ノスタルジア(1983) プロット

ロシアの巨匠アンドレイ・タルコフスキーが、イタリアで撮りあげた長編劇映画第6作。自殺した音楽家の足跡をたどってイタリアを訪れたロシア人詩人の旅を圧倒的映像美で描き、1983年・第36回カンヌ国際映画祭で監督賞と国際映画批評家連盟賞、エキュメニック審査員賞を受賞した。18世紀ロシアの音楽家パベル・サスノフスキーの足跡を追う旅を続けるロシアの詩人アンドレイは、通訳の女性エウジェニアを連れてイタリアのトスカーナ地方にやって来る。アンドレイは病に冒されており、旅は間もなく終わりを迎えようとしていた。ある朝アンドレイは、周囲から狂人扱いされている老人ドメニコと出会う。世界の終末を信じるドメニコはアンドレイに1本のロウソクを託し、その火を消さずに広場を渡るよう依頼する。2024年1月、日本公開40周年を記念して4K修復された「ノスタルジア 4K 修復版」が公開。

ノスタルジア(1983) 俳優

ノスタルジア(1983) Related

オリガ・スミルノワのジゼル in cinemaオンラインで映画を見る
オリガ・スミルノワのジゼル in cinema
プロット  115分
03月08日 劇場で
人生って、素晴らしい Viva La Vidaオンラインで映画を見る
人生って、素晴らしい Viva La Vida
プロット  中国
04月05日 劇場で
ダブル・ライフオンラインで映画を見る
ダブル・ライフ
プロット  日本・中国合作
04月19日 劇場で
METライブビューイング2023-24 ビゼー《カルメン》オンラインで映画を見る
METライブビューイング2023-24 ビゼー《カルメン》
プロット  アメリカ
03月08日 劇場で
異人たちオンラインで映画を見る
異人たち
プロット  イギリス
04月19日 劇場で
シノアリス 一番最後のモノガタリオンラインで映画を見る
シノアリス 一番最後のモノガタリ
プロット  日本
02月23日 劇場で
ザ・フェイスオンラインで映画を見る
ザ・フェイス
プロット  インド
02月23日 劇場で
マリウポリの20日間オンラインで映画を見る
マリウポリの20日間
プロット  ウクライナ・アメリカ合作
04月26日 劇場で
RHEINGOLD ラインゴールドオンラインで映画を見る
RHEINGOLD ラインゴールド
プロット  ドイツ・オランダ・モロッコ・メキシコ合作
03月29日 劇場で
i aiオンラインで映画を見る
i ai
プロット  日本
03月08日 劇場で
ゴールド・ボーイオンラインで映画を見る
ゴールド・ボーイ
プロット  日本
03月08日 劇場で

ノスタルジア(1983)コメント(20)

Snkxpimsgho
Snkxpimsgho
高田馬場の早稲田松竹にて、「サクリファイス」と「ノスタルジア」のアンドレイ・タルコフスキー監督二本立てを鑑賞したが「ノスタルジア」のみ、デジタル版と35ミリフィルム版を同日の時間違いで上映する素晴らしい企画があった。

睡眠導入剤映画と名高いソ連の巨匠アンドレイ・タルコフスキー監督を2回連続で見るのはシンドイのでは?と思ったが貴重な機会なので、挑戦。

最初にデジタル版(10分ほど睡眠に襲われたが)を見てからフィルム版を鑑賞。

その後に35ミリフィルム版を鑑賞。
かなり古いフィルムで、キズもあり若干退色しているが、コントラストが穏やかでディテールが潰れておらず色や彩度も豊かで柔らかい画調で大変美しくて見やすいので驚いた。

デジタルリマスター版は、コントラストが強く硬質でディテールも潰れ気味。色もアッサリしており、まるで別の映画。

デジタルへの変換作業や素材の問題もあるかもしれないが、やはりオリジナルフィルムの保存がまだまだ必要と感じる。

映画もともかく映像の詩人のタルコフスキーなので、画面の美しさに酔いしれる。

タルコフスキーお得意の水周りの描写の美しさは、近年の撮影技術が進歩した映画と比較しても素晴らしい。

ちなみに難解だと思ったが、2回連続で見ると割と腑に落ちてお気に入りになった。
Msxngkphios
Msxngkphios
オープニングから絵画的な美しい霧の田園風景に圧倒される。モノトーンに近い彩度を落とした映像から教会の祈りのシーン。次はセピア調の映像と、見事なまでのコントラスト。

