キューティ・ブロンド ハッピーMAXの検索結果、合計44(0.001497秒かかります)。

3 years ago
予想どおりのポップコーンが似合う、ハリウッド映画だった。セリフがとってもおしゃれで、スポーツおバカの恋人マティの言葉は、すご~くよかった。極めつけは贈った時計を返されたとき。シビレた。 それにしても、リース・ウィザースプーン主演の映画は、いつもなんだか私のココロに利く。キューティ・ブロンドもそうだったけど、気分が沈んでいるときには、彼女の映画を見るにかぎるね...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 大好きなキューティ・ブロンドのシリーズ第2弾。今回は、弁護士になったエルが自分の結婚式に愛犬ブルーザーの母親を招こうと奮闘するお話。そこから動物実験を止めさせるために戦います。今回は前回以上に上手くいき過ぎ・・・というか人生甘い感じは否めません。もうちょっと賢くふるまって欲しかったな。ですが、事務所で最初は浮きまくりだった...
2 years ago
1953年公開作品。残念ながら今回観たのは吹き替え版だったな。それでもマリリンモンローの美しさは堪能出来たね。やはりブロンド美人はゴージャスに見える。歌だけはオリジナルで良かった。ストーリー展開はともかく、まさにマリリンモンローをじっくり観るための映画だったね。
3 years ago
総合50点 ( ストーリー:45点|キャスト:60点|演出:65点|ビジュアル:70点|音楽:65点 ) 自分の結婚式に自分の犬の母親を呼びたいからといって探偵事務所に調査を依頼しにいき、それがきっかけで化粧品の動物実験を知ったからといって自分の勤める法律事務所で実験反対の訴訟を提案するという、あまりに幼稚な設定にいきなり呆れかえった。これがハーバード法科...

qwcoczのレビュー:レザボア・ドッグス

3 years ago
久々に鑑賞。後のタラファミリーが集結していてニヤリとする。ハーヴェイ・カイテル、ティム・ロス、マイケル・マドセン、スティーヴ・ブシェミ、クリス・ペン、今になれば凄いキャストだ。 ストーリー的には、強盗に失敗した男達の末路なんだけど、車は血だらけだし、Mr.ブロンドの本名はヴィック・ベガ…そして、あの人はヴィンセント・ベガ… うわぁ〜こりゃ堪らんですwww
3 years ago
二組のカップルの二つのストーリーが交差する これを映像でスマートにやってみせるヒッチコックの映画作りのプロの技にうなった 今回はブロンド美女も大スターも無し 無名俳優のあまりパッとしない容姿の俳優を敢えて使ったところが新味を出そうとしたポイントかもしれない はっきり言って不細工なヒロインのブランチがチャーミングに見えてもくるから不思議 タクシー運転手のジ...

zdvjkmyのレビュー:下宿人(1926)

3 years ago
ヒッチコック28歳 彼もそんな駆け出しの若手監督の時代があったのかと思うと不思議な感じにとらわれる しかしこの無声映画を観れば紛れもないヒッチコック作品だと分かる 既にヒッチコックなのだ ヒロインはブロンド美女 彼女の彼氏は連続殺人犯に間違われ、真犯人は別にいる 連続殺人はブロンドの女性に執着している異常性格者として疑われるのだ スリルとサスペンス、ユーモ...

toxxuhのレビュー:ボッカチオ'70

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 4幕からなるイタリアを舞台にした男と女に纏わるオムニバス映画。 ローマの道徳が汚されることに絶えず憤りを感じている禁欲主義者のアントニオ博士が、官能的でエロティックなブロンド美女の巨大広告看板に戦いを挑む第2幕「アントニオ博士の誘惑」が一番好きかも。 何だかその滑稽な姿が、風車に立ち向かう騎士ドン・キホーテに思えて来てなら...
3 years ago
同性愛、エイズ、殺人、妊娠と様々な問題を抱える彼女たち。重いテーマを持ちながらも明るいのだ。ウーピーとメアリーの女性器話はにやりと笑えるし、ドリーの天然の明るさにもほのぼのとしてしまう。ブロンドとカーペンターズを嫌っているウーピーが弾き語りを聞かせるシーンは感動的! しかし、登場人物の設定がこんな反応は普通しないだろうと思える箇所が多いことや、全体的なバラ...

gkjtebyのレビュー:逃走迷路

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む Blu-rayで鑑賞。 「北北西に進路を取れ」の原型となったサスペンス活劇。 軍需工場放火の濡れ衣を着せられた男が逃避行しながら真相を究明しようと奮闘。 そこに隠された壮大な陰謀が見物でした…。 スリルとサスペンスに溢れた巧妙なストーリーテリングと、ブロンド美女と主人公とのロマンス…ヒッチコック作品に通底する趣向が満...

npuvhkrのレビュー:ズーランダー

3 years ago
ちょっとカッコ付けてる人をあくまで真面目に演じる面白味 male modelling なんか他の映画でも Tom Krooze とか言ってトムクルーズのボディダブルでカッコ付けてる人を真面目にやってたよね。それほどカッコよくない人がカッコ付けてる人を演じる面白味、そういうの好きなんだね、この人 趣味性が高いと思うけど自分には面白かった。自分はこれを見て...

