ミシェル・ロドリゲスの検索結果、合計156(0.001291秒かかります)。

1 year ago
選ばなかった選択肢、或いは 妥協した数だけ存在する別の世界の別の自分。 全てが一つとなるラストが素晴らしかった。 あらゆるシーン、セリフ、一見くだらないジョーク のような設定まで全てが集約されていく。 マルチバースの概念を中華系アメリカ移民の主婦に 当てはめたことが作品にズバ抜けた 独創性を与えていた。 アクションシーンに飽きる前に発動する “希望を与...

tgkgdyのレビュー:ガールファイト

3 years ago
バイオハザードといい、女優という華やかなイメージとはおよそかけ離れた役を演じることが多いM・ロドリゲス。今回もプロボクサーとして、トレーニングからスパークリングまで、体当たりでガッツな演技を見せてくれた。 父のDVで母を亡くしたダイアナは腐った日々を過ごしていたが、ボクシングに出会い、活路を見出す。訓練が過酷なほど、情熱を増していく。性別からくる偏見や差別...
3 years ago
あるホテルの大晦日を舞台にした4話からなるオムニバスで、タランティーノやロバート・ロドリゲスら4人の監督が楽しんで作った作品。意外と有名俳優がいるのでびっくりする。特にブルース・ウィリスはクレジットにも名前載ってないし・・・(日本のチラシには載ってる) ルーム321/お客様は魔女。ちょっとエロティックな作品で、大魔女復活のために処女の血や1年分の涙やらを混...

djeeudのレビュー:禁じられた遊び

3 years ago
第13回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞作。 第25回アカデミー賞名誉賞(外国語映画賞)受賞作。 Amazonプライム・ビデオで鑑賞。 巨匠ルネ・クレマン監督が戦争への怒りをこめた名作。 死が日常となり、その意味合いが希薄になってしまった…。ポーレットとミシェルが、無垢のままに夢中になった遊びが、その証拠でしょう…。戦争が子供に与えた影響というものの残...

noxurhのレビュー:彼が二度愛したS

3 years ago
結構、手の込んだサスペンス映画ですね♪ 真面目で孤独な男性に忍び寄る甘く危険な罠。 二転三転するので、緊張感を保ったまま、ラストまで観てないと、頭の中で整理しづらいかもっ^^; ・・・って言っても私だけでしょ~が(笑) 真面目一筋で生きてきた会計士マーコリー役にユアン・マクレガーはピッタシ☆ 彼は七三分けヘアーに眼鏡がよく似合っとります♪ やり手の弁護士ワ...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む もう、コミックの時代じゃ無いんかも知れません。何でも動画の時代やし。アメコミを売るより、CGで映画にしてやれ。的な。 純粋に、迫力・派手さ追求でエンタメ化と言う一作目の路線上にある続編。バディ化も、益々進みます。これ、最早、ピーター・パーカーとは、マトモに勝負できんでしょ? と言う疑問は湧いてくる訳で。 どんな超絶逆転...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 自宅で鑑賞。原題\"Battle Los Angeles\"。圧倒的な映像力でエイリアンとの白兵戦が描かれる。登場するエイリアンは、珍しいメタル系の外観でロボットの様な動き、ホンダの“ASIMO”を想起した。戦時下でのトラウマ等にも言及されている。“エレナ・サントス”のM.ロドリゲスも良かったが、撮影時、腕を骨折し乍らも演...
1 year ago
本作は日本では、ほぼタイトルも知られていないですし、正直にいうと、私は内容にも期待していませんでした。 ところが、字幕版の鑑賞後に吹替版を見て、驚くほど作品のイメージが変わり、一言でいうと「凄く面白い!」と、感想が180度変わった非常に珍しい作品だったのです。 そもそも「ダンジョンズ&ドラゴンズ」は、1974年に発売されたボードゲーム。「世界初のロールプレイ...
3 years ago
BS放映の日本語版で見た(2005年)。字幕版の声優がヴァル・キルマー、ミシェル・ファイファー、レイフ・ファインズ、サンドラ・ブロック、ジェフ・ゴールドブラム、などなど豪華俳優陣。観たいなぁ。 迫害され、奴隷として働かされているヘブライ人。モーセはヘブライ人の神により、エジプトを脱出させることを運命だと知らされる。『十戒』とほぼ同じであるが、戒律の話は全く...
2 years ago
が微妙…まぁいい曲もあったけど、やっぱりフロンティアと比べてしまうと劣るかなぁ。 サヨナラノツバサは6回観たくらい面白かった。 やっぱり菅野よう子様の音楽が必要だった気がするな。 アニメ版よりはスッキリとした終わり方でそこは◎ 美雲もアニメより喋ってる感じで◎ 何よりメッサーが少し長く生きていること。ここはフロンティアでいうミシェルの位置か、と。 雪のシーン...

