ロリータ(1962)

6.8/10
合計13件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   152分
言語   英語
地区   アメリカ
劇場で   01月01日 1962
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 150

レビュー  |  共有する 

ロリータ(1962) プロット

中年男ハンバートは、未亡人シャーロットと”ロリータ”と呼ばれる早熟な娘ドロレスと知り合う。母親に想いを打ち明けられたハンバートだが彼の欲望は娘ロリータに注がれ、彼女の側にいたい一心から、未亡人と偽りの結婚生活をスタートさせる。ロリータ役は当時14歳のスー・リオン。1954年に書き上げられたウラジール・ナボコフの原作は、ベストセラー小説でありスキャンダラスな内容から物議を醸した作品でもある。

ロリータ(1962) 俳優

ロリータ(1962) Related

ゴールド・ボーイオンラインで映画を見る
ゴールド・ボーイ
プロット  日本
03月08日 劇場で
i aiオンラインで映画を見る
i ai
プロット  日本
03月08日 劇場で
つ。オンラインで映画を見る
つ。
プロット  日本
02月24日 劇場で
犯罪都市 NO WAY OUTオンラインで映画を見る
犯罪都市 NO WAY OUT
プロット  韓国
02月23日 劇場で
青春の反抗オンラインで映画を見る
青春の反抗
プロット  台湾
03月08日 劇場で
ネクスト・ゴール・ウィンズオンラインで映画を見る
ネクスト・ゴール・ウィンズ
プロット  イギリス・アメリカ合作
02月23日 劇場で
キラー・ナマケモノオンラインで映画を見る
キラー・ナマケモノ
プロット  アメリカ
04月26日 劇場で
ポーカー・フェイス 裏切りのカードオンラインで映画を見る
ポーカー・フェイス 裏切りのカード
プロット  オーストラリア
03月01日 劇場で
マッチングオンラインで映画を見る
マッチング
プロット  日本
02月23日 劇場で
彼女はなぜ、猿を逃したか?オンラインで映画を見る
彼女はなぜ、猿を逃したか?
プロット  日本
02月24日 劇場で
私ときどきレッサーパンダオンラインで映画を見る
私ときどきレッサーパンダ
プロット  アメリカ
03月15日 劇場で

ロリータ(1962)コメント(10)

wftqmw
wftqmw
登場人物が意外と上品な感じで、セリフも下品なところがない。
これは、年老いてからの初恋に近いのかも。
たまたま、その相手が幼い。
案外、ロリコンは、たまたま愛した人が幼いとゆう悲劇なのかもしれない。
川端康成も晩年、女中の少女に失恋して💔自殺したらしい。それが、彼の初恋!
Emieaddcse
Emieaddcse
ネタバレ! クリックして本文を読む
今 見ると大したことないのだが 当時(1962年)は
アメリカの検閲が厳しく、イギリスで撮影、ロリータに絡む二人の男も イギリス人俳優を起用している

ジェームス・メイソン、ピーター・セラーズ、シェリー・ウィンタースらの演技を、面白く見た

私は 屈折したインテリを演じさせたら、ピカイチの メイソンが好きである
明暗があり、セクシーだと思う
駄目男を演じても 許してしまう(笑)

セラーズは 後の活躍(博士の異常な愛情 等)の下地が見て取れる 劇作家の喋り方は、ウッディ・アレンにそっくりで、アレンは この天才の演技を 真似したのだろうか?

ウィンタースは 今回は、そのポッチャリが 無神経を連想させるような未亡人を好演している
ロリータやハンバートの嫌悪が わかるウザさである
(なんとなく、幸薄い役柄の多い人だが、やっぱり死んだ… )

ロリータの スー・リオンは ボーイッシュで、魔性は感じない
製作側が かなり神経を使っていたのが、わかる
なのでエロティシズムはない

キューブリックと大人三人の俳優が、ともすれば
ヤバくなりそうな話を、頑張って
やや、コメディタッチで まとめている

最後は ロリータが、孕み オバサン化してしまう
(ハンバート、ショック!)
ハンバートが 怒りで劇作家を殺してしまうのは、
騙されて奪われた恨みと ロリータがオバサン化した怒りだろうか?
少女の輝きも それに眩惑される歳月も、
意外に 儚いものである

わりと 面白かった
原作の持ち味からは、離れてしまったかもしれないが…
Psnigxkoshm
Psnigxkoshm
キューブリック監督作品。美少女に向けられた中年男の異常な執着を愛という名で描かれている。ロリータに翻弄されていく男の情けない様子が憐れだった。
dovglf
dovglf
ネタバレ! クリックして本文を読む
原作も途中までしか読んでないし、1997年版の映画も録画したまま未見。Mプラスのジャッジ・ザ・ムービーでは当然のごとくオリジナルが勝ってしまう。キューブリック作品、白黒映像、ナボコフ自身の脚本とあらば、観るしかない。ということで鑑賞。

冒頭から決闘シーン。しかもピンポン対決というわけのわからないシーンだ。これはキューブリックの素晴らしさなのだろう。4年前に戻ってストーリーがスタートするが、どことなくコミカルな部分が多い。音楽にしても明るいポップスばかりで、オヤジが少女に恋心を抱くような雰囲気とはちょっとずれているような気がする。シャーロットが死んだときも、ポップスが流れ、心理状態を推し量ることができない。母親の死の事実をしばらくを隠し、車の中で告げるシーンもシリアスさが感じられず、一体どういうことになるのか心配にもなってしまいます。

やはり、ハンバートが過保護になり、ロリータを他の男から遠ざけようと嫉妬心の権化となる雰囲気は良かった。原作ではもっと寛容さもあったと思ったけど、そこは原作と映画、2度楽しめるようにアレンジしてあるのだろう。

ピーター・セラーズが出演していることは、コメディ色を持たせたかったのか、劇作家をリアルに描きたかったのか・・・
Fiaeulepulteabs
Fiaeulepulteabs
ハンバートが最低なのよ、本当に。
性癖の部分は抜きにしてもね。

でもどこか
本当にピュアなのは彼のほうでは?
と思わせられる可愛さもあわせもってるのよね。