ハートビートで追いかけての検索結果、合計104461(0.001288秒かかります)。

rzxxizのレビュー:王様になれ

3 years ago
岡山天音くんが主役ということで観に行きました。昔あるバンドの追っかけしていて、結婚して子供ができてすっかりliveに行かなくなって…でもまたliveに行きたいな!あの頃は私も夢を追いかけてたなと思い出させる映画でした。日常に流されてる自分に刺激をくれました。 the pillowsの曲も素敵でした。アルバム借りてこようかな。でも何から聴けばいいかな?曲多すぎ...

qwcoczのレビュー:眠る虫

3 years ago
MOOSIC LAB2019で鑑賞 バスの中で見かけた女性の鼻歌に惹かれて後を追うギター女子の話。 後を追って追いついたは良いけれど、何故か話しかけずに何だか良くわからないバスの中の音が延々と。 終点からの流れで急激にファンタジー感が増して行ったけど、訳わからんし特に面白味も感じず終了。 何だこれ?
3 years ago
ジャッキー・チェンは香港の刑事、CIAと協力してロシア人女性を追いかける。 スノボの追っかけ、氷の張った湖でのアクションなど、一人でこなしているが、最後のメイキングでも明らかなように、命がけだ。
2 years ago
予想はしていたけど、忙しい展開でした。 マーベル作品を追いかけていないと、?となる人もいるかもしれません。 それにしても、彼が出てくるとは…!! 話もこれからいくらでも膨らんでいきそうです。 シンプルな方が良いなぁ〜

Releafnbutailuのレビュー:千年女優

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 今までMAD見ても一体何の話なのか全く見当つかなかったのでわくわくした。 話が始まって、回想で登場人物が入り乱れ始めてから、へ~こんな感じで話を進めるんだ~とわりとすんなり話に入っていけた。シーンが突拍子もなく、現実と回想で台詞まで含めて混ぜ込まれるのに、混乱しない作りはすごい。 不思議で見てて面白い。 ラストは正直言う...
1 year ago
女性アイドルとしてベテランの域に達しているももクロのなかなか聞けないリアルな気持ちを追ったドキュメントです。 女性アイドルは若いうちにアイドルを卒業して俳優やタレントに転向する事が多く、長く続けていくのは難しいという現実があります。 ただ、Negiccoなど結婚してもアイドルでいる人も出てきているので、ファンから愛されるグループなら続けていけるという希望もあ...

Ohminssxgpkのレビュー:ホースメン

3 years ago
怖いだけの映画かと思って観たら・・・ちょっぴり泣いてしまいましたっ! 考えさせられるテーマでしたね。 以上はネタバレなので書けませんが、いい話であることは確か。 犯人を追っているはずの刑事が、じつはチャン・ツィイー演じる犯人に追われていた、という設定が面白いです。 前半は「サディスティック・サスペンス」とチラシに書いてあるとおりです!
3 years ago
実在の企業がこれを企画して、真面目にやってるって事が、なんか、いい。 そのWEB企画をリアルタイムで追いかけていたら、きっと、ワクワクしたかもな〜。 映画は、自分には、ハマらなかった。 みんな、うまかったけどな。

Gmsixnopskhのレビュー:60ミニッツ

5 months ago
主人公はファイターでタイトルマッチが行われようとしているとき、別れた嫁から電話があり、あと一時間で来ないと一人娘の親権を渡さない、と宣言される。 飛び出していった主人公をマネジャー、プロモーターたちが追いかけるが、この試合には裏があった。 追っかけと殴り合いでテンポよく見せてくれて、大満足。
3 years ago
劇団を辞めて小学校教師になった主人公(村上弘明)が、通勤の電車で美しい女性(国生さゆり)に一目惚れしてしまう。 その後も何気なく現れる彼女を追いかけることに。 追っかけがぶっ飛んでいて楽しい。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ライブの時に上映された3Dアニメがしっかりと完結してて、ここだけでも伝わってくるものがありました。 夢を追い続ける大切さとか、軸を貫き続けた人ってこんなにもかっこいいんだって思いました。 作中で、たぶん泣くシーンではないんでしょうけど、何度も泣きそうになりました。 バンプファンじゃなくても見ていただきたい映画です。 特に、...

Dswalngreaのレビュー:ノーカントリー

3 years ago
ストーリーも結末も尻切れトンボで落ちも何もない。 ただ、金のために、殺人を繰り返してる無表情の男を追いかけてるだけの映画がアカデミー賞、それも作品賞に驚いた。 たぶん、アメリカがそれだけ病んでいる、それでか。 まあ、退屈はしなかった。

advpqevのレビュー:96時間

3 years ago
最後まではすごく良かった!! 常にドキドキハラハラで面白かった! けど! あれだけ周りはヤク中にされてて 売られることがどうなることか分かるのに 処女だからヤク打たれてなかったのかもだけど 人生終わるほどの立場にいたのに そこまで追い込まれてたのに パパが迎えに来た時の言葉が 「来てくれた!!」って軽い! そこのシーン短すぎ。 パパにあれだけ危ない目...

EtmircnAaypeのレビュー:蝶の舌

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む そこで終わっちゃうの!!という感じでした。ラストが切なかった… 気持ちだけではどうにもならないこと、というのは苦しいですね。敬愛していても、石を投げて追わなくてはならない。 お祭りは楽しかったです。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 無印熱狂的ファンでここからthe pillowsにハマり今もずっとバンドを追いかけている者としてはthe pillowsが劇場で聴けるなんてすごい! この一言だけでした。 バンドファンとしては各話毎にエンディング曲流してほしいくらい話と話の間が苦痛というか「…で?」となる感じ。 最後の語りから曲に入って締めるとカッコいいの...
3 years ago
絵のタッチはディズニーに似ている感じがしないでもないが、ストーリーは勇気と夢を後押ししてくれる素晴らしい作品。西野さんの夢を追い続けて叩かれてきた半生とダブらせて描いているだけあり、夢を追いかけることのすばらしさと辛さをストーリーにリアルに散りばめられていて嘘がない感じがした。
3 years ago
こんなにひどい映画だとは思いませんでした...。 人殺しすぎ、セット安っぽすぎ、いろいろぶっ飛んだ粗のある設定すぎ...。 ただただわけも分からず2時間追いかけっこを見せられました...。追いかけっこして銃バンバンバーーーン、終わり.....。 火星で人が生活してる、記憶を植え付けるサービスという部分の設定が面白いのに活かしきれてないし、緊張感もありません...
3 years ago
いろんな意味でまいった。 EDが始まっても席を立たない様に。 追伸 シェリルさんって、EかFカップくらいだと思ってたけど、映画版はGかHくらいかも・・・

Xismpknoshgのレビュー:寝ても覚めても

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む そっくりな顔の人を好きになる。二人の彼とのきっかけも彼女の方から。唐突に聞くから変な人と思われる。興味を持つと逃げる。逃げると追いかけたくなる心理的には。それとももて遊んでいるの(意識的にやっていないとしたら怖い) 何故。 今の彼のいる前で元カレに付いていくのか。今の彼を捨てて行ってしまう彼女のきもちが理解出来ない。そ...

vjjfzzのレビュー:LIMIT OF LOVE 海猿

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 窮地に追い込まれた仙崎が携帯電話を見つけ、環菜に電話するシーンが好き。 携帯の番号覚えてる相手ってなかなかいないじゃないですか。携帯見つけて、誰の番号も分からなくて117にかけられても冷めるし(笑) ま、「なんで番号分かるんだよ」って捉える人 もいるかもしれないけど、私は「環菜の番号だけは覚えてた」って思うようにしている。...