隠し砦の三悪人の検索結果、合計978610(0.002521秒かかります)。

Khxnimgpssoのレビュー:最後まで行く

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ある刑事の最低最悪・絶体絶命の危機と、愚弄。 母親の葬式中、監査が入るとの連絡を受ける。 いきなりだがこの刑事、汚職刑事。 監査が入る前に隠蔽しようと、葬式を抜け出す。 母親の弔いより、保身を選ぶ。 猛スピードで車を走らせていたら… 突然道に飛び出してきた男を轢いてしまう。 勿論、その男は死亡。 畜生、何なんだ、今日...

dfqphzのレビュー:リグレッション

2 years ago
悪魔崇拝と虐待が絡んだ、サスペンス・スリラー。1つの事件が、主人公の刑事をジワジワと締め付け、ミイラ取りがミイラになっていく、恐怖を描いている。 父親による性的な虐待を受けたというアンジェラ(エマ・ワトソン)の訴えを受けて捜査を始めたブルース(イーサン・ホーク)。しかし、捜査をしていく中で、単なる父親の虐待事件に留まらず、黒魔術の組織が蠢いていることに気づ...
3 years ago
誰が悪いのか分からない 誰もが悪い気もする パク・チャヌク監督の復讐三部作の第一弾 バイオレンスさが際立つだろうと思って見たが予想を裏切られヒューマン要素にずっしりドーーンとくる映画でした。
3 years ago
Blu-rayで観賞。 ヒッチコック最後の作品。 スター俳優は出ていない。 美男も美女もいない。 二組の犯罪者カップルの物語なのだが、片方は誘拐によって身代金に宝石を奪い取る悪党で、もう片方は霊能力者のふりをして占い料金を騙し取る小悪人だ。 小悪人カップルが金持ちから人探しを依頼され、行き着いた先が悪党カップルだったという物語。 ファミリー・プロットを直...
3 years ago
人間は誰しも隠された一面を持っているもんなんやで!っていうテーマの映画なのかな

uhjrfbiのレビュー:悪人

3 years ago
人間は寂しさ、孤独さとかを紛らわしたいと思った時大切な人を求む。 大切な人を守るのも必死になる。 悪人は誰なのかて見終わった後考えたら、 人を殺してしまった人、殺人犯の親、被害者、殺人犯を愛した人、子供を捨てた親、他人のことを笑って過ごしている人、これは最後まで見れば誰が悪人か分からなくなった。 もちろん殺人犯が悪いってなるだろう。けどそう言う人間にしてしま...

pmwgavqのレビュー:のんちゃんのり弁

3 years ago
ののやの主人が渋かった! 夫婦喧嘩が始まったら、包丁を隠す所は笑えました。 弁当屋オープンの日、のりをちぎりながら、泣く小巻には、ぐっときました。
3 years ago
人間と吸血鬼と狼男による三角関係。 心が読めないベラにも何か隠された秘密があるのか? 先の展開が楽しみになる二作目で、続けて鑑賞予定。

toxdbvのレビュー:フラガール

3 years ago
二人のファンなら良いかもしれんが、ストーリーも他の人も演技が悪いし、観るべきとこなし。 暇づぶしにどうぞ。
3 years ago
予想外のことは何も起こらない良くも悪くも少女漫画みたいな王道の純愛映画でした。 三木監督らしい美しい光の演出や俳優陣の演技は良かったのですが、物凄い王道展開なのにテンポが悪くて飽きてしまい楽しめませんでした…。 安心してラブストーリーを観たい方、出演者のファンの方は満足できると思いますが、私はそのどちらでも無いので物足りなかったです。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 総合60点 ( ストーリー:55点|キャスト:70点|演出:70点|ビジュアル:70点|音楽:65点 ) 人間性が欠如した完全悪役なパパラッチに家族を傷つけられた俳優が復讐を開始する。復讐のために相手を消去してしまえと殺人をする物語は強引であるうえに、簡単に進んでいく犯罪計画も穴が多くて犯罪物映画としてはたいしたものでも...
3 years ago
騎兵隊三部作の最終章。部隊全滅の悲劇の「アパッチ砦」、退役大尉の哀愁の「黄色いリボン」ときて、今度はフォードが愛して止まない騎兵隊と家族を同等に扱っている。西部劇作家としての評価が知れ渡っているが、フォード映画の真骨頂には郷愁作家としてのリリシズムと家族愛がある。その人間味豊かで詩的な表現が男性的活劇である西部劇を他の追随を許さない境地にしている。組織化され...

wbwkrkgのレビュー:グッド・ボーイズ

3 years ago
もうね、下ネタ全開でね感染症対策なんて無かったら遠慮なく笑ってしまってるであろう作品。 子供にアダルトグッズ持すな笑 親が隠してるものなんか全部遊び道具だよね。 この作品の中だと隠してない説あるけど。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 意外性とかどんでん返しは一回だから面白いのだと思う。何回も繰り返したら意外でもなんでもなくなってしまう。ゾクゾクしながら観たのに、結局は知的退廃に堕ちてしまった。最悪。 悪の愉しさを描く事は必要な事だと思うが、悪によって集った人達がどのように解体するかも観たい所だし、悪事がどう暴かれるのか、それによって主人公や観客の中の...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ギレルモといえばパンズラビリンスが脚光を浴びて陰に隠れがちですがこの作品も本当に名作 ホラー映画の幽霊は怒りの感情に支配されて悪霊化してることが多いなかギレルモの幽霊はあんまり悪くならない、怒りよりも哀しみが強い 孤児院の園長が霊になってまで子どもたちを助けるシーンは感動する 異形の胎児のホルマリン瓶や義足のディテールなど...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 海軍秘密工作部隊シールズ7人の活躍、少人数なのでテロリスト相手の小競り合い程度の撃ち合い、ラストの廃墟のような街での戦闘シーンはそこそこだが予算のせいか途中は中だるみ、シールズの訓練模様でお茶を濁している感じ。特攻Aチームのような無敵のヒーローと言う訳でもなく仲間も次々撃たれ生っぽいとは言えるがキレが悪い。 敵の首領との海...

Sgpnkihsoxmのレビュー:マルサの女2

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 「マルサの女」シリーズ第2作。 レンタルDVDで鑑賞。 宗教法人を隠れ蓑に悪質な地上げと巧妙な脱税を働く鬼沢一家と、その裏で蠢く権力者たちに立ち向かう国税局査察部、通称“マルサ”の活躍を描く社会派エンターテインメント。 お馴染み“マルサカット”を振り乱しながら、板倉亮子(宮本信子)は今日も行く!(笑) あの手この手を...
3 years ago
身障者のふりして笑いを取る。 犬に電気流して燃やしてズタズタにして笑う。 主人公はヒロインの髪に精液塗りたくりジェルと言う。 知恵遅れの子供をいたぶる。 ジツパーに挟まる睾丸を見せる。 こんなコメディーが許されなんて。 これが素晴らしいと感激する人がいるのか? 気持ちの悪い連中がうようよ出てくる。 これはホラーか? 本当に悪夢のような胸糞悪い映画でした👎
3 years ago
悪人の末路を描いてますな。汚職警官の末路、悲しいものですな
3 years ago
戦争によって誕生したイカレ男は社会の悪になった。 社会の悪ってもんじゃないですよ、極悪です。ただ単に悪党。 彼がとても悪党という事は伝わってきましたけど、別に戦争の記憶に苦悩するシーンもないし・・・ 人物としては悪党ということしか分かりません。 根っからの悪だったけど戦争前はなんとか抑えていて、それが戦争によってはじけ飛んだ、という訳でもありません。 つ...