スコセッシ監督によりリメイク版「ディパーテッド」を見てから、本家のコチラを見る流れで、脚本の緻密さ面白さ、映像の見事さと緊張感が溢れるテンポの良さ、そして俳優達...