夏の庭 The Friends

6.4/10
合計14件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   113分
言語   日本語
地区   日本
書かれた   田中陽造
劇場で   04月09日 1994
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 159

レビュー  |  共有する 

夏の庭 The Friends プロット

真夏の神戸を舞台に、ワンパクざかりの男の子3人と老人との交流を描くドラマ。湯本香樹実の同名児童小説(福武書店、新潮文庫・刊)を原作に、「お引越し」に続いて相米慎二が監督。脚本は「夢二」の田中陽造、撮影は「ワールド・アパートメント・ホラー」の篠田昇が担当。主演の小6トリオはオーディションにより選ばれた。94年度キネマ旬報日本映画ベストテン第5位、同読者選出日本映画ベストテン第8位。1994年3月12日より大阪・京都・神戸先行公開。

夏の庭 The Friends 俳優

夏の庭 The Friends Related

日日芸術オンラインで映画を見る
日日芸術
プロット  日本
04月13日 劇場で
パリピ孔明 Road to Summer Soniaオンラインで映画を見る
パリピ孔明 Road to Summer Sonia
プロット  日本
03月01日 劇場で
流転の地球 太陽系脱出計画オンラインで映画を見る
流転の地球 太陽系脱出計画
プロット  中国
03月22日 劇場で
美と殺戮のすべてオンラインで映画を見る
美と殺戮のすべて
プロット  アメリカ
03月29日 劇場で
キラー・ナマケモノオンラインで映画を見る
キラー・ナマケモノ
プロット  アメリカ
04月26日 劇場で
ザ・フェイスオンラインで映画を見る
ザ・フェイス
プロット  インド
02月23日 劇場で
デストラップ 狼狩りオンラインで映画を見る
デストラップ 狼狩り
プロット  カナダ・アメリカ合作
03月29日 劇場で
マダム・ウェブオンラインで映画を見る
マダム・ウェブ
プロット  アメリカ
02月23日 劇場で
ナチ刑法175条オンラインで映画を見る
ナチ刑法175条
プロット  アメリカ
03月23日 劇場で
劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦オンラインで映画を見る
劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
プロット  日本
02月16日 劇場で
かづゑ的オンラインで映画を見る
かづゑ的
プロット  日本
03月02日 劇場で
ボンゴマン ジミー・クリフオンラインで映画を見る
ボンゴマン ジミー・クリフ
プロット  西ドイツ・ジャマイカ合作
03月22日 劇場で

夏の庭 The Friendsコメント(5)

fwzcwm
fwzcwm
子供らの子役がクソすぎて学芸会笑
Shpnimgosxk
Shpnimgosxk
知りませんでした。おもいっきり地元の作品じゃないですか。冒頭の電車で、毎日劇中の川を眺めながら職場に通ってます。
そうそう、その角を曲がったら…違うそんなとこじゃない!そこは30kmは離れた場所やがな。映画って名所名所を使ってうまく繋いでるんですね。

ところでお話。素人子役三人が名優三國蓮太郎とからみ、死について考えさせる良作。子どもの時、死とは何かと思い、怖くなったことを思い出した。三國蓮太郎も本当に鬼籍に入り、子役たちはその時何を感じたのだろうか。

地元撮影の作品では一二を争う作品に出会えました。周りに紹介したいと思います。
もちろんそれ以外の方もぜひ。見る価値ありです。
Nkisosmhxpg
Nkisosmhxpg
総合50点 ( ストーリー:50点|キャスト:55点|演出:55点|ビジュアル:70点|音楽:65点 )

子供たちの演技が下手だし、家の整理の手伝いをひたすらするだけの展開も間延びしていて退屈気味だしで質感が高いとは言い難い。夫婦の過去に何があってどのような生活をしてきたのかが簡単に示唆されるだけでは重みが出ない。
これならば子供の話など入れないで夫婦の2人の人生だけを最初から見つめればいいのではないか。物語でも演技でも子供たちは必要ないのではないか。それとも子供たちに人の死を意識して欲しいという主題があって、それで無理矢理この形になったのか。
Ceitsgenran
Ceitsgenran
1994年の時代にありえた、3世代の共有テーマを描いて、とてもいい作品のはずなのに…。
脚本はいいのに映像設定、演出が実になげやり。せっかくのテーマにリアリティぶち壊しの映像の無神経さに腹が立つ。相米慎二が酷評されるべき。キネ旬ベスト5位、読者8位は信じられない。三国連太郎の演技に救われてはいる。戸田菜穂がお得感のある役回りなのはこの頃からなんだな。
dfqphz
dfqphz
見逃していた相米映画。BSで鑑賞。小説は未読。正直なところ、普通に良い話にできるストーリーだが、所々にエッジが効いた演出が入り、必要以上に緊迫感が増し、生死の明暗を際立たせている。
病院に迷うシーンのホラー感、プールに沈む山下、最後の廃屋へと化す演出など。特に台風の中窓ガラスに映り込む子供達の顔は素晴らしい絵である。
あまりにも荒さが目立つ子供達の演技に対し、三國の台詞回しのうまさが目立つ。戸田菜穂が三國に食ってかかるシーンは、極端にストレートで良い。一方で、子供達の成長は演技からあまり感じられない。成長している展開のはずで、この話の一方の軸のはずだが。親の離婚に傷付くメガネはどうなったのか?
相米慎二の意図が計りかねる所である。三國と淡島の話に収束して子供は脇に追いやられたように感じられた。
最後のZARDは心底がっかり。クラシックギターの美しい音色が飾った映画を台無しにしている。大人の世界のゴリ押しにウンザリさせられる。