イップ・マン 宗師の検索結果、合計180(0.001206秒かかります)。

rzxxizのレビュー:インサイダー

3 years ago
マイケル・マンという監督の名前は「ラスト・オブ・モヒカン」からインプットされてました。「ヒート」で着実に成長し、さて次は。。。で、本作になるわけです。(ちなみに劇場で観てエンドクレジットに出るまで、これがマン監督の作品だとは知らなかった。) これは、とあるタバコ会社に勤める重役の科学者(ラッセル・クロウ)が、製造するタバコに違法の中毒性のある物質を入れてい...

jtlydlのレビュー:プリティ・ブライド

3 years ago
ホール&オーツの「マン・イーター」が心地よい。『プリティ・ウーマン』のスタッフが再結集して・・・という触れ込みだが、この映画は恋愛サスペンスみたいな感じ。なぜマギーは結婚式の直前に逃げてしまうのか、しかも3回。最初は「男を食い物にする」という酷評してしまったが、調べていくうちにそれは違うとわかる。好きな卵料理が男によって違うという脚本がお洒落ですね。
3 years ago
大映と日活の男優に松竹の女優を配した、松竹任侠映画第二弾で、監督は加藤泰。 玉井金五郎は渡哲也、妻のマンは香山美子、栗田の銀五は田宮二郎、蝶々牡丹のお京は倍賞美津子、その他豪華俳優が名前を連ねる。 前半は快調だが後半、金五郎の息子(竹脇無我)が登場してからは軽くなった。 それにしても香山美子は吉永小百合に似ているなぁ。
3 years ago
冒頭の「スタンド・バイ・ユア・マン」の曲が懐かしさを醸し出す。一番印象に残るのは、渋滞のハイウェイにて前を行くトラックの荷台にあるピアノを弾き始めるニコルソン。女を二人乗せたあとでダイナーにてウェイトレスとの口論のシーン。 アメリカン・ニューシネマの代表格でもあるこの映画は、社会に対する不満よりも家族や恋人に対する不満が大きい。なんだか観ていても虚しくなる...
3 years ago
16歳そこそこの僕には、余りにも美しいジャズだった。 モンクやバド・パウエルに夢中になっていた。 美しい人生を送っているのだろうと想像していた。 冬の公園の池に浮かぶ白鳥のようだったんだ。 しかし、悲嘆に暮れるが故に美しさが必要だったのだろう。ヤク中で自己中で映像化されない所では嫌な奴に違いないのだ。銀行マンのような出で立ちにすっかり騙されていたのだ。僕は…...

owiixspのレビュー:彼岸島

3 years ago
漫画をそのまま映画にしょうとして 失敗した映画。 あまりのつまらなさに原作に興味をもちマン喫で 読みました。ある意味波及効果はあったのかも。 監督がそれを意図的にしていれば講談社サイドとしては ありがたいがたぶん違うと思う。 師匠なんてだしたらあかんよ。 あと恐竜。 映画なら吸血鬼だけ出してたほうがいい。 あと山本耕治のミスキャスも響く。 美しくない。だ...
3 years ago
ここ数年のウルトラ映画、いやテレビシリーズも含めて今回の映画が一番面白かったです! 昭和世代なので、どうしてもマン、セブンなど初期のウルトラ作品を評価してしまうんですが、今回の映画はそれらの作品とはまた違う新しい面白さを提示してくれました。 過去のシリーズにはなしえなかったスペクタクルな背景、派手なバトルシーン! 他の人も書いてましたがウルトラ映画を観る...
1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む スイス・アーミー・マンと似てる 下品でぶっ飛んでるけど愛おしいし美しい 哲学的で芸術的でユーモアを忘れない またお前か〜! ここに繋がるのか〜! が作中で多くて本当に最高 自分がいるこの世界を愛したくなるラスト とにかく好きなシーンが盛りだくさんだった これを映像にしたのが凄いし このカオス映画を家族の話として着...
3 years ago
凄腕の金庫破りのフランクは、結婚し堅気になろうとする。しかし、犯罪組織のボスは彼の腕を惜しみ、引退させまいと罠を仕掛ける…。 名匠マイケル・マンの映画監督デビュー作。1981年の作品。 マイケル・マンと言うと、スタイリッシュ、クール、男のドラマ、夜の街などを連想する。(あくまで個人的見解) デビュー作ながらそのスタイルは既に確立されている。 ムード漂う夜...

