アリア・セロール・オニールの検索結果、合計31(0.002144秒かかります)。

1 year ago
前半 ネリスがメディアを慰める場面で、ファゴット(バスーンだそうです)の独奏とネリスのアリアが重なる場面が物悲しくて良かった。 後半 オドロオドロ。

snymoexのレビュー:ザ・ドライバー

3 years ago
とにかく、カースタントが秀逸。 主演のライアン・オニールが、とにかくクール。 ヒロインのイザベル・アジャーニは、とても妖艶。 ストーリー展開が軽快なので、一気に観てしまえた。 シンプルでクールな映画。

toxdbvのレビュー:ペーパー・ムーン

3 years ago
遺族を騙して聖書を売り付ける詐欺師のモーゼが、母を亡くした少女アディを親戚のところまで届けるロード・ムービー。ライアン・オニールと実娘テータム・オニールとの共演が話題になって当然のオニールの大人顔負けの演技は、アカデミー助演女優賞を受賞する。堂々とタバコは喫うし香水をべったり付けたりのませたところと、階段を昇り降りする子供らしい仕草の対比が面白い。新聞の死亡...

uxkubbzのレビュー:バリー・リンドン

3 years ago
アイルランドの若者(ライアン・オニール)がイングランドにやってきて決闘騒動に巻き込まれ、入隊しドイツへ。 脱走するがプロセインの将校に見つかり、命を助けたことから可愛がられる。 アイルランドのスパイの監視を命じられるが・・・。 数回あるろうそくの灯りだけで撮られたシーンは効果的。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 午前十時の映画祭のチラシの「ケチな詐欺師とおマセな女の子が織りなす笑いと涙のロード・ムービー」という紹介文と、当時女の子役のテイタム・オニールが史上最年少でアカデミー助演女優賞を受賞し、未だにその記録が破られていないというミニ情報を得て、映画館に鑑賞に行った。やはり信頼に足る情報は欠かせないものだと思った。期待以上に楽しめ...
3 years ago
女子の圧倒的に多い高校の生徒会で起きるエロいギャグアニメ。 生徒会長のシノ、生徒会書記のアリア、生徒会会計のスズの3人の女子生徒たちと、生徒会副会長の男子生徒タカトシの4人を中心に恋愛有りの下ネタ連発コメディ。 PG12設定だが、小学生と観に行って、これどういうこと?、なんて説明しろと言われてもなかなか難しい発言が連発。大人なら笑えるけど。 下ネタが大丈夫な...
2 years ago
個人評価:4.2 タランティーノと思いきやグレタ・ガーウィグ。そう思った途端にアリア・スター。 本作が長編映画監督デビューというエメラルド・フェネル。すごい女性監督がでてきた。すでにオスカー5部門ノミネートなので言うまでもないが、脚本賞でオスカーを獲るだけあって素晴らしい脚本。 見る側を劇中のテーマにまで引きずり込む脚本力。素晴らしかった。 社会派でメッセー...

otrdaiのレビュー:イノセント

3 years ago
主人公の トゥリオ(ジャンニーニ)に対する監督の容赦ない視線 神が原罪を見つめる視線は このようなものか、あるいは また、別のものだろうか… 妻の側で愛人を想い、妻の心が離れると嫉妬で狂わんばかりになる… 支配欲は男のDNAに組み込まれたものなのか 「猫の子殺し」を思い起こさせる様な行為も 本能なのだろうか こんなことを 長い間「男らしさ」で済ませてきた ...
3 years ago
こりゃ子供には見せられません。 9歳の少女がタバコふかすわ、詐欺は覚えるわ(笑) にしてもテータム・オニールのすごさよ、まさにこれは天才子役少女。完全に主役の親父を凌駕しています。アカデミー賞史上最年少も当然、誰も異を唱える人はいないでしょう。 しかし私生活ではこの親子、たいへんだったようですね。 テータムといい、マコーレー・カルキンといい、天才子役の行く...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 十代(たぶん)の頃に観て、後日、父親と「あれ観た?」「うん」「…ビミョーだったよね?」「うん」という会話をしたのだが、自分で言っておきながら、何がどうビミョーだったのか忘れてしまったので、再び鑑賞。 うーん、何と言うか、、、採れたてのキャベツと三元豚を三つ星レストランのコンソメスープにぶちこんだところで、美味しいロールキ...

