ロビン・ライトの検索結果、合計201(0.001643秒かかります)。

2 years ago
派手さはないながら、シルバー・ロマンスとして力の入った良作。 ご近所さん役のロビン・ウィリアムスのスパイスも見事。 ながら… 心にトラウマのある男性には、ホラーでしかないよコレ!涙 こんな仕打ち…されるよね… 悪意の無いのが、一番人を傷つけるということが、分からないのが女心なのか… いや、百の言葉を語っても、結局愛しているのは自分自身という… エニ...
11 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ブラックアウトが多く、ストーリーが繋がってるのかよくわからない。 時々クスっと笑ってしまいますが、全体的にはグロです。 クリストファーロビン以外の人間はことごとく潰されます。 未解決事件があって100エーカーには近づくなと報道されてるのに警察は何をしている?? 登場人物全員危機感が無さすぎる。 プーとロビンのあれこれを観れ...

Snhxksipgmoのレビュー:レナードの朝

3 years ago
見よう見ようと思って何年が過ぎたのか(笑) やっと観た。 非常に自分の携わっている障害福祉とも近しい内容であり、セイヤー医師にも共感を抱いた。 現代からすれば「ん?」と言う場面や、映画ならではの表現力が少なからず見られるが、人としての尊厳や生きていく意味を丁寧にとらえている部分は非常に好感が持てる。 またロバート・デ・ニーロやロビン・ウィリアムスの演...

bgcpiyのレビュー:疑惑の影

3 years ago
ヒッチコック作品の中でもかなり高評価の映画。しかし、プロットとしてはまだ彼らしさが表現されていないと思う。その中でも俳優陣が素晴らしい演技だ。ヤング・チャーリーのテレサ・ライトは叔父に好意を抱きながら徐々に殺人犯ではないかと疑い始める目つきの変化がゾクゾクさせてくれる。 個人的評価が下がったのは刑事のジャックに対する恋愛感情がイマイチだからだ。中盤の心理変...
3 years ago
本作の魅力はやはりプリキュア5のコピーであるダークプリキュア。 彼女たちは戦うためだけに生み出された悲しい存在。 そんな彼女たちとプリキュア5との戦闘シーンと別れのシーンは本作の1番の見どころ。 また本作から以降映画シリーズには欠かせないミラクルライトが導入。 ゲストキャラのザ・たっちがこのライトを使い「ちょっと、ちょっとちょっと」という 懐かしいネタが本...
3 years ago
サンドラ・ブロックは性格のきつい、変わったキャリアウーマンを 演じるのが上手なので、その作品の出来は結構相手役によって 変わったりする。 その点でこの作品のヒュー・グラントはプレボーイの 垂れ目のボンボン社長。 この完全な真反対の二人だからやりとりの妙や お互いに魅かれあうって部分がうまく描けるんです。 ストーリーはべたではありますが安定感ばっちり。 ...
1 year ago
家族におつき合いで見に来た。平日なんでそりゃ人少ないけどねえ(T . T)ストーリーはごく普通の人情物です。それでも舞台や映画そして続編までなるくらいだし九州以外に需要あるかと思いましたが全国ではさすがに上映館少なっ!前作は戦争の話とかが絡んで少々重かったが今回の方がライトでこっちの方がいい。 ネイティブからすると博多弁なんか変なばい 願わくばスケトウダラの...
3 years ago
本作は、初代(1974)、二代目(1999)に続く、三代目となるロボコンを主役に据えた作品。二代目ロボコンを楽しんだ世代も既に親となる世代に入るほど制作期間が開いているため、ロビンちゃんやガンツ先生など幾つかの登場人物や設定は引き継いでいるものの、基本的には本作単体で完結した作品となっています。 物語は中華料理屋に突然ロボコンが現れるところから始まります。...
1 year ago
後方の座席で前方観たら観客のほとんどが白髪頭のおじさま・おばさま(私もその1人)でビージーズ世代を感じた。 ビージーズは「小さな恋のメロディ」でその存在を知って、もっとこの映画の曲が登場するかな、と思っていたけど、、。 劇中でも「サントラがヒットするなんて」の台詞もあり、考えて見たら英国映画「小さな恋のメロディ」の大ヒットは日本だけだったんだった、と思い出...
3 years ago
最も怖いのが序盤、廃校でシリアル・キラーごっこをする子どもたちであろう。言ってみれば単なる“かくれんぼ”だったのだが、一人の子を集中的に「キラーが来る!」と怖がらせるイジメみたいなものだった。ついかくれんぼに遭遇してしまったロビン・ハモンドは、怯えて後ずさりしながら窓から落ちて死んでしまうのだ。いじめていたウェンディ、ジュード、ケリー、ニックの4人はこの事件...
3 years ago
雰囲気がどことなくロビン・ウィリアムズに似ている。パリの学校では、童貞だったため、モデルがそのまま筆おろし。美術館の絵画の前で自慰にふけるベルナール。内容はかなりコミカルだった。 モンマルトの酒場やムーランルージュに通いつめるが、ある日モデルのシュザンヌと運命的な出会いをするが、彼女は自らも筆をとるルトワールのモデルだったのだ。途中で、鬱屈した細面の男が出...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 怪物と博士の存在意義が、お互い憎しみ合うことというのがとても悲しく切なく、そして愛しい。。愛されたいと願う怪物は、憎まれることで存在を認めてもらっている、そう受け止めました。 キャストが入れ替わるという面白い試み!両方観ました。どちらも良かったけど、ジョニー・リー・ミラーの怪物の方が合ってたかなと思います。いい意味で。 ...

