ハロルド・シルベスターの検索結果、合計43(0.002496秒かかります)。

vzquxlのレビュー:さらば冬のかもめ

3 years ago
大好きな映画ハロルドとモードと同監督。 ハロルドとモードと共通して、全体は明るいがところどころ登場人物の悲壮感や当時の時代背景が垣間見える。
3 years ago
一番好きな映画の1つ。今まで文字通り死んでいたハロルドがモードに出会ってから人として生きていくようになる。単なる恋愛映画ではない。

Cneheatalcのレビュー:ランボー

3 years ago
あの頃シルベスター・スタローンは待ちがなく俺たちヒーローだった。何十年ぶりに観ただろう? 若さに驚き、変わらぬ面白さに感動し、あっと言う間に鑑賞。決して楽しい話では無いが、気分が上がる‼️

eyvyxfのレビュー:チャンス

3 years ago
さすが自分が大好きな映画、ハロルドとモードを撮った監督だ! 退屈なシーンもあるが、ただの無知でテレビが好きな庭師が、2001年のモノリスのように出会った人々を変えていく
3 years ago
気軽に楽しみたい映画です。 映画の中の世界に入り込むなんて夢のあるストーリーですね。 この映画の世界ではターミネーターを演じたのがシルベスター・スターローンで、街には美人しかいないというのに笑ってしまいました。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 良い評価を聞くのでかなり期待していたのだが自分的にはヒットしなかった。。 72年制作ということでその頃の雰囲気が色濃く出てる感じ。 (フィルムの質感のせいかもしれない) やや助長と感じるシーンが多い気がした。 モードおばあさんは魅力的なのでもっと時間をかけて描けば良かったのに。 (逆に前半のハロルドが長すぎ) ハロルドの決...

Skiopxhmsngのレビュー:シェイド(2003)

3 years ago
サスペンスだが、ボケっと観てても大丈夫。 キャラに感情移入できない。視聴者の視点が一貫しないためかと思われる。 そこで映画が少し面白くなるようにひとつ。最後に勝つのは?①おっさん②黒人③白人青年④女⑤シルベスタースタローン シルベスター・スタローンに器用な知的キャラは似合わないと思いました。

nbenvzwのレビュー:さらば青春の光

3 years ago
まぁ面白かったけれど、アメリカンニューシネマの影響を受けすぎているというか明らかにパクっているような気がしました。 イージーライダー、卒業、特にラストシーンは僕の大好きな映画「ハロルドとモード」の明らかにオマージュ? 映画の中でミュージックビデオ的なことをするのはすごく好きです

uagcfhyのレビュー:バード★シット

3 years ago
巨匠ロバート・アルトマン、ナチュラル・ハイ全開。 「ハロルドとモード」の飛んでるダメ青年もよかったけど、こちらのバッド・コートはさらに飛んじゃってて面白い。 映画のリズムに乗れないと終始スカンを食らってしまう、リアル・サーフィンのようなコメディ。 エンディングに痺れるかっこよさが待っている。

sjrjqmのレビュー:主人公は僕だった

3 years ago
ウィル・フェレル演じる平凡な内国歳入庁の会計検査官のハロルド。でも実は彼は、ある小説の主人公だった・・・と言う、荒唐無稽の設定の映画。ネタバレありですので、未鑑賞の方は、ご注意を。 基本的には、ファンタジーと言うか、コメディ。でも、コメディと言うわりには、ちょっと笑いが少なかったかな。もう少し笑いがあったほうが、この手の映画は楽しめると思います。あと、会計...
3 years ago
DVD250円ゲットシリーズ。久しぶりの如何にもな駄作。 マフィアが殺されるというシリアスなな話とはなんとも似合わぬ内容。これ、ラブコメじゃん!しかもたいして面白くない。スタローンでラブコメはないわ(笑) ジャケットには堂々とこうある、「シルベスター・スタローンが放つサスペンス・アクション」 よくもまあこんなウソを、ってか見てねえだろ(笑) ヒロイン、マデ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 名画座にて。 H・アシュビー初期の傑作だそうだが、私はぜんぜん知らなかった^^; 1971年はアメリカン・ニューシネマ全盛時代。ヒッピー全盛ともいえる。 その思想をこれでもかと汲んだ描き方(音楽に至るまで)に懐かしい~と 思うか、え?こんな作品観たことない!と思うか、年代で様々だと思う。 いずれにせよ、今じゃこんな作品は...

