アルフレッド・ロットの検索結果、合計32(0.001444秒かかります)。

3 years ago
解説を見たくなる映画 アルフレッドが言いたかったことは現代東京に住んでるとなかなか分からない感覚かな
3 years ago
題名からだと戦争映画を想像してしまいます。が、内容はぜんぜん違います。 アルフレッド・ヒッチコックらしいサスペンス。 昔の映画ですがおもしろかったです。 1997.12.18

gwyixsのレビュー:バットマン

3 years ago
バットマンの味方は執事アルフレッドだけだったんだなぁ。金持ちってところはしょうがないけど、何故正義のために戦うのかよくわからない。もっと怒って欲しかった。ま、シリーズ化のための1作目という存在価値だけのような気もする。 ジャック・ニコルソンは好演。監督ティム・バートンを意識したのはこの映画からでした!
3 years ago
ほぼ全ての映画館が再オープンした今、名作のリバイバル上映で久しぶりに観てあらためて感動した。 1989年のイタリア映画の名作。当時映画館で確か続けて2回観て、映画雑誌スクリーンに感想を送ったほど感動した記憶が。 その後ビデオでも何度か観て、ご無沙汰してました。 やっぱり大画面はいいですね〜 古き良き映写機の時代。舞台はシチリア島。 映写技師アルフレッド...
3 years ago
アラムートを攻撃、征服したのは父王の意志ではなかった。スパイを送った結果、ペルシャに対抗する国に武器を売っていたという容疑があったため、長兄タス王子が攻め入ろうと計画したのだ。ジェリー・ブラッカイマー作品は以前は嫌いだったのだが、最近は社会派というか風刺要素を結構盛り込んでくれているので交換が持てる。武器を隠し持ってるため攻め込むなんてのはまさしくブッシュ政...

Sfthrndesaのレビュー:シルク(2007)

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 一体作り手は何を伝えたかったのか。何で「絹」なのか?日本の女への主人公の想いは?妻への愛は?あのオチは?……「どうでも良い」。そんな投げやりな言葉がスクリーンから返ってきそうだ。そんな演出・脚本・演技(主役の)そのすべてに意気込みが無い「取り敢えず作った」という感じの作品。ディテールも凄くいい加減(ツヤツヤ顔でシベリア越え...

Diuyppaenhのレビュー:魔法使いの弟子

3 years ago
ニコラス・ケイジとジェリー・ブラッカイマーはコンビで「ザ・ロック」「コン・エアー」「60セカンズ」とヒット・アクションを連発。 そこにジョン・タートルターブが加わり、「ナショナル・トレジャー」も大ヒットさせた。 そんなトリオの次なる題材は、魔法。 ストーリーは単純明快、善と悪の魔法戦争。 娯楽映画としては無難に楽しめるが、タイトルの“魔法使いの弟子”の青年デ...

Ognmsipksxhのレビュー:教授と美女

3 years ago
脚本ビリー・ワイルダーとチャールズ・ブラケット、音楽アルフレッド・ニューマン、撮影グレッグ・トーランド、そして監督がハワード・ホークスで面白くない訳が無い。しかも主演が同年制作のキャプラ監督作「群衆」で息の合った共演を見せたゲイリー・クーパーとバーバラ・スタインウィックとくれば悪かろうはずがない。(白雪姫)を原案とした大人のための喜劇。台詞の言葉遊びが面白く...
3 years ago
父親(ニーソン)は容疑が息子にかかっていると知ると、すぐさま証拠品を燃やしてしまう。父親としては当然に思える行動だったが、キャロルは無実の証明にもなるかもしれないと夫を非難する。そして逮捕までの家族の描写、町の人から嫌がらせをされる描写がリアルです。また、ジェイコブが真相を話した後に、父親が罪を逃れるために悪知恵をつけるシーン・・・ううむ、嫌なところだけど誰...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 自分の生まれた年の作品とは思えない今の時代にも感じることの出来る寂しさや暖かさを感じる映画だった。小さい頃に魅入った映画館から始まり、街とともに少年時代を過ごしたトト。そういったなか、彼女の存在や兵役によって離れることで、時代から置いていかれている自分の街の状態に気がつかされ、アルフレッドはそこに劣等感に似た感情を持ち、そ...

npuvhkrのレビュー:間違えられた男

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む アルフレッド・ヒッチコックの1956年の作品。 クラブのミュージシャン、マニーは、妻の歯の治療費を工面する為、保険会社を訪れるが、その直後、警察に逮捕される。以前、この事務所を襲った強盗犯にそっくりだと言う…。 冤罪である。 当事者たちのいい加減な証言、ずさんな捜査には憤りを感じる。何なの、あの、面通しや筆跡鑑定は!?...

