テレンス・ウィンターの検索結果、合計58(0.001066秒かかります)。

Ihgsompknxsのレビュー:プリシラ

3 years ago
何といってもテレンス・スタンプが砂漠でひとりただずんでいる姿が老女にしか見えない。さすが名優。

Ksxgopmnishのレビュー:イルカと少年2

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 尾ヒレを失い人工のヒレを取り付けたイルカと少年の交流を実話に基づいて描いた日本未公開作の続編。 前作はだいぶ前に見たが、なかなか面白く、ファミリー・ムービーとして好編だった。 その続編。実話に続編なんてあるの??…と思いきや、今回も“本当にあったお話”。 あれから数年後。イルカのウィンターは水族館の人気者で、ソーヤー少年...
3 years ago
個人評価:3.5 まどろみの中、低い位置を漂い、主人公たちの人生を体感する。まるで自分があなた(神)になり、物言わず無言を通し見守る様に。 この作品を4度挑戦し、初めて寝ずに最後まで見終わる事ができた。 テレンス・マリックの作品はどれも難しく抽象的で眠たくなるが、まどろみの中で漂う様に見る事が正しい見方なのかもしれないと、勝手に独自の見方の手法を見出した。 ...

lfpumoeのレビュー:世にも怪奇な物語

3 years ago
第一部はロジェ・バディム監督、ジェーン・フォンダ主演で暴君の女領主の話。 第二部はルイ・マル監督、アラン・ドロンとブリジット・バルドーによる分身もの。 第三部はフェデリコ・フェリーニ監督、テレンス・スタンプ主演の幻覚もの。 いずれも監督らしさが出ていて楽しめる。
3 years ago
If you build it, he will come 広大なトウモロコシ畑で親の代から野球好きの男レイ・キンセラが神の啓示(?)を受ける。シューレス・ジョー・ジャクソンがやってくる??あ、やってきた。野球場はアッというまに出来て、ふと球場を見るとジョー(レイ・リオッタ)がいた・・・ 娘の学校で有害図書排除の集会があり、ナチっぽい母親がテレンス・マン...
3 years ago
若き日のビリー(エミリオ・エステベス)は親切な英国人牧場主(テレンス・スタンプ)に拾われ、一癖も二癖もある仲間たちと暮らしていた。 しかし悪徳牧場主(ジャック・パランス)にボスが殺され、復讐の鬼になる。 若手の俳優がハツラツとガンプレイする面白い西部劇。
3 years ago
ゴダールの新作が気になると同じエモーションでテレンス・マリックの新作となると心が動くが、このワクワクだけで留めておくことが正しいのかもしれない。観てしまうと、彼らの存在する次元には決して到達できない自分を発見して悄然となるのだから。

nkpixagのレビュー:プリシラ

3 years ago
口パクショーのドラッグクイーン3人の大陸横断のロードムービー。ヒューゴ・ウィーヴィングとガイ・ピアースがこの映画出演を契機にアメリカ映画で活躍するようになった作品で納得の演技。しかし、やはりというか、テレンス・スタンプ55歳のドラッグクイーンの存在感が凄い。貫禄と憑依を備えて見事なものである。元々不思議な存在感で特異なスタンスにある異色男優だが、この作品でも...
3 years ago
麻薬漬けになり、目も虚ろなテレンス刑事を演じるニコラス・ケイジが凄くはまっていました。やっぱりダークヒーローを演じた方が、性に合っているのではないでしょうか。 役どころは、単なる悪徳刑事ではなく、どここか警官としての誇りや人間味を捨てきれない二面性をもつ憎みきれない奴なんですね。その微妙なニュアンスをニコラスはきっちり役作りしておりました。 但し、ラストにな...
3 years ago
森林伐採のおかげで年々動物が減っていく現実のため自給自足の生活もままならない。の暮らしに慣れてしまっていると、とても生活できないだろうと感じてしまう。 夏には川をいかだで下り、冬は犬ゾリで颯爽と氷原を渡る。町へ出ては狩猟した動物の毛皮を売って暮らしている。そんなある日、愛犬が死んでしまう。今年こそは引退するぞと心に誓うノーマン・ウィンター。友人からシベリア...
2 years ago
膨大な言語をフィルムで表現した作品。壮大な思想書や哲学書を映像で観ている感覚でした。 ゴダールの頭の中は、私の様な凡人には全く分からないのですが、目に見えるものではなく目に見えないものの偉大さを表現したいのかなと思います。 詩的で流れる様なフィルムを観ているうちに、テレンス・マリックの作品を思い出しました。