Hoinpssxkgmのレビュー:幸せの始まりは

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む タイトルに答えてみました。 年始早々、酷評はしたくなかったのですが 残念ながら私好みではない作品。 たいくつで、時計を3回も見てしまいました。 何が悪かったのかと聞かれれば、いろいろありますが 一番に挙げるのはストーリーのつまらなさ。 恋愛と人生に悩む男女という設定は いくらでもあるのだから、そこに面白いストーリーがないと...

plzchdのレビュー:スネーク・アイズ

3 years ago
本作はぐうたらな汚職刑事が、目の前で起きた暗殺事件を契機に、俄然やる気を見せ始めると言うサスペンス映画です。 犯人にとっちゃほんま迷惑千万な話。 まさかニコケイが急に正義感に目覚めることになるとは。 ボクシングのタイトルマッチが行われている巨大スタジアムで、国防長官の暗殺事件が起きる。 目撃者と容疑者は1万4千人の大観衆。 ひぇー!ヒッチコックを敬愛するデ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 死んでも尚、田舎町のアイドルとして君臨するCatherineか、 それともTheresaとGarretを結び付け、それから残酷に引き裂く潮の流れか。 小説家志望のシングルマザーが、海岸で拾った手紙のロマンチックな文章に惹かれて書き手を探しに。でも、会いに行ってイケメンでなかったら、訪ねて来たのが亡き妻と同じブロンドの美人...
3 years ago
宝石店強盗のシーンがあるものだと思っていたら、肩透かしを食らった気分になりましたが、省いても十分面白いし、大丈夫なんだ!と驚愕。同監督の『パルプ・フィクション』の原点とも言えれる本デビュー作。時系列いじりや無駄な与太話も炸裂し、強盗の結果であるダイアモンドもブシェーミが持ってる話すだけ。ストーリーは「誰が裏切者なんだ?」ということに終始する。 雇われた6人...

snymoexのレビュー:ANNA アナ

3 years ago
「ニキータ」「ジャンヌ・ダルク」「LUCY ルーシー」と闘うヒロインを撮り続けてきたベッソンが、またも女殺し屋の活劇を世に放った。ルックス抜群のファッションモデルを抜擢するのはミラ・ジョヴォヴィッチの例があるが、本作のサッシャ・ルスは過去のベッソン映画の主演女優と比べても美貌・若さ・身体能力の総合点でトップクラスだ。 脚本の特徴として、アナがある決定的な行...

Xnsmksopgihのレビュー:ロープ

3 years ago
ジェームス・スチュワードは主演ではなく、どちらかといえば助演に過ぎない 重要な役ではあるが主演はやはり主犯役の若い俳優になる 犯人の若い男二人の関係性はホモセクシャルな微かな香りを漂わせている ヒッチコックはそこまで考えて撮影している よってヒロインは登場してもリリーフ程度で、単なる付け合わせ ブロンドでもなくブルネットですぐに退場する ワンシーンをワンカ...
3 years ago
誰かコノ映画の良さを教えて下さい。 完全に受け付けない作品でした。 三時間は長過ぎる。 屋敷に居るアノ四人は幽霊なのですか? 少女を助ける為に奔走する二人ですが幽霊ならそもそも死んでる訳で助けるって? あの飴は魔法の効力があって舐めると屋敷の様子を観れる? 二人の前にはスクリーンか何かが? 屋敷に潜入して飴を舐めて屋敷を監視して何度も同じ屋敷の...

eybuvknのレビュー:ゆりかごを揺らす手

3 years ago
初めて観たのは自分の子供が幼稚園に通っている頃でした。 2人の子供を育てる主人公のアットホームな感じの家や、セクハラ医師のゴージャスな屋敷の設えはとても魅力的で、当時は自宅のウォール・ペーパーなどの参考にしたくらいです。 主人公よりもブロンドのレベッカ・デモーネイがセクシーで魅力的だったけど、作品を改めて見ると何て気の毒な女性なのだろうと・・・医師である...
3 years ago
名匠ベルナルド・ベルトルッチ×名優マーロン・ブランド。立川シネマシティの極上音響上映にて念願の初鑑賞。 これぞベルトルッチ監督というような洒落乙な雰囲気の世界観。映像、音楽、演出、何処を取ってもベルトルッチ監督作品に求めている期待通りのものを魅せてくれて文句無しに最高だった。 そして名優マーロン・ブランド。圧巻の演技力。超高次元の演技に画面に出てくる度に...