街田しおんの検索結果、合計91781(0.001383秒かかります)。

Wcenniddayのレビュー:神田川のふたり

1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 中学の頃の旧友の突然死、その葬儀の帰り道のお話。 序盤40分はワンショットの長回し、 少し退屈? と思いきやコンビニ?透明? 黒子出てきた? え、オレンジのおじさんこわ、やばくない?笑っていいの?どっち?きもちわる… え、消え方シュール、、 終盤、なんだこれ?なんだこれ?なんだこれ? 最後どうなったと思います? …泣いた...

snymoexのレビュー:Let's 豪徳寺!

3 years ago
大金持ちの末娘(鈴木保奈美)と仲がいい主人公(三田寛子)は、お手伝いさんとして豪邸に住み込む。 長女(紺野美沙子)は旦那がお手伝いさんに手を出したので離婚、次女は遊びまくっているが保母さんをしている。 主人公が憧れる大学教授は実は・・・。 アイドル映画は懐かしい。
3 years ago
えっ、おいおいと思う部分は多々あるもののついつい見入ってしまう。不器用な恋、楽しい仲間、いい時代だった。知世ちゃん可愛い。でも今の方がもっといい。原田知世おそるべしも再認識です。
3 years ago
再鑑賞。ほんわかした優しいストーリーで、すっかりお気に入りになってしまった作品。ゴズりん演じる主人公ラースが純粋で可愛くてね。兄夫婦をはじめ、街の人全員が優しい。皆んなで妄想に付き合ってくれるんですから。ビアンカを初めて家に招待した時の兄夫婦の顔😮。ティディベアのシーンはとくにキュート。ほっこりしたい時にお勧めです。

Glhnodrauuのレビュー:ミンボーの女

3 years ago
若々しい村田雄浩に全盛期の大地康雄。おしっこから血のしょんべんのシーンは切なすぎるが、リアルにヤクザと対峙したらああなるのだろう。 暴対法とか暴排条例が完成する前の話題作。
2 years ago
初めて”おしりたんてい”観たわけだけど… ハードボイルドな”おしりたんてい”とちゃんとしたストーリー。 でも”おしりたんてい”のキャラはお尻だし、必殺技はオナラだし そのギャップが子供にはたまらないんだろうね。 途中でクイズなんかも挟まっていて、子供たちの応援上映で観たいところ。
2 years ago
学校の階段思い出しました。 子供向きの映画で、寺田くんたちが歌ってるシーンで更に眠気が襲ってきました。 大沢たかおのムキムキボディにドキ!
3 years ago
街並みがすごく綺麗だし 何より4人が凄くおしゃれで 所々共感できたり笑えたり 4人の友情に羨ましさを感じる そんな映画です!
3 years ago
ー 今作で印象的なのは、長崎郊外の田園風景の美しさである。(これは、前作”夢”から引き続いていると感じた。) - ある日、お祖母さん(村瀬幸子)の下にエアメールが届く。 ハワイに住むお祖母さんの兄、錫二郎(で、大富豪)が、死に瀕してお祖母さんに会いたいという内容である。 手紙を書いたのは、錫二郎の息子のクラーク(リチャード・ギア)。 だが、お祖母さんは、...

Phsgiksmnoxのレビュー:窓辺にて

1 year ago
東京国際映画祭 ワールドプレミアにて 元々今泉作品が大好きですが、私の中では「街の上で」に匹敵する程好みの映画でした。 まあ、キャスト的にも街の上で感満載で、おやっ?と期待してしまう場面もあり。 主人公は吾郎ちゃんを当て書きしているからか、演技?と思うほど自然な茂巳さんが存在していました。 私の中で吾郎ちゃん、玉城ティナちゃんベストかな。 若葉竜也く...

Hnoxspsgmikのレビュー:ウィッシュ

5 months ago
いまいちようわからん設定でもあるし、王にしては怖すぎるが、生田絵梨花も頑張ってたし、福山雅治の存在感もあるし、スター可愛いし、まずまずおもしろい

Lptboiossrのレビュー:キネマの神様

2 years ago
高齢の母がどうしても観たいとのことで、車椅子を押して連れていきまきた。 志村けんさんの代役として沢田研二さんが演じられました。志村さんを彷彿させ、僕は笑ってしまいました。物悲しさがなんとも言えないラストでした。 現代のシーン、小林稔侍さんや寺島しのぶさんをはじめ実力派の役者さん、ゴウ(菅田将暉さん)とテラシン(野田洋次郎さん)のシーン、淑子(永野芽郁さん...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 話はかなりコメディ色が強く、武田鉄矢はお手の物という感じですが、女優さん2名がかなり頑張っている感じがしました。

Mnohskpgxisのレビュー:月のひつじ

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 期待しないでみたけど、とてもいい映画です。一瞬ですが、当時NHKアナウンサーだった石田純一さんのお父様がうつりましたね。
2 years ago
お兄さん・お姉さんがケンカをしてしまい、仲の良い「おかいつ」メンバーが、ヘンテコな世界に飛ばされてバラバラになってしまうところから物語は始まります。 映画館にいる子どもたちに問いかけながら、なんとかヘンテコな世界を脱出しようとするお兄さん・お姉さんたち。 しかし、あつこお姉さんは「うたのお姉さん」としての自信を失ってしまい……。 お兄さん・お姉さんは無事に仲...

xprugsのレビュー:ブラック・レイン

3 years ago
松田優作さんの狂気感でる役ですごい衝撃を受けました。ダークナイトでジョーカー役を演じたヒースレジャーさん以来だと思います。 そして何より、マイケルダグラス×高倉健の日米の友情そして松田優作の病を背負っての渾身の演技に世界はどんな影響を受けたのだろうか。 そして、もし松田優作さんがまだ生きていたらハリウッドですごい大作に出てたかもしれない。また、松田龍平・松田...

kfnmrxのレビュー:サヨナラまでの30分

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 死んでしまったら復活はしないんだなぁ。 この手のストーリーのお約束ですね。 でも新田真剣佑の明るさは素晴らしい。 北村匠海は少し暗すぎた。 二人とも歌が上手いのに驚いた。

Uykohrrngcのレビュー:チョコリエッタ

2 years ago
菅田将暉史上最高の役です。正岡正宗先輩。 菅田将暉史上でも最高ですし、私の理想を寸分違わず形にした人物像で、菅田将暉にぴったりだと思いました。 この映画めちゃくちゃ素晴らしい。 一瞬、一瞬が愛おしくて大切なシーンの数々。この映画に出れた役者さん達はみんな幸せだと思ってしまう。みんな輝いていた。 こんな映画作ることなんてなかなか難しいよ。監督は才能に溢れて...

Gssmohxpnkiのレビュー:カフェ・ソウル

3 years ago
日曜日の夜に鑑賞したら、ほっこりしました。そういえば韓国のお菓子を食べたことがないので、一度食べてみたいなあ。ジョンフンの横顔と石田ゆり子さんの横顔って似てませんか?

ivzmxmgのレビュー:星屑の町

3 years ago
舞台ファンとしては、待望の映画化となり、ドキドキしながら最後まで楽しむことができました。のんちゃんがただただ可愛くて…。 味のある役者さん達に囲まれて、可愛さが際立ってました♪ おじさん達の哀愁がまた良い笑 昭和の名曲もどこか懐かしさがあり、サブローさん、戸田恵子さん、のんちゃんの歌声に終始癒やされました。 特に戸田恵子さんの歌良かったなぁ。 心が荒んで...