luzkmeのレビュー:明日に向って撃て!

3 years ago
銀行強盗もの、多いですよね。そして決まって防犯対策がユルユルで取られ放題っていう(笑)しかも実話ベースっていうから驚く。必ずしもハッピーエンドではないけど、ライトにかっこよく強盗するんで、強盗に憧れる輩とかいなかったんだろうかと、いらん心配をしてしまう。この映画はというと、まあかっこいいですよね。逃げまくりなのに。追っ手のしつこさと不気味さはスピ氏の「激突」...
3 years ago
有名なコッポラの大コケ作品(私は今知った) ミュージカル調ラブロマンス。好きな曲調ではなかったので個人的にのれず。 主役カップルどちらもどこか鬱陶しい。互いに新恋人にすればと思える。女の新恋人、面白いやん。レストランとエレベーターのシーンは爆笑。一番可哀想なのはナスターシャ・キンスキーです。 途中のダンス、艶やかなライト、全てがスタジオの中とは驚き。見どころ...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む プリンセスプリンシパルの第2章 帰国したリチャード王子が狙撃をされたところから始まり その後、ケイバ―ライト爆弾が盗まれ それを奪還をするように指令をうける そして、奪われた爆弾によって 王子たちが狙われることになる 今回は前回よりもアクションシーンが多く 映画館で鑑賞するにはよかったように思う そして、今回の事件...
2 years ago
60\'s ロンドンの怪しげな魅力… 夢と現実が目まぐるしく混濁し、羨望の対象であったソーホーの街並みが果てしない深淵の闇へと変貌する身震いするほどの恐怖。そこにある種の共感を生み出す構成の巧さ。そして、映画全体を通して、エドガー・ライト監督の60年代の映画や音楽へのリスペクトが感じられる。ラストナイト・イン・ソーホーはホラーでもあり、スリラーでもあり、そし...

snwaweのレビュー:ガープの世界

3 years ago
人生を生まれた時からたどっていく見事な作品です 歳を重ねつつ冒険しながら前へ進む 出来るだけ危ないことを子供にはさせぬように 親は子を守るもの、必要以上はやくないけど 痛みの分かる人になって下さい 痛みとは行動も思考も普通ではなくなってしまうから 何かを「良い」方向へ変えようとする事はとてもいい事 でもその塊が大きく違った方向へ向かってしまったら個々では歯止...

Xhkipgomsnsのレビュー:レナードの朝

3 years ago
嗜眠性脳炎で半昏睡状態の患者たちを医師や看護士たちが目覚めさせてあげたいと奮闘する実話?とのこと。 昏睡や筋肉けいれんなどの症状がある患者の役をロバート・デニーロが演じてるわけなんだけど、上手すぎるしかっこよすぎる…なにをやってもデ・ニーロですって感じが非リアル 病気である個性で生きることの方が幸せ?という場面もあるよね。劇的に回復したときはそれこその喜びだ...
3 years ago
何気なくNHK-BSプレミアムの番組を録画。 そうしたら、( ゚д゚)ビンゴー。 一夜をともにしただけの間に、授かった命。だけど。 とまあ、孤児の話かなあ。と思ってみ始めました。 主人公が音楽の才能を開花していくところや、生みの母・父とすれ違ってばかりのところ。ツボを押さえてきますねえ。 全然知らなかったのですが、ロビン・ウイリアムズやテレンス・ハ...

Svmeeopnixpeのレビュー:路上のソリスト

3 years ago
個人評価3.6 贖罪や偏見やプライドなど、動物では感じる事のない感情をテーマに物語を描くジョー・ライト。今回のテーマは恩寵。神の恵みや愛を指す言葉だが、人間が人間対して行う施しと恩寵を対比させ描いていると感じる。 人間の100%無償の善意は存在しない。なんの見返りを求めなくても、そこには天国へ行けるかもしれないという、神からの見返りが存在する。無償の善意、恵...