この胸のときめきの検索結果、合計64999(0.001611秒かかります)。

vnuynmのレビュー:#ハンド全力

3 years ago
SNSの落とし穴を甘く見て炎上するのは自業自得。「いいね」ばかりに気をとられると、大事なことを見落としてしまうよとオジサンは説教したくなる。 でも、窮地のマサオが先生のあることを突然思い出したとき、彼の胸の中にはどんな思いが突き刺したのだろう。「先生、生きることは大変ですか?」それは、フラフラしているように見える奴でも生きることは大変なんだ、って思えたから出...

Plrlfueepeのレビュー:HANA-BI

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 台詞が少なく独特のテンポですすむ、たけし映画らしい作品 ポンポン進んだり、止めてみたりこの感性は 真似できませんね。 黙ってるシーンや引きの映像にも訴えかけるものや哀愁があって素晴らしいです。 止め絵30秒とか1分とか普通怖くてできません ラストシーンの妻の「ありがとう、ごめんね」は胸に突きささりました わかってないと思っ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 映画「めぐみ 引き裂かれた家族の30年」 (クリス・シェリダン、パティ・キム監督)から。 どうして「拉致」(ABDUCTION)ということが起こるのか、 あまり理解もしないまま、この事件を眺めていた気がする。 そしてその答えは、作品の中でみつかった。 北朝鮮が、自国のスパイに教えていたのは、 「日本語教育ではなく、日本人化...

Opsimxgnkhsのレビュー:パレード

3 years ago
足並み揃えて列から外れるな……ってことかね。 皆がそれぞれ別の道を歩き始めたと思いきや結局はあの空間に戻ってる。 強制か同調圧力か。あの空間から出ることはできないのか。
3 years ago
観ていてほっこりする映画。 独自の成功論に囚われている一見めんどくさそうな父親が言った、 負け犬の意味とは負けるのがこわくて挑戦しない奴らのこと。 おじいちゃんも同じこと言ってたけど、とっても好きなセリフ。胸が熱くなる。 オンボロワゴンをみんなで押すシーン、バラバラだった家族が団結し前に進もうとするから好き。 コンテストのダンスシーン。勝ち負けとかじゃ...

tzjcgilのレビュー:朝が来る

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 厚労省とタイアップしているため、関係する機関等でもポスターを掲示している映画。 そのため特別養子縁組や里親制度という「育ての親」の啓発色が濃いのかと思いきや、より「生みの親」の心情にも踏み込んだ内容であったことに、驚きと同時にそれだけ制度が浸透してきたからこそ、より深い理解を促す段階になってきたのではと納得しました。 “...

Nmikssxophgのレビュー:マイティ・ソー

3 years ago
自分がどの映画が好きなのか悩んでいたころに出会った映画。 これの前にアイアンマンを見たけどこっちのが断然好き。 ファンタジーと王とプリンセス(仮)の恋愛が混ざっていて女子ウケするのかなあ。 神話や惑星の話が子どものころから好きなのもあるかもしれない。 ユグドラシルが支える世界の話のところで出てきた 「絶対に諦めるな。 始めたことは最後までやり通せ。正しいから...
3 years ago
ビートルズが好きな人にはハマるかもしれない。曲も知っている曲を字幕付きで聴けるので、この曲はこんな意味だったのかと改めて聴けたのが新鮮だった。 動いている日常のビートルズはあまり見ることができないので、一人一人のキャラクターに個性がありとても楽しめた。 内容がどうこうではなく、面白かったです。
5 months ago
人生一度きりの人生、動けるときに動かないと、、、 それでも動かない家族と過去とお金と、、のしがらみ そして初めて動き出すことににより見つかる世界、、 最後に、気づく、、 動こうとして留まる意味を、、 そんな笑い泣きする愛すべき、感動の作品でした、、
3 years ago
サムとルーシーの家族の繋がりがすごい!この映画は感動できる映画だし、名作と言われるのも納得できる映画だと思った。 ダコタ・ファニングがめちゃめちゃかわいいし、ショーン・ペンの演技はさすが!
2 years ago
試写会で観ました。 CODA(コーダ)とは Children of Deaf Adults の頭文字で 「耳の聞こえない親のもとで育った 耳の聞こえる子ども」のこと。 両親と兄が耳が聴こえなくて 主人公の妹だけが健聴者 という家族の話。 必然的に手話通訳者となっている主人公。 つねに家族から頼られて生きてきた。 でも、 家族のためだけに生きるのが 彼女...

