食草園が誘う昆虫と植物のかけひきの妙の検索結果、合計310368(0.001857秒かかります)。

djyxnuのレビュー:マダガスカル

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 動物園にいた動物達が、ルーツの野生で暮らせる場所に憧れながらも、いざマダガスカルに着くと、飼い慣らされて野生の感性がなくなっているところが面白い。 ひたすら人間が助けに来てくれると信じている。 それでもお腹はすいてきて、シマウマキリンカバは元が草食だから海草や草で充分満足できるがライオンは全く満たされず、親友のシマウマに...

snahqvvのレビュー:フェノミナ

3 years ago
・虫を操って殺人事件の犯人を追う少女 ・昆虫博士と助手のサル ・顔切りつけ、首ちょんぱ、そこかしこでウジ虫はきつかった ・突然のロック ・死体とウジ虫でタプンタプンのプールにヒロインの美少女が投げ込まれる変態性 ・地下に幽閉された奇形の子ども
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ゆっけぇゆけ~え、は~ぁっち、みつばちハッッチ~♪ とっべぇとべ~え、は~ぁっち、みなしごハッッチ~♪ 今さらだが、ぶっちぎり原版のアニメ世代だった^^; まぁなんとも残酷で悲しい世界観を持つ物語なのだが、 個人的に大好きだったのでよく見ていた。 今回リメイクと聞いて胸が躍ったが、詳細をよく読むと、 内容はまるで違う。こ...

Hopgsmnxkisのレビュー:ミミック

3 years ago
そして3年後・・・NYでは謎の猟奇殺人事件が起きていた。子供たちが捕獲した不気味な昆虫が博士のもとに届けられるが、研究すると、“ユダの血統”の子孫、突然変異したものだったのだ。繁殖しないハズだった虫。一見して、人間に見えるところが面白いアイデアだ。 スーザンとピーターの夫婦がNY警官とともに地下鉄に入り、虫と対決。靴磨きのマーニーと孫のチューイも加わって、...

Kghopmxsnsiのレビュー:愛のむきだし

3 years ago
と見せかけて… 本気のマジの ひとりひとりを むきだしにしようとしてくれる 園子温の渾身作

Nhpksxogsimのレビュー:フェノミナ

3 years ago
アルジェント作品の中では好きなほうに入る。相変わらず恐怖演出ばかり力が入っていて、犯人とそれを追いかける側の駆け引きとか手を抜きすぎ。虫と仲良しな女の子という設定は面白いのに、これもおざなりな所はアルジェントらしいと言えばらしい。 本作の裏の主人公はウジ虫と言って良いだろう。苦手な人は観ない方が良い。苦手じゃなくてもトラウマになるほどのウジ虫シーンが最後のほ...
3 years ago
これが現実に、成功しているというところ、驚きでしかない。 計画前からの様子、二人の都会での生活からを丁寧に追いかけている記録が素晴らしい。 その、計画のきっかけとなったトッドの存在。 人間のパワーをできる限り抑え、動物や植物、すべての生物と共存していくことを考え抜いた農園。 愛とかいう言葉では、到底説明できない覚悟がそこにはある。 「努力し続けるものに、運命...

Nkisosmhxpgのレビュー:血と砂(1965)

3 years ago
昔の映画は戦争の捉え方が違う。戦争は嫌だとか切ないとかそういう感情をひとまず抑えて、でも戦争の中にも楽しいときだってあるんだと描く。底抜けに明るい楽隊を観たとき、こういう作品があるのかと衝撃を受けた。バッドエンドではあるが、戦争の描き方が昨今の映画と全然違う。
3 years ago
原作一巻を無理矢理詰め込んだ感の多い映画でした。が、そのためか話は怒涛のごとくサクサク進みまくってテンポがよ過ぎるくらいで飽きません。 ある程度はwikiなどで世界観を理解していた方がいいかも。 あくまで児童文学原作なので特別込み入った設定ではありませんが。 個人的には物凄く賢しいライラが良かった!子供らしくしてやられることもあるけど、嘘つきという設定のわ...

Kxpigohssnmのレビュー:TOKYO!

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 映画「TOKYO!」 (ミシェル・ゴンドリー監督/レオス・カラックス監督/ポン・ジュノ監督)から。 NY、パリ、ソウルという大都市で活躍する3人の鬼才が、 独自の視点で東京を読み解く—— というキャッチコピーにつられて観たが、 正直、良くわからなかった。 その中で、なんとか理解できたのは、俳優・香川照之さん、蒼井優さん演じ...
3 years ago
食品ロス削減には大いに賛成!でも、その現状は?解決法は? 精進料理、野草、昆虫食、地熱活用、コンポストなど、世の中にはまだまだ知らない事が沢山あるのだと実感しました。テンポ良く進む物語には、現状&解決策だけでなく楽しそうな料理法や人との繋がりなどもあり観やすかった&分かりやすかったです。日本を舞台にして下さって、ありがとう! #もったいないキッチン #FRa...

