山川ゆたかの検索結果、合計102781(0.001192秒かかります)。

wjxirwwのレビュー:君が世界のはじまり

3 years ago
松本穂香さんと片山ゆうきさん中田さんともに良かった。片山さんは、テレビ版セトウツミ以来気になっていたが良いですね。 ベルモールとエンディングの人にやさしくが印象的でした。

hjvxnoのレビュー:ゆれる

3 years ago
心の奥の、ゆれ押し殺す、ゆれる思いが、たまると‥。 相手を思う優しさ、 嫉妬、 劣等感、 そんなもので、人間の心はいつもゆれている。古い橋を渡るときのようにゆらゆらと。 オダギリさんは二枚目弟でカッコよいが、兄の香川さんは、カッコよいとはかけ離れ、弟にコンプレックスを抱いている。溜め込んだものが爆発する、怖さ、臆病、優しさが入り混じった演技が上手い。ラス...
7 months ago
全員主役級の豪華過ぎるキャストが、達者な演技でマジでコメディやってるんだから、面白くない訳がない。 しかもダレ場なしでラストまで突っ走ってるから、全編見応えだらけ。 ただ一点、山岸(太賀くん)のゆとり感が薄まっていたのだけが残念。 テレビシリーズの時はゆとりモンスターぶりが爆裂していたのに、映画ではゆとりっぷりが薄まって一般人化していたのは違和感あった。...

cxhrwdmのレビュー:笑う警官

3 years ago
角川作品のいい所がでていると思った。 大森南朋も、ハゲタカから好きだし、松雪泰子もいい女優になったと思う。 監督の趣味の出た角川ファンにはすんなり見れる作品。 宮迫博之が出ているからこうゆう作品を想像していなかった。撮影は言わずと知れた角川映画やセントラルアーツ作品、石原プロモーション作品や、あぶない刑事シリーズの、仙元誠三。好きに撮っている感じが好き。...

cxhrwdmのレビュー:ゆれる

3 years ago
香川照之の演技が好きすぎる。 こういう人、いそう。 想像ができる。 いい人に見えても、本当はどうかわからない 人間の不気味さみたいなものが 仕草や声の出し方で、自然でリアルに伝わる感じ。 前に一度観たことがあったけど、 すっかり内容忘れてた。 今回観て良かった。 おもしろい。 最後の終わり方も好き。 この後どうなるんだろう、と想像させる。 ゆれる。 心が...

Awnaoseguredkのレビュー:ミザリー

3 years ago
もはや古典。 このキャシーベイツには一本持たせる華がある。 いそうでいない普通のおばさん。 切迫感恐怖感が僅かに足らず間抜けな塩梅も良し。 撮影者ゆえかコーエン臭も。 宮本信子、津川雅彦、監督伊丹十三で見たかった。 年寄りばかりという変な味わいも好きだ。

ngpsghのレビュー:乱れる

3 years ago
先日銀山温泉に行ったので。中盤までは加山雄三のクズ男加減にイラついてたけど、クライマックスは奥ゆかしい日本情緒全開でとても素敵な作品でした。(若い頃の加山雄三ってあまりお芝居上手じゃないのね…)
3 years ago
総合60点 ( ストーリー:55点|キャスト:65点|演出:60点|ビジュアル:70点|音楽:70点 ) イーストウッドは旦那をおいて女とは簡単に打ち解けあうし、銃が大好きな山奥の危ない団体とは至近距離でもちっとも銃弾の当たらない銃撃戦をしながらの車で追いかけっこをするしで、何かとゆるゆるの話。でもこういう団体の人達ってアメリカにはほんとにいるらしいから、...

wftqmwのレビュー:ロリータ(1962)

