わたしは最悪。の検索結果、合計465906(0.001498秒かかります)。

enxslaのレビュー:もののけ姫

3 years ago
アニメーション作品ではあるけれど、決して単純な話ではない。 エボシさまは完全な悪人とは思えないし、人間と森の共存はとても難しいことだと思う。 でも、見終わったあとにじんわりとこの先への希望を感じられる。 数々の名台詞にもグッときたけど、一番刺さったのはトキさんの「生きてりゃなんとかなる」でした。
3 years ago
キアヌ以外の主演なら耐えられなかったかも。悪徳警官すぎるし銃撃ちすぎ…ラスボスは違うキャストの方が良いかも。で、最後は『え…これで良いのか?』って感じ。 しかし、クリス・エヴァンスは良い人キャラが似合うわ。
3 years ago
はじめて観ました。名作と呼ばれるこの作品。 愛が人を生まれ変わらせ、 生まれ変わった人が愛を伝播していく。 ただ、その愛を持ってしても変わることのない 悪党は存在し、人の人生の歯車を狂わせる。 狂わされたコゼットの母の変貌ぶりを観るのがつらかった。 3時間は長かったけど、体感時間は短かった。 愛を持って人を幸せにする人自身は、幸せな人生を送ったのだろうか。...
3 years ago
怖いわー 私にはホラー映画でした。 明度の高い、綺麗なホラー映画。 ダニーはウザイ点もあるけど正直。クリスチャンはダニーの相手としては誠実さが足りない。クリスチャンの裏切りが重なり…タイミングが悪かったね…クリスチャン。女王に選ばれてしまったんだね?まぁどうせ、そうでなくとも助からないとは思ってたけど。 カルトな儀式に、よそ者の恋愛が重なりハラハラする展...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 予告編で「ガブリエル、悪魔」という言葉が出ていたため、死霊館みたいな悪魔のイメージでしたが、それを覆す全く別の悪魔でした。 凶暴な悪魔が警察署一つ壊滅させる格闘アクションシーンや、死霊館のロレイン霊視状態を思わせる殺人疑似体験シーンなど面白かったです。 警官と妹がガブリエルの正体を徐々に解き明かして行き、後半正体がわか...
3 years ago
10年前に「エルム街の悪夢」でナンシー役を演じたヘザーは 夫チェイスと息子ディランに囲まれて幸せな生活を送っていました。 ところがヘザーの夢にただの映画のキャラクター だったはずのフレディが現われます。 そしてついに現実にヘザーの前に現われるフレディ。 彼女はフレディとの対決を決意します。 監督を含めスタッフが実名で登場するシリーズ番外編です。 映画...

Hibdaonlur-kigwrdのレビュー:Saltburn

4 months ago
アマプラ鑑賞 何を言ってもネタバレになりそうなので Callmebyyourname風?でサスペンス?とイメージして観たらまったく先の読めない話でした 最後までわからない サイコパスは怖い そして時間が経つごとに気持ち悪い

Cocommobmnのレビュー:バブル

2 years ago
きれいな映像を見たって感じでした。 見せたい絵を何枚か用意して、それを見せるためだけに繋げたストーリーって感じ。 でもはっきりこれが悪かったというものはないんですが、終始物語に入り込めなくて、うーん。って状態のまま終わってしまいました。 映像を作ったり、物語を書いたり、自分にはできないことなのでリスペクトはしてます! ただそれぞれが上手く噛み合わなかったのか...

mlvtdssのレビュー:ザ・ワン

3 years ago
パラレルワールドで125人の自分を殺すことで超人化した悪のジェット・リーと、善のジェット・リーが戦うアクションSF。 「125人のジェット・リー」というフレーズに惹かれてレンタルしたけど、(ツッコミどころは多いけど)思った以上にSFしてたし悪=八卦掌vs善=形意拳で戦う設定も良かった。 ジェット・リーがスーパーパワーを使うシーンは、何かインド映画の「ロボ...
2 years ago
最初から最後まで胸くそ悪いという、なかなかない映画です。感情の起伏の幅が非常に抑えられ胸くそ悪いとしか思わないのだが、主人公ルーの感情の高まりとその抑制が面白く、ブロークバックマウンテンのお兄さんとは思えない醜男ぶりがまた良くて、なかなか味わえ深い作品でした。しかし胸くそ悪すぎて、誰のためにもならない、社会正義や社会利

