中山さらの検索結果、合計414923(0.001178秒かかります)。

ntsziqsのレビュー:愛を乞うひと

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 実力派、原田美枝子さんならではの二役の演技力が光る秀作。 中井貴一さん演じる台湾人のお父さんの愛と、原田美枝子さん演じる実の母の非道振りの対比が凄すぎる。 母と娘の関係は、最後どうなるのか? 劇中、街頭紙芝居を実演していたのは秋山芳英さん。 生前、私に街頭紙芝居の歴史など、いろいろと詳しくお話くださいました。 秋山さんか...
3 years ago
もう古い映画になってしまったけれど、数ある冬山登山映画の中でも、山の厳しさを伝えながら物語が残る良い映画。

smydrrのレビュー:Love Letter

3 years ago
学生時代の思い出が現在とリンクしているとこが岩井さんらしい表現でした。 中山美穂さんの一人二役も凄くよかったです。
3 years ago
2回目の鑑賞 昭和はもう完全に歴史の中の話ですね。 玉音放送、本木さんの裕仁天皇は素晴らしいですね。 鈴木貫太郎首相の山崎さんの素晴らしい まさに映画で、終戦を体感できる映画です。
8 months ago
最初から飛ばしすぎゆとりトリオ!山路&麻生のタッグから始まり、 この時代の出来事&トレンドを織り混ぜながら、そして◯◯&◯◯他、まさかのシェアハウスネタまであるとはビックリ! 坂間酒造&エビチリ魔王も最高だし、ハートウォーミング坂間、得体のしれない山路(◯◯は卒業できるのか?)、そして新韓国人キャラのチェシネさん、飲み屋常連さん野上さん(でんでんさん)、レン...

Mpghinsosxkのレビュー:Love Letter

3 years ago
岩井俊二監督の傑作。 中山美穂さんが一人二役で違う視点から物語を進めていくお話。 ともかく、中山美穂さんの透明感ヤバ過ぎです。 あと、岩井俊二監督の 大自然を使ったカメラワーク とてもエモでした!
3 years ago
「男はつらいよ」ファンだけでなく邦画ファンなら一度は見ておきたい1本。 マドンナ役は長山藍子。この頃から既に日本のお母さんの温もりが感じられる女優さんだった。
3 years ago
レッドフォード監督らしい悠久さ、モンタナの山と川、そして人生。はかなさが、悲しくもあり崇高であり。

Nexoiepvcsreevのレビュー:東京PRウーマン

2 years ago
今、ノリに乗ってるモデル・女優である山本美月さんが堪能できる作品です 作品中ほぼ山本美月さんです笑笑 僕は既に2回ほど見ましたが可愛いですね どうやら上映してるとこも減ってるらしいので迷ってる人は急いで劇場へ!
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 山に興味を持ち、見直したがなかなかのハラハラドキドキ感があった。次から次へハプニングで、仰山死にました!(◎_◎;) ストーリーより、山の怖さと、壮大さに感動した‼

Iponkxgshmsのレビュー:岳 ガク

3 years ago
最初にこの映画見てから漫画を見ました。 たしかに違和感な部分など多かったと思うし、登山してる人からしたら山を舐めてるのかって部分もあったかもしれません。 しかしこの映画がキッカケになって漫画を見てさらに好きになりました。 元々山登りをしてましたが、この映画の映像を見て上高地、北アルプスに行きたいと本気で思い今では長野県民です。 山登りする人しない人沢山...
3 years ago
夫の介護から開放されたおばあさんが険しい登山を挑戦する話。 おばあさんがワクワクしながら、不安そうに、楽しそうに新しいことに挑戦する姿は見ていてナニカ込み上げるモノがあります。 頑固なおばあさんとやる気のないトレーナーが、最初の”衝突”から”信頼”する関係になる過程を丁寧に描いてて”あぁ、こりゃいい映画だな”と。 なんだけど肝心の登山シーンが ”ん?その...

abqpkoのレビュー:大統領の陰謀

3 years ago
町山さん解説がなきゃわからない! でもそれ含めて、楽しむもの☆
2 years ago
ソウは最初から誰かが囚われているシーンから始まるから、どう謎やクイズを解いていくのかそれがいつも楽しい(*>∀
3 years ago
内容はイマイチ刺さらなかった。物語が淡々と進んで山も谷もない感じ。
2 years ago
パッと見る限りで他のアニメで主役を演じている声優さんが何人かいらっしゃいますね。 野沢雅子さんと中尾隆聖さんがいますが、ドラゴンボールの悟空とフリーザの印象。 高山みなみさんと山口勝平さんは名探偵コナンの子どもと高校生の印象。 大塚明夫さんの声は恐ろしいほどかっちょいいですしちょっと気になります。
3 years ago
破天荒な松山千春に掛けたディレクターの竹田さん....そんな知らなかったデビュー秘話を知りました.....。 当時の松山千春にそっくりの大東俊介が良かったです。 随所に松山千春の曲が流れ....いい感じで仕上がってます。 北海道の大自然の中、松山千春の素晴らしい歌が作られたんだと、改めて思いました....。

Lidnmuracefのレビュー:友罪

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 瑛太さんの、演技力に感無量です。 素晴らしい! ストーリーは、なかなか理解するのに時間を要する。 何個目?え? それとそれ繋がる? 繋がらなーーい。 佐藤浩一さん、山本美月さん、富田靖子さん のストーリーがわからなかった。 観終わって「?」ってなった。
1 year ago
渋谷ユーロライブでの試写会にて鑑賞。 登山家が命懸けで山頂到達に挑む姿は、危険極まりなく、すごいアングルで描かれたショットの連続にハラハラさせられっぱなしであった。 また、想像できないほどのアングルで登山中のサスペンス状態を見せてくれると同時に、風景を捉えたショットは「実写?」と思わせられるリアルさが素晴らしい。 「何が彼らをそこまで熱くさせるのだろうか...

Kghopmxsnsiのレビュー:岳 ガク

3 years ago
サンポは山の怖さを充分しっているから、長澤まさみ演じる救助人にも厳しく指導しているように思えた。