水戸ひねきの検索結果、合計140319(0.001037秒かかります)。

3 years ago
イルカ・クジラ類が好き! というだけでこの映画を見た。 孤独な身寄りのない少年と、親から引き離され水族館に連れてこられた孤独なシャチ。 ひねくれた少年も、シャチの前では素直な姿を見せる。 よくある話だろうけど、こういうの好きだった。 現実には 水族館のスタッフはほとんどが 生き物が大好きでこの職を選ぶ人なんだから、 金儲け主義の悪役に仕立て上げるのはちょっと...
3 years ago
退屈でいまひとつだったのでとてもねむくなりあまり内容もよくおぼえていません。というわけで評価は最低の1.0とさせていただきました。

vjnxeoのレビュー:サヨナライツカ

3 years ago
キャストに惹かれて観てみたが、ひどい内容でした。脚本はクサイい全く共感できません。 2人の女性を愛し愛され、っていうのは 男のロマンなんでしょうかね(^_^;)?

Isskngmphxoのレビュー:彼が二度愛したS

3 years ago
サスペンス映画としては、まずまずの出来ですね。 ひょっとしてこんな筋書きではないかと想像しながら、見るのが楽しいです。主演の2人はセクシーでした。

mqwbskのレビュー:レインツリーの国

2 years ago
西内まりやさんの魅力にハマった作品。 ”レインツリー”の花言葉 ”歓喜、胸のときめき” この名を冠したブログの管理人 ひとみ(西内まりや)と、ある事を調べていた向坂(玉森裕太)がひとみのブログに辿り着きメールでの交流が始まる・・。 ひとみは高校生の時の事故で感応性難聴を患い、自分の殻に引きこもり、立ち上げたブログでは生き生きとした姿を見せていたが・・。...

Xgshoimknpsのレビュー:スリザー

3 years ago
ねちょねちょと気持ち悪い大ナメクジが地球に侵略を仕掛けるB級SF。監督はジェームズ・ガン。 今やマーベルの作品も手掛ける大物が監督を務めた超ド級のB級ホラーだ。この手の良作は「パラサイト」だと思うが、この血みどろの不快感MAXのB級ホラーは本作の右に出る作品は無い。 ストーリーは特にひねりのないものだが、インパクトが大きい為か、数あるこの手の作品の中で最も印...
3 years ago
インド映画との相性が今ひとつな僕ですが、この映画は…今ひとつかな(笑) ただ、主人公ムトゥのカンフーアクションは最高でした!…この人、ブルース・リーとかジャッキー・チェン、好きなんやろうね(笑)そこだけは、笑わせていただきました! *ただ、物語は少し退屈でした…それに、全編160分越しは、やっぱり長いです(笑) *4K&5.1chデジタルリマスター版を鑑賞。
3 years ago
公開時、劇場で鑑賞したときはさほどピンとこなかった気がする。 改めて観て潜水艦なんて乗りたくないなぁって思う。ってくらい潜水艦の危うさやデリケートさ、閉塞感と静寂の描写は秀逸。 アメリカ万歳の結末は深みがなくていまひとつ。はいはい、ソ連に勝ってよかったですねー、である。

wmfcczdのレビュー:スリーパーズ

3 years ago
今改めて観ると、このキャストの豪華さはハンパない。一人一人の個性が存分に引き出されています。 復讐劇の映画ですが、ひねった構成になっておりとても楽しめます。
3 years ago
自分が好きなヒュー・グラントとドリュー・バリモアが出演しているということで鑑賞したが、それなりに楽しめた。もう少しひねりがほしかったが、ドリューがキュートだったので良かった。

Ubencrsoxeのレビュー:ハスラー2

3 years ago
ニューマンが渋い、ただそれだけ。トムクルーズはまだまだひよっこですねえ、役柄とは言え。 個々の勝負の綾みたいな駆け引きみたいな描写がもっとあってもいいと思う。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む キンシャチ横丁が出てきました。 ひつまぶし、手羽先も、「うみゃ〜!」」ですね♪ 鉄道のシーンも、迫力が有りました。 ここ数年の映画で、一番楽しめました♪
1 year ago
ヒーロー映画は、 観ていてスカッとするな。 非日常を楽しく観れるのが、 スーパーヒーロー。 特にひねりも無く、 勧善懲悪を、 スクリーンで楽しむ。 ヒーロー映画の醍醐味だ。 1人のときボソッと言いそう。 シャザム
3 years ago
映画もひとも出会うべきときに出会うものなんだと思った。ゆったりした映画だけれど、引き込まれて久々に映画の世界にひたることができた。 綺麗な空気感とひとをおもう気持ちが繊細に描かれた映画。

tgkgdyのレビュー:花とアリス

3 years ago
母娘の関係で 女子って大人になるのよね~ 誤解を招くだろうけど… 「シングルマザーで育った娘って魅力的よね」 ってこの間、息子と話してた(^-^; 見せ場をバレエに持ってきたのが嬉しい♡ 良い作品であればあるほど岩井俊二、ひくわ~(^-^;
2 years ago
もう当たり前になっちゃったけどディズニーのCGアニメのクオリティーはすごいね。 繊細な描き込みとか色使いとか、お金のあるディズニーが徹底的に映像作りしてる。 本作も色使いがとてもカラフルで見てて楽しいし、躍動感あるキャラクターの動きもスゴイ。 物語はひねりなく王道の家族愛もので万人向け。 誰でも楽しめる作品。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む クドが、ひたすらに可愛い作品。 リトバスクリア、クドわふたー未実施で行きましたが、そう来たかって感じ。 リトバス的に分かるけど、ひたすらに緩い話なのかと思ったらそこに繋がるのね!って。 懐かしさもあり、クドが可愛く、感動もした。 また、全ルートやり直そうかな、、、 リトバスの女の子はみんな好きだし、漢達も大好き。 リトバス...
3 years ago
原作はファンタジーとして書かれているそうですが、映像はそのまんま見えたり聞こえたり現実と交錯してるので、実生活に支障をきたしています。 だから、痛々しく哀れで、と言いたいところですが、いや、本当に好きな人が好きなだけ見れて、好きなことしてくれるんだから極楽ですよね。 でも、現実にはそんな妄想が幻覚幻聴には現れないわけですから、戸惑いますよね。 どう感じて良い...

mlvtdssのレビュー:里見八犬伝(1983)

3 years ago
なんか戦隊ヒーローものに出てきそうなチープなセットだなあと思いながら見てたが、薬師丸ひろ子さんだけ本物。いまのまるまるとしたおばちゃんひろ子さんを思いながら見るとしみじみします。 夏木マリはずっと気色悪いおばはんが似合ってますね。

Iiheftihsnwのレビュー:ホースメン

3 years ago
まず、グロい映画がだめな人にはおすすめできないです。 ところどころ痛々しいシーンがちらほら。 チャン・ツィイーは相変わらず美しかったけど、完全な悪女になるにはまだ何かが足りない気がします。 ラストも読めてしまって、もうひとひねりほしかったです。