イングリッシュ・ペイシェントの検索結果、合計19(0.001632秒かかります)。

3 years ago
『007サンダーボール作戦』の再映画化作品。主演は、12年ぶりにボンドを演じるショーン・コネリー。 そもそも、なんのために作り直したのかわからない(^_^;) ショーン・コネリーもかなりオジサン化が進んで、どう見てもただのエロおやじ… 『サンダーボール作戦』と同じか、もしくは劣る出来ばえとしか思えません… 注目は、『ミスタービーン』『ジョニー・イングリッ...
3 years ago
すごい。最後の最後まで素晴らしい。人形の首つくるのが特に。。最後も。 所長の吹き替えが納谷悟朗で、イングリッシュの吹き替えが小林清志。所長も図書係も印象的な役だったが日本語吹き替え版のよさが際立っている。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 英国に登場した まったく新しいヒーロー ジョニー・イングリッシュ。 彼を 演じるのはご存知『Mr.ビーン』シリーズでお馴染みの ローワン・アトキンソンだ。 本作は 007のパロディ(コメディ)映画だ。 だが 007シリーズを知っていても知らなくても 大いに笑えるであろう。 洋画コメディと聞くと、やや下品なイメージが...
3 years ago
貴賓たち含めてこれぞイングリッシュ・スノッブ(失礼)って感じ。 重鎮ぞろいの役者は全く危なげなく演技してるのかどうかすら不明。 舞台セットにアルトマンらしい群像が上も下も人物たちが好き勝手に戯れて 動きまわり綺麗にまとまった。 ミステリー要素必要? 自分的には英語の理解が足りないのが残念。 もっと楽しめただろうに。
3 years ago
ドンシゲ監督にイーストウッド主演、それだけで大好物。その名コンビ、最後の作品。何十年ぶりかの鑑賞、やっぱり面白い。 とにかくイーストウッドが渋いんです。所長がムカつくんです(笑) 厳しい環境のもと、脱獄を目指すイーストウッドを劇中のイングリッシュのように自然と応援してしまいます。でもよく考えたらなんか変(笑) しかし、なによりのインパクトはこれが実話である...
3 years ago
脱獄ものにはハズレがない。気がする。 名作が多いですね。大脱走は私が映画を好きになったきっかけの作品の一つです。 今作もなかなか楽しめました。 閉鎖後のアルカトラズ島で実際に撮影が行われたそうで、リアリティを感じます。 もちろんキャラクターなどに脚色もあるのでしょうが、脱獄の方法自体は実話そのままのようです。映画さながらってやつですね。凄いこと考えるなあ。...
3 years ago
なにも考えず、DVDの裏の解説も読まずにてっきりコメディ映画だと思って借りたら、実はシリアスな社会派ヒューマンドラマでした。しかも今知って驚いたのが、製作にアルモドバルが絡んでること。 舞台は海の上の油田所で、「イングリッシュ・ペィショント」のように事故によって失明した患者と看護する女、そしてそこで働くはぐれ者たちの心のふれあいがストーリーの軸になっていま...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 1人で勝手に「スカヨハ強化月間」の第五回は「タロットカード殺人事件」です。この頃はウッディ・アレンのお気に入りだったスカヨハ。二人の掛け合いがなんとも面白かったです。 ウッディ・アレンって昔の作品を撮ってた監督なイメージで、今観ると古くってキツイ印象だったのですが、本作は軽く楽しめました。でも、ウッディ・アレンちょっと出...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 映画「ブロークン・イングリッシュ」(ゾエ・カサヴェテス監督)から。 恋愛下手の主人公、ノラ・ワイルダー、30代、独身。 意中の男性と、いい雰囲気になると、ハイテンションで強いお酒を飲み、 気がつくと、翌朝、横にはその男性が寝ているパターンが続く。 「あぁ〜、またセックスしてしまった」と自己嫌悪に陥った頃、 フランス人のジュ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 映画「明日の私に着がえたら」(ダイアン・イングリッシュ監督)から。 私の大好きな「メグ・ライアン」主演というミーハー的な関心と、 原題「The Women」と、邦題「明日の私に着がえたら」の違いに 興味があり、観始めたが、やや物足りなかった。 夫の浮気で、生活や人間関係まで一転するストーリーに驚いたが、 浮気や離婚のネタは...

