花のあと

6.6/10
合計12件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   107分
言語   日本語
地区   日本
書かれた   長谷川康夫
劇場で   03月13日 2010
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 128

レビュー  |  共有する 

花のあと プロット

「たそがれ清兵衛」「武士の一分」で知られる藤沢周平による短編時代小説を、「青い鳥」の中西健二監督が映画化。自由恋愛が許されない江戸時代、東北の小藩で育った以登は、腕の立つ下級剣士・孫四郎に恋をしてしまう。しかし、以登には家が定めた許嫁がおり、孫四郎への想いを断ち切ろうとするが……。主演に北川景子、共演に甲本雅裕、バレエダンサーの宮尾俊太郎、歌舞伎役者の市川亀治郎、柄本明、國村隼ほか。

花のあと 俳優

花のあと 写真

花のあと Related

ホビッツベイオンラインで映画を見る
ホビッツベイ
プロット  ニュージーランド
02月23日 劇場で
METライブビューイング2023-24 ビゼー《カルメン》オンラインで映画を見る
METライブビューイング2023-24 ビゼー《カルメン》
プロット  アメリカ
03月08日 劇場で
日日芸術オンラインで映画を見る
日日芸術
プロット  日本
04月13日 劇場で
ハンテッド 狩られる夜オンラインで映画を見る
ハンテッド 狩られる夜
プロット  アメリカ・フランス合作
02月23日 劇場で
アイアンクローオンラインで映画を見る
アイアンクロー
プロット  アメリカ
04月05日 劇場で
クラユカバオンラインで映画を見る
クラユカバ
プロット  日本
04月12日 劇場で
18歳のおとなたちオンラインで映画を見る
18歳のおとなたち
プロット  日本
03月01日 劇場で
わたしのかあさん 天使の詩オンラインで映画を見る
わたしのかあさん 天使の詩
プロット  日本
03月30日 劇場で
鈍色ショコラヴィレ ビエンナーレオンラインで映画を見る
鈍色ショコラヴィレ ビエンナーレ
プロット  日本
02月16日 劇場で
シモキタブレイザーオンラインで映画を見る
シモキタブレイザー
プロット  日本
02月16日 劇場で
Floating Holidays フローティング・ホリデーズオンラインで映画を見る
Floating Holidays フローティング・ホリデーズ
プロット  日本
02月16日 劇場で
ブルックリンでオペラをオンラインで映画を見る
ブルックリンでオペラを
プロット  アメリカ
04月05日 劇場で

花のあとコメント(20)

vtplwd
vtplwd
藤沢修平の作品はすべて見ています。今回は北川さんが女剣士として、桜の花見で出会い、一度手あわせをした剣士に恋をして、納得いかない死に方をしたことで、罠にあった事を知り立ち向かう女剣士がかっこいい。婿になる甲本さんもひょうひょうとして憎めない。何よりも満開の桜と着物の美しさが目に残ります。
slunia
slunia
許されぬ恋ではあったが、一度剣を交えたときに運命を感じた以登。切腹の報せを聞いたが許婚の才助(甲本)の情報もあって、孫四郎の妻が藤井(市川亀次郎)と密通があったことや藤井の賄賂の事件を探り当てる。やがて、才助にも協力してもらい藤井を討つことを計画するのだった。

藤沢作品もかなり映画化されつつある中、女性剣士が主人公になるのは初めてだ。この藤沢作品の良さとなる山形の四季を大切にし、純愛を貫くところがやっぱり素敵だ。北川景子が主役ということで期待はしてなかったのだが、彼女の表情がいい!正面から見ると、下唇が色っぽすぎるけど、不倫中の伊藤歩の悪賢そうな唇とは対照的でもあり、純愛ぶりが伝わってくるようだった。セリフ回しはちょいと難点・・・

全てを理解し、優しく包み込み、仇討(正確には違う)にも一歩下がって見つめている甲本の役どころは美味しい。男はこうあるべきか。
ngpsgh
ngpsgh
当時の北川景子では時代劇は厳しかったか? 所作がなんともこなれていなくて、一生懸命なのだと思うが、ご本人が一杯一杯な感じが伝わってしまう。静の動きはぎこちない一方、動の剣術シーンは負けず嫌いがよく伝わって良かった。
そんな主演を共演者がしっかりサポートしている。甲本雅裕、宮尾俊太郎、國村隼、猿之助をはじめとして、伊藤歩や佐藤めぐみも良い味わい。主演者に頼らない映画作りを感じた秀作。
enxsla
enxsla
ネタバレ! クリックして本文を読む
藤沢作品が好きなので、臆することなく観に行った。。
北川景子が時代劇…?という不安(おそらく本人も)な
配役に驚きつつ、冒頭の違和感が抜けていく成長ぶり、
劇場はやはり(爆)中高年の嵐だったが、彼女のことを
知っているオバさま方は一体どのくらいいたんだろう?
「この子知らないのよね~」という声が方々で聞こえた。

武士の家に女として生まれてしまった負目からなのか^^;
剣の道を極めてきた主人公の以登。すでに許婚も決まり、
あとは彼の帰りを待つだけの日々。そんな中、同じ剣術
の達人で下級武士の江口孫四郎と花見の席で出逢い、
試合の約束を交わす。手抜きをせず竹刀を交えてくれた
彼に恋心を抱く以登だが、もう彼と逢わぬよう促される。
孫四郎の縁談も纏まり藩命で江戸に向かう彼だったが…。

冒頭のぎこちなさが中盤以降で段々と解けて、ラストの
仇討ちのシーンは意外にも鮮烈な印象を残すまでになる。
北川景子の無口で芯の強い女剣士ぶり、許婚に扮した
甲本雅裕の体たらくのようで実はキレ者という男前ぶり、
「人は見かけに依らぬもの。」
を地でいくような、面白さが後半で幕を開ける。
昨今の若い人は何かとすぐ「キレる」みたいだけど、
本当のキレ者とはこういう頭の使い手を指す褒め言葉。
どうせキレるならこっちでキレてみせてほしい^^;

完成度の高さよりも、清々しい余韻を残した佳作。
惚れた。斬った。晴れた。の単純さが却って心地良い。

(これも桜がキレイな作品。正坐で花見。はムリだけど^^;)
Etmboflleacsmiro
Etmboflleacsmiro
ネタバレ! クリックして本文を読む
全体的に優等生に話をまとめすぎて引っかかる何かが無くなっています。 画はきれいですし、許嫁の心の広さも感じられるが、主人公「いと」の動機が希薄。北川景子がきれいに撮れているので、ストーリーにとげがないのが、印象を薄くしています。観客が、恋に落ちるか、失恋するかどちらかに振るべきだったと思います。  北川景子ファンでしたら、スクリーンでアップを堪能できるので、良しと思います。 評価に無関係(か?)ですが、まつ毛がカールしているのにもっと早く監督気が付かなかったのでしょうかね?途中でストレート。
あれで、ピアスの穴なんて出てきたら、ショックですね。