アイ・キャン・オンリー・イマジン 明日へつなぐ歌の検索結果、合計99(0.001376秒かかります)。

Soknghpxsimのレビュー:ULTRAMAN(2004)

3 years ago
映像では、映画『デビルマン』を彷彿させるCG技術と人間ドラマが中心となる。内容は初代ウルトラマン第1話をそのままリメイクしたものらしい。それにしても館内のオコチャマがうるちゃい! 「ねーねー、ウルトラマンは?」と会場に響き渡る幼児の甘えた声。ウルトラマンが出てくるまで1時間くらいかかるので、幼児にとっては人間ドラマ堪えられないのでしょう。主人公である元F1...

ouitaheのレビュー:フレンチ・カンカン

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む フランソワーズ・アルヌール演ずる踊り子ヒロインが処女を捧げた労働階級のハンサムな若人でもなく、お金持ちの外国皇太子でもなく、劇場オーナーの老紳士ジャンギャバンを結局選ぶのが、意外でもありリアル。新たなスター目指す乙女の現実的な選択。 若人が可哀想だが、まあ彼にとっても成長の糧か。ただ、このオーナー、新しいスター発掘に熱心...
2 years ago
女子高校生たちが社会人となってからのシリーズ初の映画化。 東京のアウトドア用品店で働く「なでしこ」、名古屋の出版社でタウン誌の編集者として働く「リン」、山梨の観光推進機構で働く「千明」、山梨の小学校で働く「あおい」、横浜のペットサロンで働く「恵那」の5人が日々の仕事をこなしながらもアウトドアの楽しさを忘れずに連絡を取り合っています。 そんな物理的な距離が離れ...
3 years ago
前半は知的障害を持つ兄(サモハン)と刑事の弟シャンヤン(ジャッキー)の微笑ましいほどの人情劇。30近い兄は小学生以下の知能しか持たないことに、時としていらだち、切れそうになることもしばしば。だけど、いつも庇ってばかりもいられない。子供の頃からの夢だった船員になることが叶いそうになったのだ。そうなったら恋人ジェニーに兄貴の世話をまかせ・・・などと、仲間からも揶...

fgfmqgkのレビュー:赤いグラス

3 years ago
渡哲也俳優生活55年記念特集にて 貨物船の航海士の哲兄さんが、日本に帰国すると、船舶会社社長の父親が、何者かに殺されていた。婚約者の静止を振り切り、その背後の犯人と組織に戦いを挑む。 日活アクションに多いマドロス(船員)物。 今回の特集には、哲兄さんのマドロス物が今作も含めて3本も!あるのて渡哲也兄さんのマドロス三部作と勝手にします。 監督は、「狂っ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む こないだのジョニデのカメレオン映画は字幕版でかけたのに、 こういうのは吹き替えオンリー(ではないようだけど)なのねぇ~。 どうなんだろう、だってミュージカルですよ、ペンギンだけど^^; せめて歌声だけでも原版で聴きたかった気がしますけどねぇぇ。 苦肉の策でクリスタル・ケイ入れてるけど(汗)台詞が棒読みだし。 難しいですね、...
2 years ago
最近、映画館「シネマカリテ」で観る映画は、ハズレばかり。 でも、“とんがった”嗜好に振れているのは、映画館独自の特徴としては悪くない。 電子楽器の本当の“草創期”における試行錯誤の苦労話かと思ったら、違っていた。 一般人には手に入らないとはいえ、すでに市販の機器さえ登場している時期の話だ。 この時点で、すでに映画としてガッカリである。 そして、主人公アナ...

uslhjdのレビュー:ニワトリはハダシだ

3 years ago
検察・警察が右翼団体に“へその下”・・・ん?“袖の下”だったか?日本のタブーに挑戦し続ける監督、森崎東作品だ! 社会の底辺をささえる庶民生活の喜怒哀楽を、犯罪・社会派のプロットに上手く絡めて味のある作品となりました。よくもまぁ今まで取り上げられないくらいの危ない犯罪をさらりと描いたものだと感心しましたよ。警察の汚職問題自体、ハリウッドに比べると邦画では少な...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 満男視点が徐々に濃くなり、男はつらいよシリーズもいよいよ満男の恋物語になった。親には相談できない恋の悩みも寅さんにだったら打ち明けられる。そこで出てきた話が「自分のことを醜く知ったら、もう決して醜くなんてない」という博から教わった言葉。一方で、一緒に酒を飲んだ満男を心配する博とさくらはその後に旅に出た彼にもやきもきさせられ...

