高見王国の検索結果、合計298178(0.001405秒かかります)。

szcvzlのレビュー:沖縄スパイ戦史

3 years ago
全国の中高生に見せるべき。

Hoimsknpgsxのレビュー:梟 フクロウ

5 months ago
韓国映画の強味は歴史。 歴史サスペンス作品の今回だが、久々見応えがあった。 朝鮮史、朝鮮医学を知る事ができた。 ハラハラドキドキ感満載のストーリーで見応えがあった。韓国映画の底力を見た。 リュ・ジョンヨル、ユ・ヘジンの演技が素晴らしかった。ユ・ヘジンの国王は新鮮。 観て良かった。
3 years ago
原作の良いところをまるまる再現 好きなアラバスタ王国の話は、必見 感動すること間違いなし。 エピソード系は必ず観てる 素晴らしい
3 years ago
なにを見せられて、どんなつもりで観ていいかわからない映画でした。私にとっては 王妃が遊び呆けて、空気税を課するような国なら、バスティーユ牢獄が陥落し、国が滅びるのも無理ないなと思いました。
3 years ago
全国の中学・高校生に見せるべき。 本当は小学生にも見て欲しいけど、さすがにキツいか。 戦争ゲームなんかでハシャいでんじゃねぇよ。

Obrwordgooのレビュー:ハント

8 months ago
緊迫感はあるし見応えも凄いとは思いましたが 日本人には理解しにくい時代。 韓国人が楽しめる映画なのかな? 国家問題以外の韓国映画を見たかった
2 years ago
朝鮮国王・世宗の時代、自国語を書く文字が存在せず、上流階級だけが中国の漢字を学び使用していた。しかし、中国の漢字だけでは書くのが難しいため、世宗は誰でも容易に学べ、書くことができる朝鮮独自の文字を作ることにした。世宗は何カ国もの言語に詳しい和尚のシンミたちに文字作りへの協力を仰いだ。最下層の僧侶と手を取り合い、庶民に文字を与えようとしている王の行動に臣下たち...

kzbnbtxのレビュー:クィーン

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 映画「クィーン」(スティーブン・フリアーズ監督)から。 英国・エリザベス女王を見直した、なんて表現すると、 「映画だから」・・と言われそうだが、 英国王家の伝統・品格に対するメモも溢れた。 ダイアナの死に対して、世界はバッキンガム宮殿に半旗を望んだ。 しかし、その意味を知って、なるほどな、と思った。 「旗は『君主が宮殿にい...
2 years ago
北朝鮮を悪役と見るか?!それとも北朝鮮と米国(韓国)の理想のぶつかり合いと見るか?!どんな見方も出来てハラハラして面白い♪こんな戦争アクションは初めてデス☆
3 years ago
中国で見ったけど、全然駄目な奴わ

Kxpigohssnmのレビュー:萌の朱雀

3 years ago
西吉野村舞台。奈良出身の監督。国際的評価高い。奈良県人としてこれは見ておかなくてはと思ってみたが、面白くない。
1 year ago
国岡の続編というべき作品で、国岡が好きなら絶対見るべき作品。国岡以上に設定が強引なので、フェイクドキュメンタリーというより映画に近づいたが、低予算でもアイデアで面白い映画は作れるというのを見事に体現。
3 years ago
第一次世界大戦を舞台に複葉機同志の戦闘が観られる。ドイツ軍対イギリス軍の闘いで戦闘機ファンは必見。撃墜王の物語。ブルーマックスとはドイツ国家の撃墜王への勲章のこと。敵を20機、撃墜することが条件。1966年のカラー作品で、吹き替え有り。
3 years ago
個人評価:3.3 主人公の役者は分厚い演技。女優はアジア人のキュートさがあって良い。 しかしそれだけである。 脚本は漫画のB級の浅い展開で軽薄な内容。演出は韓国らしいわざとらしいオーバーアクションの新喜劇のような演技。この映画の高い評価はどの部分かは分からずじまいでした。評価が高い韓国映画がこのレベルであれば、やはり韓国映画は見ないでおこうと改めて実感。

yjjkeyuのレビュー:GO(2001)

3 years ago
見終わってまず、国籍なんて関係ない!って思いました

Aoinsepblrgeのレビュー:父は憶えている

5 months ago
今回、映画を見て、確認するまで、キルギスという国がどこにあるのかさえ知らなかった。 私は見る映画が、ほぼ日本、アメリカ、フランス等の国に限られていたが、最近いろいろな国の映画を見る機会が増えた。(といっても、まだまだ少数だが) 知ってどうする(どうなる)というものでもないが、知らない国の様子を知ることができるのは、映画の大きな長所だと感じた。 当たり前だが...

sjrjqmのレビュー:パール・ハーバー

3 years ago
スペクタクルなシーンだけは見もの。 イデオロギーを抜きにしてみないと見てられない。 米国の日本観が垣間見え面白い以上
1 year ago
笑い、暴力、スリル、格闘と全てが最高レベル。 怪物刑事マ・ソクトが前半はベトナム、後半は韓国でしっかり暴れます。凶悪犯を演じるソン・ソックのワンカットアクションは見応えあり。 香港映画『ポリス・ストーリー/警察故事』のデパート戦を彷彿させるシーンも必見! 最高に面白かった!!第3弾も期待!! 2022.7.6鑑賞
2 years ago
普通に面白いです。 実はNetflixで韓国映画『甘酸っぱい』を見ていたら あれ? どこかで見たような。。。 あ〜〜 これは 『イニシエーション・ラブ』だと気づきました。 原作が良かったから韓国でも作られたのですね。
3 years ago
毫無槽點,全程高能!不過女主應該是我見過穿高跟鞋跑的最快的女人了,不知道具體多快,反正霸王龍沒追上她。