清水まゆみの検索結果、合計206056(0.001039秒かかります)。

3 years ago
モンタギューとキャピュレットの争いに巻き込まれた若いふたりの真実の愛。今まで観てきた映画の中で最高傑作と思っている。ふたりが初めてまみえるダンスシーンはとても初々しく美しい。ニーノロータの名曲がまた印象深い。さりとて、一番の魅力は何と言っても当時16歳のオリビアハッセー扮するジュリエットの可憐さだね。愛よ、私に力を。毎度心が洗われるようだ。レナードホワイティ...

Nsxhmskgpoiのレビュー:![ai-ou]

3 years ago
先日、忌野清志郎さんが亡くなって、この映画のことを思い出しました。 主題歌の「スローバラード」という曲が、この作品に漂うせつない雰囲気を包み込んでいたと思います。 因みに鑑賞手段はVHSでした。 もう選択肢にも無いのですね。 清志郎さんのご冥福をお祈りします。

zznazoのレビュー:プール

3 years ago
忙しい日常を忘れさせ、 時間がゆっくり流れる。 そんなひと時を味わえる映画でした。 誰かが話していましたが、 あまりにゆったりで……寝ました。 でも、それさえ、 「しまった」と 残念に思うことなく、 「また、みればいいか」 と思わせてくれた映画。 何かを求め続ける空間から 何を感じる空間へ 身体をすっと通り抜けていく。 今まで、何か言葉を求めて...

Xshosipkngmのレビュー:アナログ

8 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 毎週木曜日に喫茶店で会う男女の話。 建築デザイナーの悟、が、デザインした喫茶店「ピアノ」、そこは悟、悟の仲間も行きつけの店、そのピアノに通う謎の美女、美春みゆき、たまたま店ですれ違いピアノのマスターに「この店のデザインは彼が…」と紹介され出会った悟とみゆき、悟のこだわりを分かってくれ褒めてくれたみゆき、またみゆきの持つハ...

kmtshviのレビュー:ミニオンズ

3 years ago
~ポケモントレーナーみゆきは、88点の経験値をもらった!~ 2015年に公開されたミニオンの誕生秘話を描いた映画です。 ここ数年でハロウィンやユニバ帰りと思われる人が仮装でミニオンの格好をしているのをよく見かけます。 ポケモントレーナーみゆきも昨年の忘年会でミニオンの仮装をしました。 ただ、実はミニオンのことを全く知らない状態だった僕。 映画でどんなキ...

wsgaenのレビュー:ウォーターボーイズ

3 years ago
~ポケモントレーナーみゆきは、92点の経験値をもらった!~ 2001年に公開された男子シンクロナイズドスイミングを題材にした青春学園映画。 ポケモントレーナーみゆきの親戚の母校で実際にあった水泳部が、文化祭講演でやっていたことがモデルとなっているらしく、当初はその親戚からよく話を聞いていました。 そのため、夏のウォータースポーツのシーズンになるといつも懐...
3 years ago
ジェームズシュチュアートが男優賞をとったのには納得!! 酔っ払い演技がこの映画の中でズバ抜けて素晴らしいシーンでした。 寝っ転がってお酒を飲みながら軽く観れる映画。 洒落た会話にお酒に、当時の裕福で優雅な人達のふざけ方など 観てて楽しい気分になれます。悩み事を忘れたくて気持ちを軽くしたい時にはうってつけだと思いました。 この映画の中の一番スリルを感じたシ...
3 years ago
こーゆーのって たま〜に見たくなるよね

sthjvfgのレビュー:トーク・トゥ・ハー

3 years ago
”深い眠りの底でも、女は女であり続ける”このラベルのセリフは、映画史上最高の言葉だと思います。 映画の中に出てくる、”縮みゆく恋人”も独創的で衝撃的。 ラストは、すごく悲しいです。