Mnospxsghikのレビュー:花ゲリラ

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む すべてが効率よくスピーディーでないとダメな現代。 深夜、線路わきや公園に「金鶏菊」の花の種を植えるだけで1日が終わる青年がいる。 OL映子はひきこもりの青年ユウスケと出会い、花の種を植えるという行為に興味を持ち一緒に種を植えるようになる。 同じ生活の繰り返しに疲れていた彼女の生活に潤いが生まれた。 しかし線路わきや公園に...

gndvfcのレビュー:ニキータ

3 years ago
殺し屋にならざるをえなかったニキータ。 殺し屋なのに繊細で泣き虫というキャラクターは愛しい。 でもヒロインアクションって、ヒロインが自分の好みかどうかで大きく評価が変わってしまうのは僕だけ?
3 years ago
どんなストーリーなのかあまり覚えていない。ただ大きな乗り物が出てきて、悪いやつと戦って勝ちました、みたいな単純なもの。西部劇に機械ものが合わさってなんか妙な感じ、でもそれだけな気がする。奇抜なアイデアはすぐに飽きる。というか、見慣れてしまう。もうひとつ捻りがほしい。確かにハラハラするアクションシーンはあるのだが、そこに西部劇の対決シーンのような、あの一瞬でこ...

Npxoskhsgimのレビュー:ヒッチャー

3 years ago
この作品観ては居たが1度だけ全く知らない人物を車に乗せた事がある。 営業先の芝居小屋に居た観光客と話している内にその人物の行き先が私の帰り道と同じだったので乗せて帰ったのだった。 勿論、まさかは起こらなかったが、改めてこの作品を観ると、何も起こらなくて良かった…と思う。 このジョンライダーの人を殺す躊躇いの無さは恐ろしい。 そしてこの恐ろしい人物に付け狙...
3 years ago
隣人の警官、正義感が強くて、その理屈は正しくもあるように感じられそうだけど、自分が法律だなんて言う考え方、やはりどこか狂っているんだろな。 何でそうなったかは、劇中ではっきりわかる。 ある事がきっかけで多少人間性が変わってしまったのだ。 新たに越して来た夫婦が、まさにそのきっかけを思い出させるような組み合わせなのだ。 会話一つとっても頭が良いのか?強引に自分...

vapfhyoのレビュー:僕は猟師になった

3 years ago
ヒト以外の動物は自分と家族が必要とする以上の捕食をしない。 ヒトは食べるための命を「生産」し、自分の手は汚さずに、必要とする以上の殺生をし、食べられず余ったものを捨てている(日本だけでも年間600万tの食品ロスが発生する)。 ヒトは飽くなき欲求を満たすかのように、必要以上に殺生する最も罪の大きい生き物だ。 TV番組で肉食動物が草食動物を捕食するシーンをみて...
4 months ago
西部開拓時代の映画なのに、野蛮な音はほとんどせず、木々、流れる川、草原、爬虫類や小動物、犬にネコ、雌牛の美しい目、青空と雲がひたすら映る。カメラの位置が低い時は自分が犬になった気がして背の高い草が目の前に広がった。フィルムサイズ(のことは全く知らないけれど)が映画によく合っていた。大きな大きな船が左からゆったりと右方向に川を進む最初のシーン、美しかった。 ...
3 years ago
『ダイハード』のパクリとか言ってかなり評判が悪いのですが、なぜかこの緊迫感は好きでした。終盤の脚本を上手くもっていけば良くなったのに・・・ちょっと残念。 松嶋奈々子が織田祐二のことを弱虫よばわりし、汚名返上しようとする心の動きが良かった。

Gminxsspokhのレビュー:富江 replay

3 years ago
「病院で生まれた」という富江。最初に「中から出して」と、誘われた入院患者の武史が犠牲者(加害者)となってしまう。サユリという6歳の少女が緊急手術を受けたことまでつきとめたのだが、今回の設定は、川上富江と名乗る提供者から腎臓移植したサユリに人面創が表れ、富江が生まれるというもの。設定だけは面白い! 左目下の黒子とか、どっきりシーンも強調、裸で歩き回る宝生舞な...