Pgnuoehlehのレビュー:揺れる大地

3 years ago
断崖の海岸での漁師の青年とその恋人との逢瀬のシークエンス。岩場に横たわるキスシーンは、「ニューシネマパラダイス」のラストで流れる、切り落とされた数々のキスシーンの中の一つだ。 女優の顔に不自然なくらいに当てられた光が印象的で、そのショットの背景から海面から照り返しを表現してるのかもと想像していたけど、まさにその通り、このキスシーンが海でのものと分かり嬉しかっ...

ifwidmのレビュー:逃走迷路

3 years ago
アルフレッド・ヒッチコックがアメリカで映画製作を始めたのが1940年。42年公開の本作は、渡米してまだ間もない頃に手がけたサスペンス・アクションとして知られる。何ら理由の分からぬうちに主人公が濡れ衣を着せられたり、あるいは謎の秘密結社に命を狙われたりする流れは従来の通りで、とりわけヒッチコックはこの映画で、英国映画「三十九夜」をアメリカ式に翻案して見せたとも...
3 years ago
最後まで、よくわからなかった。 言われなかったらわからなかったけど、サミュエルはET の彼だったのか。全然わからなかったなぁ。成長したね…ってそういうことじゃなく。 サミュエルのフィアンセとして男ばかりの家にやってきたイザベル。お母さん、よくぞ平気で、と。サミュエルのフィアンセだけど、何かあったらどうするの?と心配ではない?そして、イザベル、フィアンセの立...
3 years ago
作られた年代も様々。登場人物も色々楽しめましたけど、「いとこ同士?」の二人(アルフレッド・モリナとスティーヴ・クーガン)が最高でした。何故だかこのショート・ストーリーだけコーヒーじゃなく紅茶なんですよね。“Are you gay?”の一言で会場は爆笑の渦につつまれましたし、映画だから“スパイク”といえば、スパイク・リーですもんね。ここでも笑っちゃいました。 ...
1 year ago
オンライン試写会にて鑑賞。 ロンドンの高級レストランにおけるシェフの波乱だらけのクリスマス直前の金曜日(一番忙しい日)の一夜を描いた映画。 全編95分がワンシーンで撮られており、レストランの厨房・客席などを滑らかに映し回るカメラワークが見事。 ただ、波乱に満ちたドラマなので、いろいろな不満のぶつけ合い、黒人への人種差別などが多め。 料理は美味しそうなので...

smydrrのレビュー:サンセット大通り

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 多作な上バラエティに富んだジャンルに傑作を遺すビリー・ワイルダーは、ストーリーテラーの達人。恩師エルンスト・ルビッチと映画の王様アルフレッド・ヒッチコックを足して、さらにダークにした感じの独特な演出タッチを持っている。コメディー映画でもアメリカナイズされた明るさより、ドイツ風な暗さを感じさせます。その中で、一番の特長は、映...

yydlkbのレビュー:バルカン超特急

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む アルフレッド・ヒッチコックが初期のイギリス時代に手掛けた中でも傑作名高い1938年の作品。 イギリス行きの列車の中で、アメリカ人令嬢アイリスが知り合ったイギリス人老女フロイが忽然と姿を消した。 他の乗客は誰も老女を知らないどころか、見てもないという。 一体、老女は何処へ…? アイリスは協力してくれる乗客の一人、ギルバート...
3 years ago
クリント・イーストウッド監督、 失うものの計り難さ、 与えるもののあまりの大きさ、その計り難さ。 それを 「ミリオンダラーズベイビー」 「グラントリノ」 と監督は真っ向から描いている。 『パーフェクトワールド』という言葉は、おそらく聖書のキリスト教信仰から来ているのだと思う “その時悲しみと涙がぬぐわれ、すべてが報われ、離れていた者たちが再会して愛が成...
8 months ago
作品を微塵切りにして、 ワンシーンではなく、 ワンショットを他の作品と関連付けして、 監督・脚本マーク・カズンズの御神託を視聴することになる。 しかし、 画面にはヒッチコックの肖像画が、 ワンショットごとに出てきて、 それらしいナレーションが流れる、 それは当人が生きていて解説しているような錯覚に嵌ってしまうのだ。 つまり、 この作品は、監督脚本家の仮...