県庁の星

6.6/10
合計17件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   131分
言語   日本語
地区   日本
書かれた   佐藤信介
劇場で   02月25日 2006
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 161

レビュー  |  共有する 

県庁の星 プロット

同名ベストセラー小説を「踊る大捜査線」シリーズの織田裕二主演で映画化する痛快コメディ。共演は「メゾン・ド・ヒミコ」の柴咲コウ。監督はTVドラマ「白い巨塔」(03~04)「ラストクリスマス」の西谷弘。上昇志向の県庁のキャリア公務員・野村は、民間企業との人事交流研修のメンバーとなり、三流スーパーに派遣されることに。彼は年下のパート店員・二宮に指導されるが、マニュアル主義の野村と現場主義の二宮は対立していく。

県庁の星 俳優

県庁の星 写真

県庁の星 Related

ブレインウォッシュ セックス-カメラ-パワーオンラインで映画を見る
ブレインウォッシュ セックス-カメラ-パワー
プロット  アメリカ
05月10日 劇場で
朝をさがしてオンラインで映画を見る
朝をさがして
プロット  日本
03月29日 劇場で
劇場版 再会長江オンラインで映画を見る
劇場版 再会長江
プロット  中国
04月12日 劇場で
シネマ歌舞伎 刀剣乱舞 月刀剣縁桐オンラインで映画を見る
シネマ歌舞伎 刀剣乱舞 月刀剣縁桐
プロット  日本
04月05日 劇場で
ノルマル17歳。 わたしたちはADHDオンラインで映画を見る
ノルマル17歳。 わたしたちはADHD
プロット  日本
04月05日 劇場で
METライブビューイング2023-24 ビゼー《カルメン》オンラインで映画を見る
METライブビューイング2023-24 ビゼー《カルメン》
プロット  アメリカ
03月08日 劇場で
リンダはチキンがたべたい!オンラインで映画を見る
リンダはチキンがたべたい!
プロット  フランス
04月12日 劇場で
お願いがひとつ、神様。オンラインで映画を見る
お願いがひとつ、神様。
プロット  日本
05月10日 劇場で
MY LIFE IN THE BUSH OF GHOSTSオンラインで映画を見る
MY LIFE IN THE BUSH OF GHOSTS
プロット  日本
03月29日 劇場で
マリウポリの20日間オンラインで映画を見る
マリウポリの20日間
プロット  ウクライナ・アメリカ合作
04月26日 劇場で

県庁の星コメント(16)

slunia
slunia
ネタバレ! クリックして本文を読む
映画「県庁の星」(西谷弘監督)から。
気になってメモし始めたら、メモが溢れてしまった。
原作と比べると、映画の方が断然面白い。(笑)
選んだ台詞が発せられたのも、映画独自の場面である。
織田裕二さん扮する県庁のキャリア公務員・野村が、
民間企業との人事交流研修で得たものは、これに尽きた。
そうなんだよ、と頷きながら、選んだフレーズ。
「行政改革は、組織や制度を変えることじゃない。」
彼は、さらに続けてこんな台詞を続けた。
「そこに生きる人間たちの意識を変えることなんです。
たとえ、気付くのが遅くとも、そこから始めていけばいい。
今こそ、自ら省みて、意識を変えるチャンスだと思います」
県庁に限らず、住民最前線の地方自治体まで、
「行政改革」を旗印に、大きな動きが感じられ、
新聞紙上も「行革」という2文字を目にしない日がないくらい、
世の中は「改革ブーム」であるが、なかなか思うように進まない、
というのが現状ではないだろうか。
それは「組織や制度を変える」ことに時間とお金を注ぎ、
本来一番必要な「職員の意識改革」が置き去りにされている。
働く職員から「どうせ・・」とか「できませんよ」という台詞が、
なくならない限り、大きな改革は無理であろう。
こうしてメモを見直すたびに、頑張ろうと思うのだが。(汗)
vjjfzz
vjjfzz
前向きに、元気になれる作品です。
エリート君が挫折して新しい価値観を学んでって、とってもベタですが、主演二人が意外に良いバランスです。

「ケンチョーさん」、実は誠実で優秀で、見ているうちにすっかり好きになっちゃいました。
柴咲コウ演じる二宮さんは、とってもキュートで素敵です。

落ち目のスーパーの再生は成功するのか。小さなエピソードを積み上げ、ワクワクさせる見せ方はさすがです。
nhonji
nhonji
青島は県庁職員に転職していました(苦笑)。一流大学卒、書類第一、上意下達、公務員の鏡の様なエリート県庁職員野村聡を演じるのは、先に記したように織田裕二。その織田裕二が民間交流人事プロジェクトで派遣された先の食品スーパーのパート従業員二宮あきが柴咲コウ。予想通り初めから衝突しあう二人ですが、野村の挫折、スーパー閉鎖の危機を経て、二人はスーパーに改革をもたらします。そして、県庁に戻った野村は県庁にも改革を引き起こそうと動き始めますが・・・。
うーん、結末が「えっ?」と言う感じですが、アレはアレでよかったのかな。あれまでハッピーエンドになってしまったら、あまりにも漫画的ですからね。でも、野村はあの後県庁でどうなっていくんでしょうね?
民間を知らない県庁職員が主人公と言うことで、民間企業に赴任した当初はいろいろと問題を引き起こす訳ですが、ちょっと誇張気味かなぁ。でも、多少の誇張はあるにしても、あんな感じであることは否定できないかもしれないですね。世の中の感覚と、公務員のズレは感じますからね。なんか、もっと市民の行政・政治への参加意識を高めるメッセージと言うものを感じたのは私だけでしょうか?
xvcurh
xvcurh
まさに“織田裕二映画”という感じ。柴咲コウもハマり役。
“織田裕二映画”は全部同じに見えてあんまり興味ないけど、こういう柔軟な公務員、役員ばかりだったらもっと日本の社会は全然違っているだろうに…
hjvxno
hjvxno
全然予備知識なしで観ましたがおもしろかった!
しかしなぜAチームの弁当の売り上げが上がったのか具体的な策がなかったのが気に入らない。