マイル22

6.4/10
合計12件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   95分
言語   まだ情報はありません
地区   アメリカ
書かれた   リー・カーペンター
劇場で   01月18日 2019
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 165

レビュー  |  共有する 

マイル22 プロット

「ローン・サバイバー」「バーニング・オーシャン」「パトリオット・デイ」に続き、マーク・ウォールバーグとピーター・バーグ監督が4度目のタッグを組んだアクションサスペンス。何者かに国家レベルの危険物質が盗まれた。その行方を知るリー・ノアーは重要参考人として政府の保護下にあったが、そんなノアーを抹殺するため武装勢力が送り込まれる。

ジェームズ・シルバ率いるCIAの機密特殊部隊はノアーを国外脱出させるため、インドネシアのアメリカ大使館から空港までの22マイル(約35.4キロ)を、武装勢力の攻撃を浴びながら、ノアーを護送するミッションに挑む。ウォールバーグがシルバを演じるほか、「ザ・レイド」シリーズ、「スター・ウォーズ
フォースの覚醒」のイコ・ウワイス、ドラマ「ウォーキング・デッド」のローレン・コーハン、初代UFC世界女子バンタム級王者のロンダ・ラウジー、「RED レッド」シリーズのジョン・マルコビッチらが顔をそろえる。

マイル22 オンライントレーラープレイ

マイル22 俳優

マイル22 写真

マイル22 Related

パスト ライブス 再会オンラインで映画を見る
パスト ライブス 再会
プロット  アメリカ・韓国合作
04月05日 劇場で
アニマル ぼくたちと動物のことオンラインで映画を見る
アニマル ぼくたちと動物のこと
プロット  フランス
06月01日 劇場で
フューチャー・ウォーズオンラインで映画を見る
フューチャー・ウォーズ
プロット  フランス・ベルギー合作
05月10日 劇場で
コザママ♪ うたって!コザのママさん!!オンラインで映画を見る
コザママ♪ うたって!コザのママさん!!
プロット  日本
04月12日 劇場で
またヴィンセントは襲われるオンラインで映画を見る
またヴィンセントは襲われる
プロット  フランス
05月10日 劇場で
94歳のゲイオンラインで映画を見る
94歳のゲイ
プロット  日本
04月20日 劇場で
大阪カジノオンラインで映画を見る
大阪カジノ
プロット  日本
04月20日 劇場で
若武者オンラインで映画を見る
若武者
プロット  日本
05月25日 劇場で
痴人の愛 リバースオンラインで映画を見る
痴人の愛 リバース
プロット  日本
05月24日 劇場で
ユニコーン・ウォーズオンラインで映画を見る
ユニコーン・ウォーズ
プロット  スペイン・フランス合作
05月31日 劇場で
「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIEオンラインで映画を見る
「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE
プロット  日本
06月14日 劇場で
母とわたしの3日間オンラインで映画を見る
母とわたしの3日間
プロット  韓国
05月24日 劇場で

マイル22コメント(20)

kzbnbtx
kzbnbtx
ストーリーはこんなもんかって感じ
bgcpiy
bgcpiy
マーク ウォル バーグの作品としてはまあまあである この人のイメージとしては 兄弟が10 何人いると言う 奇特な感じである、 カー チェイス も 銃撃シーン も面白いが 内容が多少分かりづら
い 3重スパイも最後になるとわかるがなんとなくピンとこない もう一本の蜘蛛の巣を払う女の方が 面白かったかな 以前のドラゴンタトゥーの女より面白い
bofjnzw
bofjnzw
イコウワイス、マークヴォルバーグというキャスティングは最高。それだけ。
アクションシーンにカット多すぎ。
ラストはまあ驚いたけど全体的に微妙。
シンプルにつまらない。
jwwiqpb
jwwiqpb
核物質の秘密を握り亡命を求めたインドネシア警官を、飛行場まで護衛する任務についたCIA特殊部隊の戦い。

良くまとまったアクション映画だと思います。時間も1時間半と少し。無理なく楽しめました。
ただ、やはり敵人数が際限ないですよね・・・ドンドン湧いてくる。もう少し敵人数を減らして、でも主人公ももっと工夫して・・・ってしないと、シューティングゲームに感じてしまう。
またこの映画の場合、味方の人数をもう少し増やし、戦闘設定をもう一つ作っても良かったかもしれません。その方が「飛行場にたどり着く道のりの遠さ」を実感出来るように感じました。
djeeud
djeeud
前半はイキッたお喋りが続き、ミッションが始まるまでが長いです。車両が銃撃を受けるシーンは迫力がありますが、それもすぐ終わってしまい、後はコールオブデューティのムービーを観ている感じでした。ストーリーも解決せず、ああそうなのと思いました。粗筋は面白そうですが、リアルタイムに進んで緊張感があるとか期待に応えて欲しかったです。