ケイト・ウィンスレットの検索結果、合計158(0.001582秒かかります)。

Igxsnspkmhoのレビュー:私の中のあなた

3 years ago
白血病の姉・ケイトを救うために、ドナーとして作られて産まれた11歳の妹アナは、ある日突然、「自分の体のことは自分で決める」と臓器提供を強いる両親を相手に訴訟を起こすが、その裏にはある思いが隠されていた……。

igwpoqbのレビュー:TAR ター

1 year ago
とにかくケイト•ブランシェットの芸を観る作品!繊細な表情や演技など、じっくり堪能できます。不穏な感じが隠されたミステリアスな展開も良かったです!ただ会話多めでストーリーもちょっと分かりにくい158分。体力と集中力がある時にオススメ。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 浮気した相手と再婚までしたのに今更戻ってきてこれはハッピーエンドって言えるのか? もうエリカの事は忘れて前を向くって言ってたのにね… どうせならケイトも更生施設から帰ってきて3人ともハッピーが良かったな。
3 years ago
2008年度のアカデミー賞作品賞ノミネート作。 本命視されていた「スラムドッグ$ミリオネア」や「ベンジャミン・バトン」、ショーン・ペンの熱演が話題の「ミルク」、ケイト・ウィンスレットの熱演が話題の「愛を読むひと」と比べると地味だが、決して見劣りはしない。 TV番組の司会者フロストとウォーターゲート事件で失脚した元米大統領ニクソン、伝説的と言われているインタ...

Jlmpiosbpsueのレビュー:TAR ター

1 year ago
才能と権力を手にした者の境地。 そういう男性はよく見てきましたが、そこに性別は関係ない、という切り口がおもしろみのひとつかと。 ケイト・ブランシェット演じるリディア・ターは、指揮者として音楽業界から認められた人物。(実在の男性音楽家2名がモデルの、オリジナルキャラクターだそう) リディアは、絶対音感を持っているがゆえ、精神的なプレッシャーを日常の\"生活...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ちょっと悲しい事があったので、笑えるかも…と思って鑑賞。 ハイ、笑えました、下ネタ満載だけど。 あの格好いい元彼ではなく、冴えない主人公を選ぶのが、ケイトらしいのかな? 久々にマイケル・ベーニャ様にも会えたし。ダンスがお上手で。

vzquxlのレビュー:アンダーワールド

3 years ago
ヴァンパイア族と狼男族の決闘を描いた作品。 どちらも夜のイメージがあるため、映像はほとんど暗い夜がメイン。話的にはなかなか面白く、主人公のケイト・ベッキンセイルがとても綺麗で良かった。2009年には3作目のビギンズが上映?される予定との事なので、是非映画館に見に行きたい。

cioazbeのレビュー:TAR ター

1 year ago
ケイトの演技にあっぱれだ。舞台に立つ前の張り詰めた感じや気が緩んだ時の表情。縦横無尽に指揮棒を振る姿。 権威的な顔を見せたかと思えば親の顔も時折覗かせる。講義やインタビュー時などの長回しとあの膨大な台詞の数……、彼女の実力たるものをありありと見せつけられた。 本作はほぼ不協和音が鳴り響いている。 順調だったはずのリディアのキャリアは、あることを境に崩れてし...

Xihkmnspogsのレビュー:鳩の翼

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 数年ぶりに鑑賞。 前にSFサスペンススリラーの評で「ネタバレ状態だとあんまり楽しめない」的なことを書いたけど、この映画の場合、ネタバレ状態だとより一層、涙腺を刺激される。気がする。 タイトルのミイラは何かと言うと。ケイト(ヘレナ・ボナム・カーター)は、たぶん冒頭では拝金主義の伯母が好きではないし、束縛を嫌がってもいるし...

swgjrhgのレビュー:アイリス

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 自由と幸福がテーマが持ち味のアイリス。小説、随筆などイギリス文芸界で最高のレディとされてきた。やがて、アルツハイマー病が彼女を蝕んで、夫ジョンは静かに見守り愛し続ける。『きみに読む物語』を見たあとでは、純愛を感じられない夫婦ではあるが、老いてようやく「君を独り占めできた」と語るジョンに哀愁を感じてしまう。 アイリスにとっ...