vjnxeoのレビュー:スペル

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む サムライミがスパイダ−マンシリーズの後のタイミングでこの映画を撮る事に不安感を感じた。 そもそもサムライミがスパイダ−マンを撮ると聞いた時、ダ−クマンという布石はあったものの不安感はMAXだったが 3部作を豪快にまとめ、ある意味巨匠となった侍さん。 スペルの蓋を開けてみればあの頃と何も変わらない サムライミワールド。 ...
3 years ago
旅に出始めたのも束の間、直ぐに戻って来る羽目になる滑稽な場面に癒される。 道中出会う人々に助けられながら、無事に辿り着けるのか?お爺ちゃんを見守りながらの鑑賞。 ハリー・ディーンが、待ってるゾッ!シシー・スペイセクも心配だぁ。 デヴィッド・リンチが「エレファント・マン」以来に史実を基にした映画を「ロスト・ハイウェイ」と「マルホランド・ドライブ」の間に挟...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 大竹しのぶが抜群にかわいかった。特に割烹着姿がよかった。寅さんがキューピットとなり、寅さんは中村雅俊のお姉さんを好きになる。中村雅俊が冴えない若者設定のようなのだが、めちゃくちゃかっこいい。そんな彼が、とらやの2階を爆破する衝撃の展開なのだが、ちょっとリフォーム業者を呼んだくらいで全く大した事件に扱われていなかった。 中...

cioazbeのレビュー:鉄道員(ぽっぽや)

3 years ago
人生を賭けられる仕事 今の人たちにはピンと来ないかもしれない 鉄道マンはその代表ではないだろうか その悲しい宿命を描いたストーリー 舞台が北海道というところがリアルである 至る所にある廃線跡が華やかな当時を偲ばせる 幻は鉄道なのか、亡くなった娘なのか 映画内にあったセリフ ---- 鉄道は原野に戻る どうする事も出来ない でも思い出は残る -----...

cjhlimのレビュー:ミッドナイトクロス

3 years ago
大統領候補暗殺を目撃してしまった音響マンのお話。 若き日のジョントラボルタ主演のサスペンス映画です。 1980年代初頭の映画、と言う事もないのでしょうが、全体的に安っぽい作りに感じます。映像もそうですし、銃なども少しチャチに感じます。大統領候補暗殺っという大事件にしては、敵役も力不足でした。 あとラスト。悪い意味でかなり驚きました。「えっそれで良いの?」っ...

Mxgpsihnksoのレビュー:台風のノルダ

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 製作の過程は全く知らないが、ひとつの作品として見るには説明不足。 想像しろというレベルではなく、やはりもっと説明しろって感じ。 主役2人にとっての野球はどれだけかけがえのないものなのか? 台風少女はどういった背景で災害マンに選ばれたのか?駄目だったら「じゃーねー」でいいのかよ... 最後に字幕で そしてこの夏、二人の高校...

Xkgnhsmoispのレビュー:#ミトヤマネ

9 months ago
118本目。 朝イチで観られるから、字幕でもいっかと。 何回か経験あるし。 分かる様で、よく分からん。 発想とかは、まあいっかとして、作り手側は満足なのかも知れないけど、答えをこちらに投げ過ぎかなと。 始まってすぐに、予算の限界を感じるんだけど、ちょっとバカにしたないかと思える演出、背伸びし過ぎではと思う。 主人公の設定同様、無機質で心を感じない。 それに、...

ngpsghのレビュー:インターステラー

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 「~理論」だか何だか何も知識もないのですが、それでも面白かったです(笑) ブラックホールの向こうが観れるとは! 別の惑星系?銀河?に行って新たな星を探してる間に地球では時間がどんどん過ぎていくというのは辛いですねえ。マン博士はまさかのマット・デイモン(笑)!! 最後のアン・ハサウェイのもとへ向かうマシュー・マコノヒーを映し...
3 years ago
タランティーノ監督が本作に出演しているトラボルタにゾッコンだったのは有名な話で、自身が撮った『パルプ・フィクション』にも彼を起用するぐらいの大ファンでした。 さて本作のストーリーは、ヒッチコックが得意としていた巻き込まれ型のサスペンスを模写したものでしたが、トラボルタ演じる主人公の職業が、B級映画の音響効果マンと言うところが、一番の妙味ではないだろうか。随所...
3 years ago
オープニングから流れる壮大で感動するような音楽を随所に使い過ぎる傾向が滅入る。 二人が恋に落ちる描写もスンナリとデカい滝を別の映像で挿し込む違和感を含めマン氏の粗い演出が目立つ。 戦争に翻弄される先住民族や兵民の間で弊害を乗り越え愛を貫く物語とも取れるが英仏の関連も弱まり悪いインディアンとの敵討ちな一騎討ちに様変わり。 迫力のあるシーンも控えめに人間描...

Kmospnxighsのレビュー:麻雀放浪記

3 years ago
1984年和田誠の監督デビュー作。 タイトルは知ってたが初見で原作も未読。麻雀は大学の友人と徹マンやってたぐらい。 いやぁ面白かった。80年代にこのテイストで撮るってのが凄い。バクチ打ちのろくでなしっぷりがモノクロ世界で生き生きと描かれる。 なんと言っても役者の顔がイイ!真田広之。鹿賀丈史、名古屋章、そして高品格!!加賀まりこ、大竹しのぶの女優陣も素晴らし...