Hmsnpsxgiokのレビュー:1リットルの涙

3 years ago
胸が熱くなり、考えさせられました。 電話をかけたいのに、番号を押すのが遅いため、かけることができないこと、電動車椅子が充電切れになるところは涙しそうになりました。

MecraekanAimのレビュー:総理の夫

2 years ago
この映画が退屈だと感じたなら、それはきっと「他人事」だからだろうなと思う。 個人的には思うところがあり後半は泣きっぱなしになってしまった。 史上初の女性総理大臣。 途中でわかる妊娠。 個人的な話になるが、 いままで働いてきた職場の中で、多くの女性たちを見てきた。 ・明らかに有能であるのに女性だからと出世できなかった人 ・仕事が大好きだったのに、妊娠出...

vzquxlのレビュー:658km、陽子の旅

9 months ago
旅の途中で陽子は、度々選択を間違えます。普通はこうするだろうと思うところですが、 きつと今までも選択を間違えてきた故に引きこもりなのだろうと納得します。 ヒッチハイクで出会う人々は親切だけれどちょっと意地悪だったり。両方持っているのが人間だなと思ったり。 最後のヒッチハイクでの独白は素晴らしく、こんなに自分の気持ちをわかりやすく話せるなんて・・・きっと引...

fehrhyxのレビュー:父と暮せば

3 years ago
映画のあと原作を読みました。 あとがきを読んだところで、こらえていたものが堰を切ってしまって、文庫本を胸に大泣きに泣いてしまいました。

igwpoqbのレビュー:ラストデイズ

3 years ago
これほどまでに、自分がこの映画に巻き込まれるとは… うっすらと避けてきたこの映画だったが、迂闊にも観てしまった… カート・コバーンがもういないという現実を、改めて突き付けられたですよ。彼がいないことも忘れて生きている現代と自分の退屈さを突き付けられた感じですよ。この画面で表現されている感覚すべてを感じたいと求めていた自分を思い出すですよ。うーん、いかんよ、こ...

Nsprofsiageのレビュー:プラトーン

3 years ago
アメリカの歴史上、初めての敗北と言えるベトナム戦争。 いったいそこでは何が起きていたのか? 兵士たちの狂気と戦争の凄惨さが痛いほど伝わってきた。 バーンズ隊の現地人たちに対する悪行、唯一良心を持っていたと言えるエリアスの死。これらの非人道的な行いに怒りを感じ、恥ずべきことだと思った。
3 years ago
何時でも遅くないことの証明? この女優さんが好きになりました それと人のやさしさ 山男はいいですね しかし、確かに遅くはないのだができる事にはかなりの制限ができてしまうことは否めない 先送りにせず、何でも早く取り組もうと。
3 years ago
途中寝てしまって、しかも多分ストーリー上のキモだった部分、のような気がする。 フランス語が呪文のように聞こえてきて・・・ 「ことば」は自分と他人を結ぶもの、と谷川俊太郎は言っていたけれども この子どもたちは、言葉を通したコミュニケーション、他人と自分との関係を築くためにフランス語を話す、ということの価値を知らない。 教師フランソワは、きっと子どもたちにこの...

vnuynmのレビュー:オズの魔法使

3 years ago
この映画大好き❤ライオンが特に好き 自信を持つこと求め過ぎないで今自分がもっていることを大切にすること