Ponskihxmgsのレビュー:ハード・コア

2 years ago
佐藤健は最初と最後しか出てこないし。 ロボは中に人が入ってるのが丸わかりだし。 ちんたら、ぐだぐたした内容だし。 脱力しました。

Elldnfhelpuのレビュー:Blood ブラッド

3 years ago
内容は少しエロいアクション映画って感じ。ストーリーはわかりやすく、終わりかたも良かった。 杉本彩は妖艶な雰囲気ではまり役だと思うし、ベッドシーンも良かった。しかし、ベッドシーン多すぎる。なんつーか構成のバランスが悪い。それにもう少し杉本彩と要潤のキャラの掘り下げがあっても良かったんじゃないかと思う。結局は二人の愛憎劇なんだし。

Sgkoxmsinphのレビュー:東京無国籍少女

2 years ago
レビューではあまり良い評価が無かったけど、私は良いと思いましたよ。映像は美しく、静画的な作りだと思いました。ストーリーも、捉え方によって良くも悪くもなる気がした。何処まで、想像を広げられるかで大きく変わる気がしましたよ。一つエンディングはちょっと弱気にまとめたかなぁ〜って思われ残念。もっと、振り切って良かったんじゃないかな。

noxurhのレビュー:レオン(1994)

3 years ago
辛かったです。 マチルダは2度も大切な人を奪われて辛かった。 最後は唇を思わず噛んで涙を流してしまうような そんな悲しさでした。

Kplbeiucomsのレビュー:人生に乾杯!

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む おじいちゃんもおばあちゃんもとにかく可愛い! 心が温かくなる作品。自分の中では今年一番のヒットです☆ 誰が悪い訳でもない、国が悪いんだ。もっとお年寄りにも住みやすい国にしなきゃ!やりたくてやってるわけじゃないけど二人での逃避行は楽しくて幸せ。愛車のチャイカもめちゃ可愛いし☆ 最後は思わず泣いちゃったけど、やられたー!そうだ...

Gminphsskoxのレビュー:摩天楼を夢みて

3 years ago
ほぼワンシチュエーションの濃厚すぎる会話劇。キャストが豪華すぎて溺れそう。アル・パチーノはセクシー駄々漏れだしジャック・レモンははしゃいだり懇願したりの困ったじじいだしケヴィン・スペイシーは曲者だけど顔がかわいい。あと全員口が悪すぎる。営業さんは大変。
3 years ago
トミー・リー・ジョーンズに代わって、過去の世界でKを演じたジョッシュは、見事に若かりし日のKでした。今作での彼の功績はとても大きいでしょう。 過去に遡っても、JとKの軽妙な会話は健在で、最後まで飽きることなく楽しめました。 「MiB インターナショナル」から振り返って過去の三本を一気に観ましたが、たしかに、全体的にキャラクターの魅力は過去作に軍配といった...

tzjcgilのレビュー:パプリカ

3 years ago
夢が現実に侵食していくさまが奇妙だった。色彩も毒々しいほど鮮やかで悪夢みたいだった。気持ち悪い行進と音楽が混ざりあって、気色悪いけど美しいと思いました。原作は読んだことありませんが、カエルたちの笛や太鼓に合わせて回収中の不燃ゴミが吹き出してくる様は圧巻で、 まるでコンピューター・グラフィックスなんだ、それが!

Erwancflurdyroのレビュー:どら平太

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 50人はいたかも知れないほどの大勢に襲われてもみねうちで全員倒してしまうほどの超人の主人公だが、正義とは何か。この主人公の場合は悪をも唸らさせてしまう超人的ではあったが、見事な裁きの痛快時代劇だった。そして決してガチガチではなくて、根が悪くない下っ端の人たちには愛されてしまう。良い日本映画だ。
3 years ago
家族を殺された復讐を果たした主人公は、ダークヒーローとなりマフィアを殺し始める。 今回の悪役はバットマンのジョーカーとツーフェイスを合わせたようなキャラ。 銃撃戦は派手で残酷だが、映像が妙に明るいので気楽に見ていられる。