リタ・モレノの検索結果、合計21(0.001432秒かかります)。

gqvkriiのレビュー:夜の豹

3 years ago
1957年 リチャード・ロジャース/ロレンツ・ハート作曲/作詞の 大ヒット音楽劇を映画化 ネルソン・リドル/ジョージ・ダニングが 編曲した アメリカ ショービジネスの 内幕物 シナトラの歌唱力と 二人の美女(キム、リタ)で魅せる キム 25才、リタ 40才 キム・ノヴァクは 美しいが、まだ垢抜けていない リタ・ヘイワースは 垢抜けているが、老いを感じさせ...

knayedのレビュー:コンドル(1939)

3 years ago
セットによる飛行シーンがむしろ新鮮に感じた。助演にもかかわらずリタ・ヘイワース魅力が際立っていた。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ショーンペン、ダコタファニング主演。 七歳の知能しか持たない父親サムと、その娘ルーシーとの純粋な愛を描いた感動作。 サムが裁判に負けてルーシーと引き離されるシーンと、リタが自分の辛さをサムにぶちまけるシーンが泣けた。
3 years ago
あくまでもメインの被写体は、新体操選手のマルガリータ・マムーン(リタ)…のはずなのに、観終わって一番インパクトを残すのが、彼女のヘッドコーチのイリーナ・ヴィネル。 とにかくリタへの怒涛の罵詈雑言が、笑っちゃうぐらいヒドい。いや、ヒドいを通り越して、よくもまぁこんなに湯水が湧き出るように出てくるなと感心するほど。 宣伝文句では『セッション』や『ブラックスワン』...
2 years ago
場面設定や仕掛けをどんどん大きくすることによって話題性を高めようとしているけれど、プリミティブにクルマ、ストリートレース、音楽などを組み合わせてカッコよく表現したシーンがもう少しあっても良い気がしました。(ICE BREAKのキューバやEURO MISSONのリタ・オラがスターターをやるシーンなどのような)
3 years ago
たった一人の8歳ユダヤ人少女ミーシャが、着の身着のままで、ナチスに捕まった両親を捜して、居住地ベルギーのブリュッセルから、小さなコンパスの針が示す東へ目指し、はるばるドイツ、ポーランド、そしてウクライナまで旅をする作品です。 途中、ドイツ軍に追い詰められたり、危うく食べ物を仕込む罠にはまって、間一髪捕まりそうなるピンチを切り抜け、極寒と飢えを耐え抜いていくサ...

Rslegnawnoのレビュー:カルメン(1948)

3 years ago
リタ・ヘイワースが、多くの男性を惑わすカルメンにピッタリで、眩しいほどの美しさ。ガラが悪く犯罪も平気な女なのに、生き生きとした表情が印象的なカルメン。ストーリーは単純だけど、不遇な環境から逃れられず、生きてることを実感できる瞬間を追い求めているカルメンは、人間の普遍的な姿を象徴しているように感じた。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む この話はサムとルーシーの家族愛について。サムは7歳程度の知能と言われ、傷つき、ものすごい強さがあった。 彼は最高なパパだった。 そして、サムと弁護士さんリタの関係もよかった。サムには恋愛の愛は関係ない。みんな家族愛なの。リタが、サムに影響されていき、だんだんと素直になっていく様子が、素敵すぎた。 ショー...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ・15年くらい前、20歳の時にテレビ放送を録画して何度もサムの尋問の後、ルーシーが里親との生活を遠巻きに観た後、一人部屋にこもった後、弁護士のリタが部屋に入ってきて説教するシーンだけ何度も繰り返して観てはサムに感情移入していた。改めて観ても泣けてきた。 ・サムに皆がとても優しくて良かった。 ・ルーシーがとても魅力的だった。...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 本来は当初の公開日の4月に鑑賞し今夏の五輪の観戦への弾みに繋がればなと思ってたが、五輪も来年に延期され(開催されるのかも危ういが…)本来の鑑賞目的とは多少ズレは生じてるが、それでも非常に見応えのある作品であった。 僕自身も長年スポーツをやっていた事もあってこのタイプのドキュメンタリー作品は勝手ながら自己投影しながら観たり...
2 years ago
久し振りに鑑賞☆ 確か・・・このDVD、他のDVDを買った時に、ちょうどやっていたキャンペーンのオマケで(非売品として)貰えた作品でした。 人間に飼われてる世間知らずなねずみのロディが、粗暴なねずみ シドに騙されトイレに流されてしまう。 下水に流されてしまったロディは、リタと出会い ねずみの街、マウスタウンに辿り着く。 地下での生活に戸惑うロディだったが...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 自宅(CS放送)にて鑑賞。色々な意見や難もあるのだろうが、好きなシーンも多々有り、ビートルズの隠し味も利いており、単純に良かった。意外な事に父娘よりM.ファイファー演じる“リタ・ハリソン・ウイリアムズ”とS.ペン演じる“サム・ドーソン”の遣り取りにグッときた。“アニー・キャセール”のD.ウィースト、“ランディ・カーペンター...
3 years ago
イーサンホーク自身の若き日の恋愛の想い出を、 今だから辿ることができるようになった自伝的作品 だそうです。 ニューヨークでウィリアムはサラに出会い、恋する。 彼は役者、彼女は歌手。 一度は結婚まで考えてくれた程なのに、 自己の自立の為に距離を置こうとする彼女。 そうされればされるほど彼女への想いが募るウィリアム。 恋愛の持つ狂おしい気持ちをマーク・ウェバ...

