プラド美術館 驚異のコレクション プロット

2019年に開館200周年を迎えた、世界最高峰の美術館の1つと評されるスペインのプラド美術館全貌に迫るドキュメンタリー。15世紀から17世紀にかけて「太陽の沈まぬ国」とも呼ばれたスペイン王国。プラド美術館には、歴代の王族が圧倒的な経済力と「知識ではなく心で選んだ」約8700点の美術品が収蔵されている。宮廷画家ディエゴ・ベラスケス、フランシスコ・デ・ゴヤ、エル・グレコなどの傑作群にカメラが接写し、天才たちの筆遣いを紹介。ヒエロニムス・ボスの「快楽の園」、男性中心だった17世紀の美術界に名乗りを上げた女性芸術家クララ・ピーターズの静物画などをミゲル・ファロミール館長やベテラン学芸員が解説するほか、収蔵品の保存や修復、研究をするスタッフの作業風景や、新たなプロジェクトに参加する建築家ノーマン・フォスター卿の声などから、プラド美術館の新たな魅力にも迫っていく。オスカー俳優ジェレミー・アイアンズがナレーションを務めながら、ナビゲーターとして出演。

プラド美術館 驚異のコレクション 俳優

プラド美術館 驚異のコレクション 写真

プラド美術館 驚異のコレクション Related

くぴぽ SOS! びよーーーーんどオンラインで映画を見る
くぴぽ SOS! びよーーーーんど
プロット  日本
03月02日 劇場で
アリランラプソディオンラインで映画を見る
アリランラプソディ
プロット  日本
02月17日 劇場で
かづゑ的オンラインで映画を見る
かづゑ的
プロット  日本
03月02日 劇場で
マンティコア 怪物オンラインで映画を見る
マンティコア 怪物
プロット  スペイン・エストニア合作
04月19日 劇場で
タイムマシン2024オンラインで映画を見る
タイムマシン2024
プロット  カナダ
03月15日 劇場で
QUEEN ROCK MONTREALオンラインで映画を見る
QUEEN ROCK MONTREAL
プロット  アメリカ
02月22日 劇場で
見知らぬ人の痛みオンラインで映画を見る
見知らぬ人の痛み
プロット  日本
04月19日 劇場で
ダブル・ライフオンラインで映画を見る
ダブル・ライフ
プロット  日本・中国合作
04月19日 劇場で
あまろっくオンラインで映画を見る
あまろっく
プロット  日本
04月19日 劇場で
四月になれば彼女はオンラインで映画を見る
四月になれば彼女は
プロット  日本
03月22日 劇場で
スポットライトを当ててくれ!オンラインで映画を見る
スポットライトを当ててくれ!
プロット  日本
02月24日 劇場で
フレディ・マーキュリー The Show Must Go Onオンラインで映画を見る
フレディ・マーキュリー The Show Must Go On
プロット  イギリス
02月16日 劇場で

プラド美術館 驚異のコレクションコメント(16)

tbqlqb
tbqlqb
Eテレの「日曜美術館」的なものを期待すると裏切られます。
ずーっと英語、スペイン語の解説が続くので絵画をゆっくり楽しむことができない。
なぜなら字幕読まないといけないから。

吹き替えだったらもっと楽しめたかも。
btdpacg
btdpacg
吹き替え版しか無かったので、そちらで。

スペインの有名な美術館(元は国王の私有物保管庫)
現物にはお目にかかった事がないし、スペインに行った事もないので、所有する美術品をどんな風に紹介するのかな?と言う好奇心で観賞しました。

展示されている美術品の解説よりは、
この美術館の歴史とその意義、そしてスペインの伝統文化や美術が、彼の地で暮らす人達にとってどれ程、敬愛の対象であるか著名人が案内してくれます。

プラド美術館の世界的メジャーな芸術家やその作品を所望した歴代王侯貴族の簡単な経歴などの説明はあるので、絵画分からない、知らないレベルの私にはわかり易かったです。

旅行代理店がスペイン美術館巡りの旅と銘うってCMかPVと思いました。
yydlkb
yydlkb
焦点が絞り切れておらず、ゴヤ、グレコ、ベラスケスの代表作品をもっとじっくりと見せてほしい。絵画の一部を短いカットでナレーションなどに合わせて情緒的にモンタージュしていく。これは美術作品ドキュメントになっていない。かなり低レベルな監督術だ。素材は魅力的なだけに残念。BBCあたりだと20時間くらいのシリーズできちんと描いていくだろうに。
qljbew
qljbew
映像はなかなか美しいのに、中身が薄い。
学芸員の意見は良しとしたとしても、カメラワークが動き過ぎて絵を
鑑賞するには程遠い印象になってしまっている。

内容も詰め込み過ぎていて、スペインの歴史的背景を含めて、あれもこれもと
話しが飛ぶので見終わった後で何だったのか??という感じ。

せっかくの企画であるのに、もう少し焦点を絞って見たかった。
残念・・☆
dfqphz
dfqphz
一つ一つの作品をじっくり解説しているのではなく、モンタージュのようにコロコロ映像を切り貼りしているだけの作品。学芸員や女優などがインタビューで一番好きな作品などあげているがまったく共感できない。プラド美術館の歴史が少し詳しくなったかなという程度で、駄作の典型的なものであった。