佐藤あかりの検索結果、合計60749(0.001125秒かかります)。

zirxjnのレビュー:3年目のデビュー

3 years ago
あまりこのグループのこと知らないけどこの作品を通して好きになりました。 特A 小坂/丹生 A 影山/金村/河田/濱岸/上村 B 齊藤/高本/東村/富田/松田/髙橋/森本/山口 C 加藤/佐々木久/佐々木美/渡邉 D 潮/高瀬/宮田 こいういったイメージ持ちました。これから応援していきたいです。ありがとう。

gwyixsのレビュー:一度も撃ってません

3 years ago
石橋蓮司、大楠道代、桃井かおり、岸部一徳、佐藤浩市、江口洋介、豊川悦司、妻夫木聡、井上真央など豪華俳優人がわんさか出てくる。 石橋蓮司がとにかく渋い🚬いわゆるハードボイルドなんだけど笑いありホッコリあり。桃井かおりと大楠道代ここにあり❗みたいなはまり役。長くなくちょうどいい時間で良い。 エンドロールでトヨエツの名前をみてトヨエツ?ってなり、サイト調べたら...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む はじめはよかったんだが、途中からトーンダウンした。 細かいところで設定がわからない⇒モヤモヤ感が残ったよね もう一度見たら伏線張ってあるんだろうか。 石田ゆり子の旦那と、佐藤浩一のとの関係がもう少し描かれているとよかったかもね。自衛隊カンボジア派遣後の二人のやりとりがあったのかなかったのか。 結局、佐藤浩一は石田ゆ...

Pnksogihmsxのレビュー:BECK

3 years ago
佐藤健さんが歌が下手なのか知りませんがあそこまでメンバーを感動させる歌声を聞けなかったのは残念…ド下手じゃなければそこまで完成度求めないから最後くらいは歌を聴きたかった。
3 years ago
トリックはドラマからずっと全てみているので小ネタでそこそこ笑えた。トリック2映画版よりはよかったと思う。今回よかったのは意外に佐藤健。ミステリはある程度の演技力がないと設定自体が無理があるので、説得力がないが、思っていたよりも演技がうまいと思った。
3 years ago
宮藤官九郎作品はあまり観たことなかったんですが、別に他を観なくても大丈夫かなと思いました。時々セリフが面白いんですけど、お気楽に観れてすぐに忘れれる系ですね。 とりあえず宮崎あおいが可愛いです。コロコロと表情を変えるコメディアンヌを上手い事演じてます。「がっかりを通り越してげんなりです!」というセリフはいつか使ったろうと思いました。佐藤浩市って真面目な役か...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 前にちょっと見た事あったけど、後編の後半をたぶん見ていなかった。 前にみた記憶だと、雨宮と幸田の共謀で目崎を同じ思いにさせるため誘拐し、最後に広場で雨宮と対峙し、目崎が捕まって終わりみたいなイメージで覚えていた。 とんだ勘違いで、目崎は事情聴取を受けるが否認し、警察は腰抜けでなんと釈放してしまう。ここは、本当においおい...
3 years ago
佐藤健の剣心、男女を超越して美しい。幕末志士達が命をかけて時代を切り拓いている中での人斬りの剣心、今までのシリーズとは明らかに違う。剣心と巴の関係も、控えめな言葉と表情から気持ちを読み取ろうとして目が離せない。全体にダークで切なさに満ちているが、その中で育んだ2人の愛があの景色と相まって輝いている。そうだったのか‥と思いまたシリーズを見返したくなる。高橋一生...
3 months ago
先入観で、岩井俊二フォロワーだ! と一人合点して済みませんでした。 ちょっとシスターフッドぽい所があります。森さんはあざとい感じを残しながら今迄で一番良かった。長澤さんも生真面目な感じが合ってましたが、ベッドシーンは下手? あとともさかりえさんはイイ感じに薹が立ってて良かったです。 不満は佐藤健くんが全て悪いみたいな感じが最初有った事。まぁ最後の手紙に書かれ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む レイトショーで観たのですが、結構入りが多かったです。 そして最初から最後まで泣きっぱなしでした。しかしハンカチもタオルもティッシュも持っていかなかったのがかなりミスでした(T_T) 病弱だが明るく友達も多い妹と比較される太郎くんの葛藤も分からなくないし、実際私の友達も華と同じ病気で亡くなっているので、とてもずっしりときま...

emqixvcのレビュー:雪に願うこと

3 years ago
白洲次郎の印象が強いせいか 中途半端なダメ男って感じがあんまりしないけど ダメでもとにかくかっこいい♡ そして皆に信頼される強面兄貴の佐藤浩市もかっこいい♡ 色恋も隠し味的な感じであるだけがまたよくて 心に残る映画でした、とさ。

myegvymのレビュー:いつか晴れた日に

3 years ago
男性って、やっぱり1人の女性を愛し抜けないのか、、。 大佐以外の男性は、あちこちフラフラ。 女性はやっぱり待つしかないのか。
2 years ago
あまりにも無理矢理物語を作っていてがっかり。 二人の葛藤も見えてこない。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む しばらく封印していたフィッシュマンズ 愛が炸裂です!初期のライブ映像、佐藤くんが笑っているのがとても自然で楽しそうで、当時の曲と歌から想像する人物像のまんまでした。売れなかった悔しさとか、焦りとか、あきらめ、葛藤が、晩年まで精力的な音楽制作へと鋭く没頭させたのでしょうか。生き急いじゃったな。 改めて佐藤くんが大好きです。優...
3 years ago
テーマについて深くは語りませんが、人の振り見て我がふり直せ。人として間違った行いはしたく有りませんね。佐藤浩一の演技に惹かれました!

Pinsxokhsmgのレビュー:せかいのおきく

1 year ago
モノクロ映画です。武家育ちでありながら今は貧乏長屋で父と二人暮らしのおきく。 ある時、父親を襲った刺客に喉を切られ声を失うおきくは雪の降る寒い朝、やっとの思いで思いを寄せる男の家にたどり着き身振り手振りで自分思いを伝える。 何故せかいのおきくなのか分かりません。 黒木華主演、佐藤浩市親子が共演しているが、私は池松壮亮の演技が好き。
3 years ago
撮り方、演技、どれをとっても惹き込まれました。 殺陣が圧巻過ぎるのとキャストの美しさ、演技力の高さに脱帽しかないです。 佐藤健、有村架純の儚く寂しそうな佇まいがたまらなかったです。 ついに完結ですね。寂しいですが、大友監督に敬意しかありません。

yqcvotrのレビュー:ひとよ

3 years ago
気になって借りて見ました。はっきり言ってどのキャラクターも迫真の演技で良かったです。田中裕子さんは安定感があり鈴木亮平君は頼りない長男を(吃音という難しい役)上手く演じていました、彼とわからないくらいに。佐藤健君は今までにない役で凄く松岡さんもだらしない感もよく出ていました。脇役も韓英姫ちゃんも違和感なくタクシードライバーで佐々木蔵之介さんは凄く良くてラスト...
6 months ago
サッカーでよくある「振り返り映像」の拡大版。 佐々木朗希に仕掛けた心理戦のところが面白かった。
3 years ago
展開にスピード感があって面白く観れた。唯一不満があるとしたら原作で何処まで描かれてるのか知らないが佐藤浩市さんの心情がいまいち良く分からなかった…ラストシーンとかに至る心境をもう少し丁寧に描いて欲しかったな。 それと主演は佐藤浩市さんだよね?出演場面凄く少なくない?西島秀俊さんや中村倫也くんの方が絶対に出演時間長かったと思う 笑