ラインの監視の検索結果、合計196176(0.001820秒かかります)。

3 years ago
1は名作でした。笑えるギリギリのヤンキャ、そのラインの見極めが見事。 そのあたり2はちょっとライン超えてますね。 具体的には家を強奪しちゃうのは笑えないかな・・・。内容もなんか暗いしね。雰囲気がかなり変わった。 1作目の監督と脚本で続編を見たかったです。

Ltiottesclのレビュー:イン・ザ・ハイツ

2 years ago
悪くはないんです。すごいダンスだなあと見るところはあるのですが、やはりなんというのかストーリー自体が今ひとつピンとこないところがありました。 その点は「コーラス・ライン」とは違う。アッテンポローが監督したこともあって、あれは映画としてもとても楽しめたんだけど。

Enacctakaltのレビュー:ラブストーリー

3 years ago
別視点での再現シーン、クァク・ジェヨン監督👍
3 years ago
当時の東ドイツの監視社会の不気味さ異様さが感じとれる映画と思います。
2 years ago
古今フライトパニックものは大抵ハラハラして大体うまいこといってカタルシス~と傑作の可能性が高いジャンルだと思います。 今回原題がホライゾン・ライン(水平線)とシンプルなのでそのまま採用できなかったのは分かるのですが、この作品を観そうな30代以上のラインと、ラノベ風タイトルが好きな10代と一致しない気がするのです。 ホリデーホライゾンとかデンジャーフライトとか...

vtplwdのレビュー:レマゲン鉄橋

3 years ago
第二次世界大戦末期、ドイツ軍が敗色濃厚の1945年2月、ベルリンに進攻しようとする連合軍がライン河にかかるレマゲン鉄橋を占拠しようとする。それを阻止しようとするドイツ軍が鉄橋に爆薬を仕掛ける。ドイツの民間人が家財を積んで多く鉄橋を渡ろうとする。ライン河を挟んでのドイツ軍の88ミリ砲とアメリカ軍の戦車が撃ち合う場面は圧巻だ。最後はドイツ軍が白旗を挙げて降伏する...
3 years ago
91年ガスヴァンサント監督。リバーフェニックス&キアヌリーブス主演。 独特なトーンで描かれるヒリヒリするような苦い青春。世界の果てのようなポートランドの風景。こんなに退廃的で荒廃してるのかと。 マイノリティへの優しい視線とやや前衛的な映像センス。監督の原点かな。(静止画風ショットは笑う) 世界観を見る映画ですかね。
3 years ago
監督の本を購入。 監督と池松くんのサインを頂いた。

Mpghinsosxkのレビュー:Love Letter

3 years ago
岩井俊二監督の傑作。 中山美穂さんが一人二役で違う視点から物語を進めていくお話。 ともかく、中山美穂さんの透明感ヤバ過ぎです。 あと、岩井俊二監督の 大自然を使ったカメラワーク とてもエモでした!

qljbewのレビュー:麦の穂をゆらす風

3 years ago
1920年のアイルランド独立戦争とその締結条約の是非で二分したアイルランド内戦を描いた作品。ケン・ローチ監督の冷静で真摯な視点が、激動の中の人間を飾り気なく感情移入することなく捉えて、歴史のリアリズム表現に挑戦した。この題材にして、例えばデーヴィッド・リーン監督の「ライアンの娘」のような感情の振幅をドラマチックに描く旧来の演出ではなく、あくまで淡々とした視線...
1 month ago
大韓航空の中で視聴。監督の思い入れが強すぎ、整理されてないというか、感情移入できない感。昔の彼への思いを無理やり断ち切り整理してる感。

lfpumoeのレビュー:世にも怪奇な物語

3 years ago
第一部はロジェ・バディム監督、ジェーン・フォンダ主演で暴君の女領主の話。 第二部はルイ・マル監督、アラン・ドロンとブリジット・バルドーによる分身もの。 第三部はフェデリコ・フェリーニ監督、テレンス・スタンプ主演の幻覚もの。 いずれも監督らしさが出ていて楽しめる。

lcqksxのレビュー:砲艦サンパブロ

3 years ago
ニコラス・レイの「北京の55日」に続く混乱の中国を舞台にしたハリウッド映画。満州事変の数年前の時代背景で、西洋列強の植民地争いが激しいとき。 この企画は、スペクタクル映画に活路を見出す興行目的が最優先だったと想像します。でも監督がロバート・ワイズの御蔭で社会派映画の佳作になった。 マックイーンとバーゲンが素晴らしい。「荒野の七人」や「大脱走」のアクション映画...

Kxiognmssphのレビュー:イディオッツ

3 years ago
競争が激しく、ストレスばかりでいろいろ世知辛い世の中ですが、こんなゆがんだ安らぎの場所を提案する、ヴォントリアー監督の視点はすごいと思います。

Skgnhsxiopmのレビュー:ジャム DJAM

7 months ago
ギリシャのロマ・ミュージックがどどどっと来ます。 どうしてもマイノリティ側からの視点で撮ってしまうところも、ガトリフ監督の好きなところだなぁ。 とにかく音楽!だな!!
3 years ago
東独のシュタージュ職員を主役に、監視社会の裏面を描く秀作。 後半、主人公が人間性に目覚めていくプロセスが良い。 緊張感が続く3h。
3 years ago
観ていて大変不愉快になった 製作者、監督の視線は村人を蔑視している 礼儀のある言葉遣い、友好的なインタビュー態度、感謝の言葉はあるが、蔑視の視線が透けて見えるのだ 山奥での生活の苦労への共感も、愛情もないのだ 監督達が、かって三里塚闘争の辺田村に入り込んで村人を利用して焚き付けて撮った「三里塚 辺田部落」の手法と同じだ 引き出そうとするのは、この山奥の村人...

kzbnbtxのレビュー:スリザー

3 years ago
後から知りましたが、ガーディアンズオブギャラクシーの監督の初監督作品。 CGやキャラの立ち方のおかげで、ちょうどよく楽しめます。
3 years ago
最初はロッキーやクリードのようなボクサーのサクセスストーリーを描いた映画かなと思いきや、さすがはクリント・イーストウッド監督の作品。主人公マギー・フィッツジェラルドの勝利の快感を視聴者に与えながらも、視聴した人間の心を抉る展開を終盤に持っていく。その落差が急すぎて、終盤は目を離すことができなかった。

Ulluefhelgpのレビュー:ハプニング

3 years ago
再視聴。何が起きているんだ?という事に引き込まれます。ラストの家のおばあさんがヴィジットの老人並みに怖いよ。なんだかんだ言ってもシャマラン監督作品は観てしまうのよね〜。