Opxgmkihnssのレビュー:ロッキー3

3 years ago
エイドリアン、ボクサーの妻になった!とてもかっこいい!そして、アポロ。なんていいボクサーで、なんていい役者!「クリード」見てからでも、見なくても、アポロが素敵なことが、この映画でよくわかります。 音楽も変わって、飽きさせないようにして、私はいいと思います。と言いつつ、あまり好きではないかな。急に、ロッキー、というより、シルベスター・スターロンがスターという...
3 years ago
ベタな設定ながら、精神的に来るストーリー。盲目のサメって。 人をしんどくさせるように作ってますよね。途中辛くなって、映画館出ようかと思いましたわ。 4人のかわいこちゃんが出てきて、1番美人だな〜と思った子がシルベスター・スタローンの娘さんだったらしい。そして1番最初の犠牲者でしたが。 最後の最後までビビらせてくれたわね。んなアホなってゆう展開でしたけど、...
3 years ago
とにかく節操のない婆あで80歳にしては見た目もヤることも若いってかまぁ犯罪。 基本的にノーリアクションな母親のナイスキャラ。 モードに打ち明けるシーンで泣いていたハロルドだけど彼の心情が見えない。 さすがにベッドを共にしちゃったのには驚愕!! 「時計じかけのオレンジ」のアレックスの雰囲気で表情が似ている感じの自殺遊び。 悪趣味な二人の年の差も超えた...
3 years ago
バッド・コート、「バード・シット」でもいい味出してるけど、このハロルドは本当にハマリ役。 偽装自殺願望のある青年なんて、日本だと粋がったボンクラ坊主というイメージになってしまうど、80年代のアメリカでやると何だかイケてる気がするのがにくい。 対する老婆モード、ちょっとエキセントリックだけどやっぱりかわいい。ポジティブだろうがネガティブだろうが、その意志の...
3 years ago
80年代初期は、SNL出身のコメディアンがコメディ映画の主流になっていました。 ブルースブラザーズ、エディ・マーフィー等 ビル・マーレイもニヒルな笑いで独特の味があって、2現在まで、ウエス・アンダーソン映画の常連として活躍しています。 ハロルド・ライミス とはゴーストバスターズで競演し、後に傑作コメディ「恋はデジャヴ」(監督ライミス 、主演マーレイ)を製...
3 years ago
ジョン・カサヴェテスを演出するロマン・ポランスキーって魅力的な二人、異彩を放つのは「ハロルドとモード 少年は虹を渡る」や「マイ・ボディガード」でブッ飛んだ婆さんを演じたルース・ゴードンが、お節介で嫌ぁな存在感をコミカルにオスカー受賞も納得。 現実と悪夢が入り乱れヒステリックに陥る妊婦をオカルト混じりに描いていると思いきや、映像に映る出来事が物語の全てであり...
3 years ago
逃亡中に映画のオーディションに紛れ込み、役作りの為に私立探偵に同行することになった主人公が事件に巻き込まれるストーリー。 ふざけた邦題で鑑賞することを迷った作品でしたが、結果は見所が多い楽しく鑑賞出来た映画でした。 設定もストーリー展開も良く、すぐに物語に引き込まれます。謎解き部分も変に小難しくなく、でも意外性もある内容。クライマックスのアクションも良。 ...
3 years ago
時には脚本家や監督も兼ねながら、スクリーンで暴力を見せることに徹底してこだわったアクションスター、シルベスター・スタローン。ボクシングを観戦して感銘を受け自ら脚本を書いた「ロッキー」に対し、「ランボー」1作目は小説の映画化だったが、前者は拳と拳での殴り合い、後者は元軍人としての戦闘能力を活かした敵の殺戮と、キャリアを代表する両シリーズが共に“暴力を見せる娯楽...