3 years ago
登場人物が意外と上品な感じで、セリフも下品なところがない。 これは、年老いてからの初恋に近いのかも。 たまたま、その相手が幼い。 案外、ロリコンは、たまたま愛した人が幼いとゆう悲劇なのかもしれない。 川端康成も晩年、女中の少女に失恋して💔自殺したらしい。それが、彼の初恋!
2 years ago
一言で言うと、とにかくゆるい。 もしかして「RED」的な感じかと期待して観たけど、おじいちゃんになったウィリスが徘徊したり、たまにヨボヨボなアクションを見せたりするだけだった。 物語の構成も映像も、基本何もかもがゆるゆるなので、序盤から中盤にかけてはイライラしてしまうかも。 相棒というか親友のジョン・グッドマンもすっかりおじいちゃんだしね。 往年のブルー...

npnnseeのレビュー:ゆれる

3 years ago
図書館で借りたDVD。兄が香川照之、弟にオダギリジョー。いい映画だが、題名が気にいらない。「兄弟」とか、映画の最後に弟が兄に向かって叫んだ「兄ちゃん」にして欲しかった。「ゆれる」は現場だった吊り橋が揺れると、兄弟間が揺れ動くをかけてると思うが・・2006年の邦画。

ngpsghのレビュー:15時17分、パリ行き

3 years ago
・重厚なポスターとは裏腹に、ズッコケ三人組ほんわかゆるゆるおもひでロードムービー ・夢を描いてからそれを叶えるまでのゴールを描きたかったんじゃないかね ・仲間は大事だね

hxpwgiのレビュー:あゝひめゆりの塔

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 映画「あゝひめゆりの塔」(舛田利雄監督)から。 戦時中の沖縄が舞台の作品なので、あまり関心を示さなかったが、 実は、私の住む町の国天然記念物「柿田川」がロケ地の1つだったと知り、 どんな場面で使われたのか、興味があって鑑賞した。 もちろん、吉永小百合さん主演とあり、その関心度はより高まった。 戦時中の映画は、今までに何作も...

Ihsnokxmpgsのレビュー:トラペジウム

1 month ago
ネタバレ! クリックして本文を読む アイドルになる為の群像劇。東ゆうが、アイドルになるためチームメイトを捜して東西南北(仮)を結成…解散…ゆうがアイドルとして再チャレンジする物語。ゆうの性格がキツ過ぎて、感情移入しにくかったです!しかし、キャラクターが可愛くてよかったです。

Clyrtiitfudfのレビュー:天国の本屋 恋火

3 years ago
ピアノが心地よかった。 天国でのアルバイト、意味合いがあったんですね。なかなか、じんわり感動。 玉山鉄二、竹内結子、好演。 香里奈と新井浩文の香川照之の演技がなんかちょっと下手なのは気になった。 古い作品だからかな。

Hognxskispmのレビュー:花のあと

3 years ago
北川景子扮する以登は、城の花見に出かけた。以登の剣術はちまたで評判であった。宮尾俊太郎扮する江口孫四郎が話しかけて来て、以登はすっかり恋に落ちた。以登は、父親に頼んで孫四郎と手合わせをした。ふたりとも許婚がいたが気を惹かれ合ったが父親から二度と会うまいと言われた。甲本雅裕扮する以登の許婚片桐才助が江戸から帰り、祝言を迎える段取りとなった。そんな折、孫四郎に江...

snwaweのレビュー:ほしのこえ

3 years ago
なんだかヱヴァンゲリヲンみたい?こうゆう作品から今に至ったんか~。共通するのは時間と切ない想い?
3 years ago
何度見ても良い 子供が生まれてから観たらさらに涙腺ゆるゆるに
3 years ago
水曜日は居酒屋ナイトという イベントをやっていることで行ってきました。 ゆるゆるな感じでしたが、結構面白かったです。 映画の方も、突っ込みどころ満載で良かったですよ。
5 months ago
冒頭に解説めいたものがあるのは、どうかと思ったが、動く(しゃべる)瀬尾一三が見られてよかった。 中島みゆきを聴いて50年近くなるが、コンサートには行ったことが無いので、この手の映像作品を映画館で見られるのはうれしい。 特に二艘の舟と砂の舟が聴けたのは良かった。 声が谷山浩子ぽいなと思ったら、谷山浩子とも共演していたのね・・・ (谷山浩子の映像的な記憶が...