iqbltqのレビュー:陽のあたる教室

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む トイズの「恋人たちのコンチェルト」これはバッハが原曲。イオニアンスケール?やる気のない生徒たちでもロックやポップスを取り上げれば興味を持つものだ。開始早々30数分。クラリネットを吹く女生徒があっという間に上手くなって卒業コンサートで演奏。そしてベトナムへの反戦コメントと「イマジン」。ここでもう泣けたぁ。早すぎだけど、そんな...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 「シティーハンター」劇場版シリーズ第4作。 「爆音映画祭 in MOVIXあまがさき Vol.3」での上映で鑑賞。 原作は未読です。リアルタイム世代ではないし、アニメも第1シリーズの第1話とTVスペシャル「ザ・シークレット・サービス」しか観たことありません。 しかし、本作に詰まっている“昔ながらのいつもの感じ”というも...
3 years ago
1.画はモノクロ 2.主要登場人物は3人のみ ・ウィリー(ジョン・ルーリー) 常に不愛想。 ・エディ(リチャード・エドソン) ウィリーの相棒 人が好い。 ・エヴァ(エスター・バリント) ウィリーのブダペストから来た従妹。不愛想。ウイリーからプレゼントされたドレスを受け取りながら、とっとと捨ててしまったり、可愛らしいのだが、”相当変な”女性。 常に、”ス...
3 years ago
『プラトーン』『地獄の黙示録』『ワンス・アンド・フォーエバー』などベトナム戦争を扱った作品は多いが、特に大作レベルの作品はアメリカ映画、アメリカ目線のものが多く、オーストラリア資本、オーストラリア視点の作品は今まであまりなかった。(あくまで日本における戦争映画輸入事情として) ベトナム戦争ではないが、沖縄戦を描いたメル・ギブソン監督作『ハクソー・リッジ』は...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 常盤貴子入籍というニュースを聞いたおかげで、スルーするつもりだった作品だったのに慌てて映画館へ行きました。伝えきれなかった想いをラジオDJが読み上げることによって人と人が繋がるという、温かい作品でした。今年もっとも泣けた映画かも・・・泣き顔を見られたくないので煙が目にしみたように見せるためにそそくさと喫煙室へ・・・ ラジ...
1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 4K上映で鑑賞。 ウルトラシリーズの中でも、洗練されたSF設定と強いメッセージ性によって今尚高い人気を誇る「ウルトラセブン」。 何話かを摘み食い程度にしか観たことがなく、今回セレクトされたエピソードは全て観たことがありませんでした。 なので、この機会はとても嬉しかったです。 ○宇宙囚人303 宇宙の通り魔との攻防戦がス...
1 year ago
3月の「エッフェル塔 創造者の愛」から、パリの観光名所にまつわる映画の日本公開が続くのも何かの縁だろうか。歴史ある宗教建築のノートルダム大聖堂には世界中から観光客が訪れ、そのことを序盤の団体客を引き連れるガイドたちの各国の言語で分かりやすく表している(日本語のガイドも登場してちょっと嬉しい)。2019年4月の火災は日本でも大きく報じられ、パリを旅行で訪れたこ...
2 years ago
キャンプ場を作る話 私はこの作品の漫画は好きだがアニメ版はあまり好きではない。 自分が原作で抱いていたセリフのニュアンスがずれていたり、テンションに違和感があったりして肌に合わない感じがしていた。だから正直、あまり期待してなかったのですが・・・ いやはや大変面白かったです。 鑑賞後の帰り道ではカップヌードルカレーとシーフードを買ったし、次の休日にはバイク...
3 years ago
「ビートルズはキリストより人気がある」という’66年のキリスト発言の波紋は大きく、いきなりアメリカでのビートルズ排斥・不買運動・・・思いっきりレコードを割っているショッキングな映像。そして’69年のベッドインへと映画は進む。このアムステルダムのベッドインの写真は何度も見たことあるけど、ジョン・レノンがビートルズに見切りをつけ、オノ・ヨーコとの愛に走ってしまっ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む この映画の設定は1997年。サラ(ジェニファー・アニストン)の母親が映画『卒業』(1967)のモデルであったとすると、サラは33歳。さすがに現代にすると、年齢的にも難しくなってしまうのでしょう。その他、ネット関連の先駆者で大金持ちであったと思われるボー・バローズだって、1997年だからこそ上手く設定できたわけで、「AOLと...

oscvkdiのレビュー:ジェントルメン

3 years ago
本作で最初に驚いたのは、配給会社が「ミラマックス(Miramax)」であったこと。「ミラマックス」と言えば、2000年前後のアカデミー賞関連の名作の冒頭で多く登場するアメリカの配給会社(2005年までに249個ものアカデミー賞ノミネートを獲得)ですが、近年では見かけなくなっていたからです。 それは、そもそも「ミラマックス」は(いわゆる「#Me Too」運動で...