しかし、ストーリーもよくわからないし、詩的な表現にも全くのめり込めない。それを補って余りあるくらいの映像表現だけで充分満足なのです。ベートーベンの楽曲を中心とした重厚さも感じられますが、モノトーン映像部分での心情描写が光ります。

焼死するシーンにも度肝を抜かれ、その後ライターの火を触りながら逡巡する老人の姿。すべて絵画的。母の思い出に捧げると書かれたエンディングにもレクイエムを感じさせます。
Miopgxksnhs
Miopgxksnhs
2022年5月20日
映画 #ノスタルジア (1983年)鑑賞

ソ連を離れ“亡命者”となったタルコフスキーの初の異国での作品であり、祖国を失ってさまよう彼の心情が如実に出た、哀しく重厚で、イマジネーションに溢れた映像詩

というのを知らないとよく分からないと思いました
Sgpnsxhkimo
Sgpnsxhkimo
ネタバレ! クリックして本文を読む
ソ連から制作資本が出ているんだ。

印象に残った会話
『女だけがこれほど神にすがるのはなぜ?』
『女は子供を産むだろう。そして育てる。忍耐と犠牲が必要なんだ』
『女の役目はそれだけ』
『さあな』と答え、続けて
『今まで答えたことは無かった。大切なのは、幸せになることだけじゃないよ』
さて、この作品のテーマ?
なんか違う。

映画のテーマはイタリアに来たロシアの詩人のアイデンティティの消失だ。それ一つに絞れる。『ソラリス』をこの作品で再現している。最後のタルコフスキーの言葉は、ソラリスが母なる地球だと再認識出来た。彼の生涯のテーマだったのだろう。
焼身自殺は『ハイル!』と叫びそうな専制君主像の上。ゆえにムッソリーニに対するアイロニーが含まれていると思う。
兎に角、焚書の場面や言葉の違いは、詩篇の真意が伝わらないとする見方もあり、最後にソ連から亡命するタルコフスキーの本音だったのだろう。この時点で、この様な映画を作っていると言う事は、タルコフスキーの亡命は確信犯で、この時点で見抜けなかったソ連当局の稚拙さが伺える。

焚書は、知を消滅させるのでファシズムだと言う。それは理解する。しかし、例えば、僕が大英帝国図書館(?)に行っても、本を眺めても、残念ながら、ゴミの山。つまり、知の消滅を人間社会から防ぐには 正当な人格と正確な知識の維持だと思う。つまり、多面的な教育だと思う。そして、それは詩篇や文学に限らず、芸術全般に及ぶ事だと思う。

と言いつつ、実はこの映画3回目でちんぷんかんぷんで、『旅芸人の記録』と同様に到達不可能と諦めかけていました。だから、今日は朝の3時から起きて、つまらないアニメを見た後、コーヒーを1リットル飲んでやっと見ました。達成感があります。これでタルコフスキー作品は全部見たと思います。さぁあとは『旅芸人の記録』だ。NET配信してくれないかなぁ。4Kリストアした物を。後『ヨーロッパの解放』とかも4Kリストアしてくれないかなぁ。世情も経済もそれは無理だね今は。
Hpeavnaylt
Hpeavnaylt
廃墟やデカダンス好きに刺さる映像。
信仰と狂気。
ストーリーはよく分からない。
薄暗い部屋で寝る前にぼーっと見たい。

共有する

関連映画

ノスタルジア オンラインで映画を見る ノスタルジア
プロット  イタリア・ソ連合作
03月31日 1984 劇場で

山河ノスタルジア オンラインで映画を見る 山河ノスタルジア
プロット  中国・日本・フランス合作
04月23日 2016 劇場で

ラブレス(1983) オンラインで映画を見る ラブレス(1983)
プロット  アメリカ
01月01日 1900 劇場で

卍(1983) オンラインで映画を見る 卍(1983)
プロット  日本
03月12日 1983 劇場で

イリュージョニスト(1983) オンラインで映画を見る イリュージョニスト(1983)
プロット  オランダ
10月25日 1988 劇場で

鍵(1983) オンラインで映画を見る 鍵(1983)
プロット  日本
12月24日 1983 劇場で

ニューリリース