Husneteotrのレビュー:プリシラ

3 years ago
歳もまばらな三人のドラァグクイーンが繰り広げる珍道中なロードムービー。 テレンス・スタンプがこんな役を演じていたなんて、マダム感が強くてステージでの姿は気品があり可愛らしくも映る。 過酷で深刻になる状況より、常に楽しい場面を中心に、三人を微笑ましく見守れる心境に。 映画の中のドラァグクイーンは、心が綺麗で陽気に逞しく、何かを背負いながら生きる姿に哀愁が...

laqjdomのレビュー:名もなき生涯

3 years ago
さすがのテレンス・マリック監督です。 こんな映画が2020年に観れるとは思いませんでした。 今後良い戦争映画ってないような気がする。 もう誰も戦争を知らない世代になりそうです。 表題の通りですが、良い父親なのか判断できません。 残された家族はどーすんの? とも思うし、 屈したら負けだよね・・・とも思う。 自分なら家族を守るほうになるかも・・・自分は弱いの...

hnsupkのレビュー:プリシラ

3 years ago
\" ノリノリのガイピアース、にじみ出るいい人感ヒューゴ・ウィーヴィング、そしてそして本当に40年くらいゲイやってただろテレンス・スタンプ…。どんな感性もってたら、あの悲壮感出せるん…。子供の話にはウルウルしたし、ホモフォビアに対して成すすべなしな感じとかもリアルで響きました。お気に入りはガイピアースかな~あんなノリノリでゲイ演じてくれる人だとは思わなかった...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む テレンス・マクドノー(主人公)が警部補の威光を笠に着て、やりたい放題する映画。 バッド・ルーテナント≒悪徳警部補 終始、退廃的な雰囲気が漂う。 所々、ヘビ、ベタ、ワニ、イグアナ・・・・・と虚像なのか実像なのか象徴的に爬虫類が現れる。 大物マフィア、ビッグ・フェイトが絡んだ事件、ンデーレ一家処刑事件の証言者ダリル少年の...

fsupcyoのレビュー:地獄の逃避行

3 years ago
伝説の監督テレンス・マリックの1973年のデビュー作。 強く惹かれ合うキットとホリーの若い男女。しかし、ホリーの父親に交際を反対されたキットは、衝動的にホリーの父を殺してしまう。二人の当てのない逃避行が始まる…。 実話を元にした作品。 テレンス・マリックと言うと、詩的な美しい映像と哲学的な内容が特徴。 本作では、まだストーリー主体。 貧しい身ながらもただ...

Mngxisoshpkのレビュー:夜の訪問者

3 years ago
チャールズ・ブロンソンの渋い演技、彼の個性が活かされている 低予算のB級映画がながら脇役やスタッフにも才能ある人の名前があるので侮れない 例えばブロンソンの妻役のリヴ・ウルマンは巨匠ベルイマン監督の公私のパートナーで彼の作品の常連女優 かなりのパートを占めている大きな役を演じているが、その演技と存在感は正直ブロンソンを上回っている また撮影はジャン・ラビ...
3 years ago
何気なくNHK-BSプレミアムの番組を録画。 そうしたら、( ゚д゚)ビンゴー。 一夜をともにしただけの間に、授かった命。だけど。 とまあ、孤児の話かなあ。と思ってみ始めました。 主人公が音楽の才能を開花していくところや、生みの母・父とすれ違ってばかりのところ。ツボを押さえてきますねえ。 全然知らなかったのですが、ロビン・ウイリアムズやテレンス・ハ...
5 months ago
007シリーズの記念すべき第一作‼️銃口の向こうをボンドが歩き、こちらを振り向き発泡、紅い血が画面の上からたれてくるオープニング‼️水玉模様が乱舞するポップアート風デザインのタイトルバック‼️テーマ音楽‼️有名な台詞「ボンド、ジェームズ・ボンド」‼️好きな酒はマティーニのシェイク‼️その後のボンドガールのイメージを決定付けたハニー・ライダーの登場シーン‼️M...

gsikppgのレビュー:コンドル(1975)

3 years ago
「明日に向って撃て!」をはじめ、ロバート・レッドフォードの代表作を讃え始めるとキリがないわけだが、その中でも密かな、そして確実な人気を保ち続けているのが本作「コンドル」である。 CIAの支部でリサーチ研究を続ける彼が、ある日、思いがけない展開に巻き込まれていく。その先の見えない恐怖。相手が何者か想像すらできない絶望。そんな混沌の闇の中にあって、彼はたった一...