luzkmeのレビュー:ザ・ドライバー

3 years ago
男臭い映画ばかりを撮っていたW・ヒル監督に夢中だった時期があった。 余りの過激さゆえに、全米では上映禁止の映画館が続出したと言う『ウォリアーズ』や、ロックロールの寓話である『ストリート・オブ・ファイヤー』や、E・マーフィーを一躍スターダムに押し上げた『48時間』等々。 その第一歩がこの『ザ・ドライバー』でした。 今、見返してみると『ある愛の詩』でブレイクした...

abqpkoのレビュー:家族の肖像

3 years ago
1980年代前半にどこかの映画館で見たんですが、30数年ぶりに見ました。 当時は意味が全くわかってなかったと思います。ガキでしたので。見直してよかったです。 山猫が交響曲だとすると、これは室内楽ということになります。同じバート・ランカスターが主人公というのは偶然ではないのですね。テーマは共通していますから。 昔見た時にはほとんど記憶に残っていなかったリエッタ...
3 years ago
アーチンの父親は野球が好きで、額にボールが当たった後遺症のため障害者となっていた。悪ガキたちはケンカとビリヤードに明け暮れていたが、やがて親に内緒で都会の高雄に向かう。なんとか工場に勤め、アパートの向いの同棲カップルを羨ましく眺める・・・ その同棲カップルも男が盗みを働き、残された女性シャオシンとも仲好くする。 工場で働きながらもダラダラした生活にイライラ...
3 years ago
マレーシアの世情に疎い自分にとって、ヤスミン監督の作品は、常によく分からない感じがつきまとう。 この作品もストーリーは追えるが、「民族の壁も宗教の壁も越えて」という背景となると、どこまで理解できているのか覚束ない。 また、かなり登場人物が多い。 学校を中心となる「惑星」として、その周りをムルー(マレー系)とハフィズ(マレー系)とマヘシュ(インド系)の3つの...
3 years ago
ずいぶん以前にレンタルで観たのだけど忘れている所多々あり。 グラマーダンサーのトリクシーとその付き人の黒人少女の存在は 丸ごと忘れていたので新鮮でした。 何よりも主人公の二人が働く詐欺シーンが秀逸。 子供のアディの方がよっぽど臨機応変で詐欺師の素質あり!! その反面、ちょっぴり子供らしいシーンもほの見えて 未だに破られていないアカデミー最年少受賞も納得の演...
7 months ago
さすが地上波の番組では冒頭のスキーシーンがほとんどカットされていた。一番印象に残ってる激しいアクションだったのに・・・まぁ、音楽もカーリー・サイモンだし、初期007シリーズでは最高の作品。次の『ムーンレイカー』でがっかりしたため、その後は劇場から足が遠のいてしまった。 敵脇役にジョーズが初めての登場!これは当時も随分話題になった。ジャイアント馬場もキャステ...
3 years ago
たぶんこの作品がシリーズ中一番好きだと思います 今見たばかりだってのもありますけどね 三郎と寅が車で帰って来た晩のこと このとら屋の茶の間のひと時がどんなにか幸せな瞬間か分かりますか 「寅のアリア」とも違うもっともっと普通の一家団欒に初めてそこにいる三郎青年 だけどとら屋の人々は今までも彼がずっとそこに居たかのように接している 彼はどう思っただろう、全てを...

ljhmygwのレビュー:赤ちゃん教育

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む コメディの古典として語り継がれており、バーブラ・ストライサンドとライアン・オニールによる「おかしなおかしな大追跡」の元ネタということで原点に興味が湧き鑑賞。 週刊誌に載ったハガーワイルドの短編小説を読んで笑った監督のハワードホークスが1000ドルで映画化権を買い取りダドリーニコルズにストーリーを、自身はキャラクターとコメデ...

dkertrzのレビュー:バリー・リンドン

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 総合:80点 ( ストーリー:85点|キャスト:75点|演出:75点|ビジュアル:80点|音楽:75点 ) 主人公は決して善人ではない。むしろ自分の望むことのためならばいくらでも狡くなれる悪人である。彼は自分だけでなく周りの人を巻き込んで彼の作り出す不幸に巻き込んでいく。だがそのような悪人であるからこそ彼の人生は動乱の世...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 「男はつらいよ」シリーズ第15作。 HuluでHDリマスター版を鑑賞。 夢のシーンがかなり凝ってました(笑) 海賊船のセットやちょっとした特撮シーンなど、結構お金が掛かっていそうでした(笑) しかも、米倉斉加年と上條恒彦が海賊の手下役でまさかのノンクレジット出演とは…(笑) それはさておき、リリーが早くも再登場! 北...