Psihmskngoxのレビュー:恋するトマト

3 years ago
茨城県に限らず嫁不足の農村は多い。都会の生活に疲れたと言ってやってくる嫁候補だって実際の農家の生活を体験すれば逃げ出したくなるのでしょう。映画の舞台もその一つ、世話好きそうな藤岡弘がダンスパーティに積極的だったり、諦めムードの村田雄浩がいたり、農家がよく似合う大地康雄が富田靖子に果敢にアプローチしたり・・・結局、富田靖子の縁談はまとまらずに、フィリピンパブで...
3 years ago
知的障害を持つ父サムと一人娘のルーシーをとびっきりの愛情で育てる。しかし、娘を取り上げられ、障害を持つが故に親権が奪われそうになり、夫と息子との関係に悩む弁護士リタに助けを求める。 知的障害を持つ人が子供を育てられるのか?というのが一つのテーマ。 親と子が互いに愛情を持っているのに、障害があることでその関係が引き裂かれる。やはり観ていて辛かった。能力が無い...
2 years ago
難聴になったドラマーの話。今年のアカデミー賞ノミネートも納得の良作。 自分みたいに爆音音楽好きな人間は気をつけないと、いや覚悟しないといけないなと身につまされた。 全音楽ファンに見てほしい。 人によって考えの違いはあれど、悪人がまったくいない。 主人公も根っこは善人なのに辛いことがいくつも起こる。 それが障害の怖さ、人間の身体の摂理なんだな、と。 難聴に...
3 years ago
<ストーリー> ウィリアムスはバーでヒスパニック系の女性、サラと出会う。でたらめなジョークで話しかける彼に、彼女はそっと微笑みかけるだけ。しかし次第に打ち解け、再びジョークを交えながらもいろいろな話をしながら、彼女を家まで送り届けると、それは彼のアパートの向かい。彼女は友人の家に泊まっているのだという。その偶然のせいか、そのアパートの階段で二人は・・・ 自...
3 years ago
一人目はボブ・デュラン ビリーザキッドの仲間の端役として出演 少しだが台詞も見せ場もあり何度も登場する 彼の歌唱と演奏による主題歌が全編に流れ、本作のムードに良く合って溶け込んでいる 彼の役名はエイリアス、偽名の意味の単語つまり、名乗ったのではなく、名無しの権兵衛と言ったのだ 演技と言うべきものはないが存在感はさすがだ 二人目はクリス・クリストファーソン ...

Plrlfueepeのレビュー:ビリディアナ

3 years ago
キリスト教を批判してるとしてスペインとイタリアでは上映禁止となった作品ですが、その年にはカンヌ国際映画祭でパルムドールを獲得している。問題となったのは一瞬のカットが最後の晩餐をばかにしているとされたことなのですが、その他にも色々あるのです。 自殺ということもショッキングではありますが、その首を吊ったなわとびの紐で楽しむ幼いリタ。宗教というより、無秩序化して...

emqixvcのレビュー:コンドル(1939)

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ジョーが死んでも悲しむヒマすらない。みんなダッチの酒場に戻り、楽しく宴会を始めるのだ。戸惑うボニー・リー(アーサー)だったが、結局溶け込んでしまう。そこでピアノを弾き始めるジーン・アーサーのプレイは吹き替えとは思えないほど。こうした点ではまるで戦場。飛行機乗りが事故のため死んでしまうのは日常茶飯事のようだ・・・ボニーはちょ...