続・あらかわ 水の共同体をもとめての検索結果、合計55231(0.001130秒かかります)。

wftqmwのレビュー:夜明けを信じて。

3 years ago
主人公の生きざまに涙した。千限美子は、あいかわらず、かわいい。続編も期待したいな。
6 months ago
モナ・リザの能力やなぜあんな頑丈な病院に入ってたか?だいたい解るけどなんか中途半端な終わり方。いや、Tシャツの兄ちゃんが「続編で会おう」って言ったから続編あるかな。 結局あの少年が一番大人らしい行動をしたようだ。
8 months ago
予習無しで30分観て意味がわからず、あらすじを確認して入り込めた。すごい展開だった。しっくり来なかったのは、終わり方。元々続編ありきなのかな。2、3を追って観てみる。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む その船に乗ったら、何があるんだろう。 島国の日本人には、これの怖さがたぶん半分ぐらいしかわからんやろうなあ。国境が陸続きならすごく怖い。

Gkxhmospinsのレビュー:ダージリン急行

3 years ago
グランドブダペストホテルにあまりにハマったので、引き続きこちらも見たのだが、ぬーっと始まりぬーっと終わった。 まぁいろいろあったけど、何がメインなのか、笑わせられもせず、はらはらもせずだった。
8 months ago
ドラマもSPドラマも好きで全て見てました。なので続編があるなら見に行くしかない!👍 映画だからといって何かが変わるわけではありません。相変わらずの坂間家、まりぶ、やまじです。でもそれでいいんです。それを期待して観に行っていたので! あのわちゃわちゃ感が好きなんです。特に安藤さくらのあかねちゃんが好きすぎる。あかねちゃんと友達になりたい… なのでドラマを見...
3 years ago
1の方がハラハラした。 この作品に関わらず、続編って前作以上のクオリティーを求められるから仕方ないけど、見る価値はあると思う。
4 months ago
魂が救われました。 それくらいあの最終回は辛かったから。 そのあと辛い出来事が続いて。 たっくんのイケボが進化している。 草加スマイルも進化している。 これR12じゃないよね? まぁ露骨な表現はないけれど。 私的には全然よかった。 続編がみられるとは思っていなかったので本当に感謝しかありません。
3 years ago
クリスパインかっこよ〜!アンと2人のシーンは美男美女で超お似合い! ライバルやったクリスパインが惹かれるのもわかるわ〜って感じの、アンの人柄の良さ!至らないところも前作に引き続き多々あるし、プリンセスらしくないところもあるけど、人としてあったかいし、普通の女の子のかわいらしさもあるし、でもプリンセスとして堂々としてる! パジャマパーティーのシーンがかわいくて...

Mnohskpgxisのレビュー:ファーザー

3 years ago
観終わったあと、正直全く意味がわからなかった 隣の女性がエンディング近くで鼻グジュグジュしていたが、鼻炎かと思ったくらいだ 観ている間、???の連続でずっとネタの裏読みばかり考えていたが、素直に観たほうがよかったかもしれない ネタバレみたあと観ればよかった

Oixskpsnghmのレビュー:マッハ!弐

3 years ago
弐とはあるけど続編ではないのかよ アクションは相変わらずすごいけど、時代錯誤が否めないかな。酔拳や三節棍の中国武術に、侍に忍者も出るとか何でもありかい!時代背景に合わない武術のごった煮ですわ。 終わり方も非常に微妙。参に期待。
3 years ago
良くも悪くも普通の映画。見たことあるようなシーンが続き、見たことあるストーリー。最後は、やはり見たことある結末。ありきたりで正統派である事を批判するのは間違っているかもしれないが、しかしいろんな映画からの盗作のつなぎあわせで作ったような印象はぬぐえない。前作と類似している部分も多い。わざわざ続編を作る必要がなかったように感じた。
3 years ago
うーん、、、 よくわからんまま置いてかれていく感じ たしかに映像は綺麗ですし、この作品に適している ダイモンの動物たちも可愛いしかっこいいし羨ましい シロクマ同士の決闘も面白かった だがしかし、いかんせん用語が多くてよくわからんし、そのままスピーディーに話が進められるから置いていかれる で、そうこうしている間に終わるし続くらしいし、、、よくんからんから続...

Chtaayczrcのレビュー:ソラニン

3 years ago
観終わってから、最初から最後まで続けてもう一回観た 宮崎あおいの歌うソラニンが好きすぎて何回も聴いてる 今まで観た映画の中で一番好き
1 year ago
ひたすら可愛くてまいりました。007ではちっとも良くなかったのに、ああいう女をやらすと上手いですね。峰不二子だわー。 やたら行間の多い映画なので、色々オリジナルのサイドストーリー想像できるので経験豊富なご夫婦などお勧めです。ほんと奥さん目線の続編みたいわ。 冒頭の台詞が何語かわからない。ハンガリー語なんですかね。

noxurhのレビュー:水曜日が消えた

3 years ago
中村倫也を知らずに鑑賞。言われるほどに演技が良いのか、私にはわからない。ほかの作品も見ないと。 設定は面白かった。 自分の生活に連続性があるってことは、ありがたい事なのね。 不思議な映画だった。小説を読んで、自分の中でまとめておかないと。
3 years ago
ガルパ好きだし、Roseliaかっこいいのはわかっている けど、何にもわからない人が見ると、所々わからない 事があるので、ゲームやった人でなければ、わからない 事があり過ぎかな? でも、ファンなら楽しめる作品

Olereelcebcsatのレビュー:市子

6 months ago
『法廷遊戯』に続き「杉咲花こわっ」となる映画。 しかし、時系列が飛びまくるトリッキーな構成ともったいぶった演出に集中力が続かず、途中寝てしまった。おかげで「市子」と「月子」の関係がよくわからないまま観続けるハメになり、物語に没入できなかった(どうやら寝落ちしてる間に戸籍の話があった模様)。 机くんに合掌。

dovglfのレビュー:ブラックブック

3 years ago
息を呑む展開が最初から最後まで続くがあっという間に終わった感じがする深く見応えのある作品だった。戦争の酷さに加えて人間の醜さも見せつけられたが主人公の逞しさとしなやかな美しさに救われた。
3 years ago
ビギンズ見ずに先に見ましたw なんというか映像的に綺麗になったけど… 繋ぎ、の作品としてはこんなもんなのかな。 続編あるならね。 正直、パワーダウン感は否めない。話的に。 消化不良だけど、次に期待しよう… あ、あいかわらずベッキンセイルは素敵ですw