Pgnuoehlehのレビュー:バーバレラ

3 years ago
ジェーンフォンダが美しい。古い作品ゆえにチープなSF映像ではあるけれど、おバカな作風とあいまって面白い。B級でいろんな映画の元ネタになっていそうな作品。モンド音楽みたいな曲も良い。

fpbzjmのレビュー:ホノカアボーイ

3 years ago
時間がゆっくり流れるほんわか映画が大好きなのでかなりツボでした〜。 人の温かさにジーンとし、美味しそうな料理に癒され、ハワイを感じることができました! ハワイ行ってみたい!
3 years ago
アン・ハサウェイがまだ今ほど有名ではなかったときの作品〜 いや、でも美しいですね〜〜 この話はいわゆるシンデレラサクセスストーリーの王道といったとこでしょうか。ひょんなことで王室に入ることになった地味な高校生が紆余曲折を経て素晴らしいプリンセスになるお話です。私はこーゆー明るい話が大好きです。おばあちゃんとの対立とかもあったら面白いなあと思ったけど、でも友達...
3 years ago
3.4 とにかく絵がきれい。内容は当然すばらしい。クリスマスの季節にみんなでゆったりみるのがいい。『神のお恵みを全ての人に!』

xvcurhのレビュー:隠し剣 鬼の爪

3 years ago
「たそがれ清兵衛」と似てるなぁ〜ってみてました。 がしかし、「たそがれ清兵衛」のほうが、何倍も濃くておもしろい。 隠し剣鬼の爪・・・・って名前から、なんとなく想像できてしまいますが、思った通りだった・・・。

wtrimmのレビュー:グッド・ボーイズ

3 years ago
子供にあんなもの見せていいの?っていう場面が多数。 🇺🇸って子役の規制がないのかな? タイトルはgood boysなのに、ありとあらゆるやっちゃいけないことをやる男の子たちが面白い。 大人としては、みんなまだまだ子供でいて欲しい。

Niiipipkpnのレビュー:夜叉

3 years ago
午前10時の映画祭にて鑑賞。 まともな感想が書きにくいが(^^; 田中裕子の色気といしだあゆみの美しさに圧倒された。 健さんの格好良さを堪能する映画と聞いていたのであまり期待していなかったが、面白かった。
3 years ago
タイトル通りお金を払って企業PRをみた、という感じはするものの、内容はそこそこ面白いし、岸田ゆきのがいい感じの味を出しているしで嫌な感じはありませんでした。普通に面白い映画をみたな、という感じ。 芸人さんたちもいいとこで使われてましたね、熱くなるシーンなどうるさっと思うと同時に笑ってしまう自分がいました。 オチの設定も悪くないです。

Jnrgthaeooのレビュー:中国女

1 year ago
ゴダールがぶっ飛びすぎてる笑笑 グッバイゴタールみてから見ましたが映画でゴダールがいってたこととか考え方をそのまま役者に言わせてる感じ笑笑と思いきやそれを否定するかのような展開。 若さゆえの愚かさや情熱とかそーゆー話にもなってきてる。パッションでのめり込み 語りつくすけど結局本当にわかっていたのか、、ひと夏の夢のような感じ。 けれどそういうところに共感しちゃ...
7 months ago
2016年に日本テレビ系列で放送された連続ドラマ「ゆとりですがなにか」を映画化。 正和役の岡田将生、山路役の松坂桃李、まりぶ役の柳楽優弥をはじめ、安藤サクラ、仲野太賀、吉田鋼太郎らテレビ版でおなじみのキャストが再結集。テレビ版に続いて水田伸生が監督、宮藤官九郎が脚本を手がけた。 現在の国難をユーモラスに描いています。おもしろい、、

Pmieucdlamのレビュー:幻の光

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 幼少の記憶。死にに行く。そう言い残し行ってしまった祖母の背中。自責の念に囚われ、大人になっても夢にまで見るゆみこ。郁雄との幸せな生活も束の間、理由もわからずに郁雄は自死してしまう。 新しい夫との静かで優しい生活。その優しさでさえ癒えぬ傷。黒い服。遠景で映し出される能登の風景。ただ静かに季節は巡る。自死の理由を問うゆみこに...