Iompkgsxhsnのレビュー:異人たち

2 months ago
2023年11月に死去した脚本家・山田太一が1987年に発表した長編小説「異人たちとの夏」の2度目の映画化。英訳された小説を読んだ英国人監督アンソニー・ミンゲラ(「イングリッシュ・ペイシェント」「コールド マウンテン」など)が映画化に動いたのが企画の始まりで、ミンゲラ監督が2008年に亡くなり紆余曲折を経て、同じく英国人のアンドリュー・ヘイ監督(「荒野にて」...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 気軽に観れておばかさについ、惹かれてしまう。 どうしてもMr.Beanのイメージを引きずっているんだけど、それがいい具合に生きてる。 愛すべき男、ジョニーイングリッシュの英国コメディ。 家族で観ても楽しめる作品。 あらずじmemo イギリスの諜報機関MI7に所属するドジな諜報員ジョニー・イングリッシュ。映画冒頭から彼のミ...
1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む イギリス英語は階級や職種によって、はっきりとした違いから『マイ・フェア・レディ』なんて映画も主人公のイライザが賭けの対象となり下町英語からクイーンズ・イングリッシュに変えられる有名な場面が出てくる。 6か月のボイストレーニングの成果か?ダイアナ妃の関係者から \"spot on\" と言われるほどアメリカ生まれの彼女なのに...

Cmodehnosesohaのレビュー:マーベラス

1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 最後に巨悪のボスを退治する為に敵地に乗り込み大立ち回りをするいつもの女性アサシン物の締めくくり方とは違い、マギーQ演じるアンナが傷ついてショボい終わり方をしてしまう。それでもちゃんと対決シーンを見せてくれれば少しは許せるけれどもそれすらないって!! ジーパン刑事が見たら、もう一度生き返って、「なんじゃ~! こら~ぁ!」と叫...

eybuvknのレビュー:ゲット スマート

3 years ago
1960年代に人気のあったTVシリーズ『それ行けスマート』がオリジナルらしい。そんなこととはつゆ知らず、単なる『007』のパロディなのだと思っていました。もちろんそのオリジナルは見てないんですけど、知っていたらもっと楽しめたのかもしれません。ザ・ロックがドウェイン・ジョンソンという名前になってたことも知らなかったのでエンドクレジットでビックリしましたし・・・...
3 years ago
ー絵画に留まらず、芸術作品は現地に足を運び自らの目で見て、感じることが大切なことは十分に承知をしている。 しかし、この作品は”只の美術館巡り”の作品ではない・・。ー ■作品の魅力 ・紹介される画家、作品は多数で、映画から発信される情報量がナカナカである。だが、懇切丁寧なナレーションが、キチンと補完してくれる。 そして、エル・グレコ、ベラスケス、ヒエロニム...
3 years ago
ークリント・イーストウッド監督の数々の作品の中では”政治的メッセージ”を表向きにしたヒューマンドラマの傑作である。- ■印象的なシーン 1.30年間、政治犯として南アフリカ沖のロベン島の牢獄に捕らわれていたネルソン・マンデラ(モーガン・フリーマン)が、1990年、南アフリカの大統領になり、動揺する官邸の白人たちに言った言葉。 ”過去は過去。我々は未来を目指...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む EGOTの一つ、トニー賞なんて知らないなら、イギリス発の舞台劇の映画化なんて見るもんじゃないってね? しかもイギリスのコメディなんて「クスッ」ともできないない者にとっては苦痛でしかない。 今では死語として『逢びき』なんてミンチ肉しか知らなければ、いかに原作者のノエル・カワードのシナリオなんて当時に合わせた時代背景にするこ...
1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む タイのバンコク生まれで西オークランド育ちの映画製作者ゲイソン・サバット監督によると「主人公の彼女(バニー)は 1 人の女性ですが、実際には多くの女性の話でもあります。」とそして、 「ここニュージーランドではよくある話です。」と語っていたけれども... 一言... 40分過ぎ頃にお金もなく住むところもないのに何故か?洋品...