Hspsokgnmxiのレビュー:TAR ター

1 year ago
文句なし!素晴らしい作品だった。ケイト・ブランシェントの演技はさすが。オーケストラが題材の作品だが、ターの栄光から堕落、そして再出発への流れが一つになるし、ターの感情・葛藤がスクリーンから物凄く伝わった。これぞ映画!全ては彼女の演技、作品のポイントになるクラシック曲、オーケストラが加わるのだから。

eyvyxfのレビュー:スキャンダル

3 years ago
個人評価:3.8 シャーリーズ・セロン&ニコール・キッドマン。 洗練され過ぎた女優2人の鋭い眼光に、たじろぎながらも魅入ってしまう本作。 キャリア志向の塊のTV業界の中での、セクハラとキャリアとの等価交換。利用したか、それとも利用されたかで立場も変わる。 またマーゴット・ロビーやケイト・マッキノンもとても良く、大好きな女優陣勢揃いで見応えがある。
3 years ago
DVD200円ゲットシリーズ。目の保養にと思ったが。 ビキニでサーフィン🏄‍♂️って危険では(笑) いろいろ中途半端な感じ。主人公がなぜトラウマを乗り越えられたのか分からず。ベテランのアドバイス?マット貧乏人好きチャラ男疑惑も晴れぬまま。 評価は高いが夢見る乙女向けの作品に思えた。 それともケイト・ボスワースの魅力か。私はそこまでは…だった。
3 years ago
さすが、現在のドラキュラの姿!資金源とか言ってドラキュラがビジネスしたり、人工的に血液摂取してるのがおもしろかったです。 血縁関係とかまだつかめてないところがありますが、これからシリーズ全部みます。 ケイトが美人すぎて見とれてしまったのですが、アメリカでも不動の人気がある方なのですね。さすがです。

Ordenemeargのレビュー:TAR ター

1 year ago
ケイト・ブランシェットのための映画です。その存在感は圧倒的で迫真の演技は本当に素晴らしかった。 加えて映像、音楽も見応え抜群で、長回しの演奏シーンは迫力がありとても楽しめました。 鑑賞後暫くして主人公のリディア・ターが実在の人物であると錯覚している自分に気付きハッとしました。

nbenvzwのレビュー:ギフト(2000)

3 years ago
「死霊のはらわた」をヒットさせ、後に「スパイダーマン」で大成功するサム・ライミの小粒ホラー作品。ちょっとした能力(ギフト)を持っている女性が町で起こった殺人事件に巻き込まれるサスペンスホラーです。 何故だか出演者が異様に豪華。後にアカデミー賞を取る俳優がケイト・ブランシェット、ヒラリー・スワンク、J・K・シモンズと3人もいます。特にケイト・ブランシェットっ...

yqcvotrのレビュー:ネバーランド

3 years ago
面白みには少し欠けるけども めちゃめちゃいい話でした、、 子供の世界をもつジムが 子供の夢を叶えてくかんじがグッとくる ハイモア君とのタッグは最高だね 2年に一回は地上波放送してほしいくらい 素晴らしくファミリーな映画だったなあ ケイトとジョニデって珍しいよね 題材が良かったなあ 芝居や演劇の必要性を信じたくなる映画でした

wjxirwwのレビュー:パール・ハーバー

3 years ago
全てにおいて最高の映画ですね。 戦争映画ならではのシーンもありますが、 恋愛映画のようなキュンとするシーンもあったりで、私の中で最高の映画です。 なんといってもキャストが良い(*´∇`*) ベン・アフレックとジョッシュ・ハートネットを筆頭に軍人の役者さんイケメン揃い☆ ケイト・ベッキンセールは、本当にキュートな演技です。 女の私も惚れてしまいました(*^^*...

gqvkriiのレビュー:ヘヴン

3 years ago
15年振りに観たが、やはり傑作だった。 キェシロフスキの遺稿だが、彼の不思議な空気感と、監督トム・ティクヴァの疾走感が、シンプルだけど心に訴える愛の名作を生み出した。 メリル・ストリープ、ジェニファー・ローレンス、シアーシャ・ローナンと続く、名女優の系譜に燦然と連なる、ケイト・ブランシェットがこれまた素晴らしい😍 今、DVDが出ていないのが残念。復刻を期待し...

Sgxpokmshinのレビュー:TAR ター

1 year ago
事前情報を入れずに鑑賞したので、冒頭はなにを描いているのかよく分からなかった。 だがエンディングに近づいていくにつれて、まさかそちら側を映していたのか、と衝撃的だった。 ケイト・ブランシェットは苦悩に満ちた場面は眉間のしわも味方につけ、美しく素晴らしい演技。ただ立っているだけでもカッコいい。 いま一番魅惑的な俳優だと思った。