wjxirwwのレビュー:スパイキッズ

3 years ago
観終わった後、なんとも言えず楽しかった気持ちがあるんですよね。それでこの感覚を大事にしようと4点にしちゃいます! ファミリー向けっていうことでしたけど、アクションのコメディタッチなのもテンポが良くて、気持ちよく観れました。 それにカルメンとジュニが何より可愛いじゃないっすか。もしこの映画を自分が子ども時代に見てたら、確実にスパイに憧れてましたね。おそらく、数...
3 years ago
珍しくフランス映画を。でも、フランス映画といっても、思わず思い浮かぶような恋愛モノではなく、空戦物。フランス版「トップ・ガン」とも言われています。通常、空戦物の映画の場合、空戦シーンは、山奥や海の上などでの撮影が多いですが、この映画では、フランス空軍全面協力の下、パリ上空での撮影を行っています。ただ、フランス映画なので、出てくる戦闘機はミラージュと、日本人に...
3 years ago
軽い探偵小説をそのまま映画にしたような作品。ニューヨークのこそ泥(ロバート・ダウニーJr)がちょっとしたアクシデントで俳優としてLAに来ることになる。そこで役作りの為に、ゲイの私立探偵(ヴァル・キルマー)と組んで探偵ごっこのようなことをしているうちに殺人事件に巻き込まれ…。 面白おかしく事件を描いてあるんだけど、少々パンチに欠ける。普通に楽しめる映画になっ...

qwcoczのレビュー:TOKYO!

3 years ago
三人の監督によるオムニバス。かなり豪華といっていいメンツ。 しかし全く話題にならなかった。見たらわかる、つまんないからだ。ミシェル・ゴンドリーもレオス・カラックスのも「?」 という内容。やっつけ仕事だったと勝手に判断。ポンジュノ監督作のことだけ書こう。 他のポンジュノ作のどれとも似てない作風。短い時間でギュっと引きつける演出はさすが。出てくるモチーフから描...

advpqevのレビュー:スカーフェイス

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ・コカインで成り上がっていくキューバ人が主人公っていうのが良かった。 ・アル・パチーノがのし上がっていくも堕落していく様が凄く良かった。自宅の防衛に儲けの12%をかけてるのが面白かった。女子供は殺せないと頑なに命令を拒んだのも良かった。 ・ミシェル・ファイファーが魅力的だった。 ・雨に唄えばを観てから観たせいか、こっちはコ...
2 years ago
この監督はいつもどこかへと向かう途中、その道中を描く。アメリカの\"今\"を描いてきた彼女が西部劇に挑戦した本作でも無論ロードムービー。混乱と破壊、昼と夜。夜の闇はとことん暗い!水を探し追い求める3組の夫婦と案内人による西部への旅。髭モジャ長髪なブルース・グリーンウッドはパット見誰か分からないレベル。前作『ウェンディとルーシー』では主人公ミシェル・ウィリアム...
2 years ago
誰を頼りにすれば良いのか疑心暗鬼なことばかり、一番危険かもしれない存在に希望を委ね、何ら役に立たない男どもの為体。 終わらない結末に唖然としながらも、勝手にそう思いながら観ていた自分の身勝手さ、続編ありきでも中途半端に途中だろうが終わり方は様々、何が待ち受けているのかはインディアンにしか知り得ないのだろう、もしかしたら行って戻ってな西部劇版「マッドマックス...

Nkihogxpmssのレビュー:ニューオーダー

2 years ago
オンライン試写会にて鑑賞。 何がなんだか分からない恐ろしい映画を観てしまった! こんな衝撃的な映画だとは思わなかった。 本作を若い頃に観たら、絶対に「トラウマ映画」になると思われる。 冒頭でチラリと不吉なショットを見せておきながら、裕福な豪邸での華やかな結婚式シーンになるので、「お~、なんだか幸せな映画になりそう…」と思って物語に入って行く。 …と油断し...
1 year ago
これは凄い。イマジネーションが大爆発している。これまでも既成概念の枠組みを超えた秀作を手掛けてきたA24だが、ここにきてマルチバースを扱うなんて想像もしなかった。それも驚きの発想でいくつもの次元を股にかけ、あらゆる可能性の限界を取っ払っていく。言うなれば『マトリックス』と『ドクター・ストレンジ2』を掛け合わせ、さらに量子論と『2001年 宇宙の旅』を融合した...
3 years ago
2001年アメリカ映画。96分。今年8本目の作品。ジャケット借りしたもう一本の作品で、製作は「マルコビッチの穴」の監督スパイク・ジョーンズ、脚本は「穴」や「エターナル・サンシャイン」のチャーリー・カウフマン、監督は「エターナル・サンシャイン」のミシェル・ゴンドリー。映画通ならこれだけで本作がかなり変わったものになることが覚悟できます。 内容は; 1、猿嫌い...