ガメラ対大悪獣ギロン

6.4/10
合計13件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   82分
言語   日本語
地区   日本
書かれた   高橋二三
劇場で   03月12日 1969
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 159

レビュー  |  共有する 

ガメラ対大悪獣ギロン プロット

「ある女子高校医の記録
失神」の高橋二三が脚本を執筆し、「蛇娘と白髪魔」の湯浅憲明が監督した、シリーズもの。撮影は「続セックスドクターの記録」の喜多崎晃。

ガメラ対大悪獣ギロン 俳優

ガメラ対大悪獣ギロン Related

Ryuichi Sakamoto | Opusオンラインで映画を見る
Ryuichi Sakamoto | Opus
プロット  日本
05月10日 劇場で
バジーノイズオンラインで映画を見る
バジーノイズ
プロット  日本
05月03日 劇場で
倭文(しづり) 旅するカジの木オンラインで映画を見る
倭文(しづり) 旅するカジの木
プロット  日本
05月25日 劇場で
またヴィンセントは襲われるオンラインで映画を見る
またヴィンセントは襲われる
プロット  フランス
05月10日 劇場で
FARANG ファランオンラインで映画を見る
FARANG ファラン
プロット  フランス
05月31日 劇場で
辰巳オンラインで映画を見る
辰巳
プロット  日本
04月20日 劇場で
東京カウボーイオンラインで映画を見る
東京カウボーイ
プロット  アメリカ
06月07日 劇場で
湖の女たちオンラインで映画を見る
湖の女たち
プロット  日本
05月17日 劇場で
アニマル ぼくたちと動物のことオンラインで映画を見る
アニマル ぼくたちと動物のこと
プロット  フランス
06月01日 劇場で
パリでかくれんぼ 完全版オンラインで映画を見る
パリでかくれんぼ 完全版
プロット  フランス
04月19日 劇場で
悪は存在しないオンラインで映画を見る
悪は存在しない
プロット  日本
04月26日 劇場で
不死身ラヴァーズオンラインで映画を見る
不死身ラヴァーズ
プロット  日本
05月10日 劇場で

ガメラ対大悪獣ギロンコメント(6)

iuziiw
iuziiw
ガメラシリーズ第5作
1969年3月公開
前作のガメラ対宇宙怪獣バイラスよりは子供二人のかけ合いや、二人を取り巻く人々
妹、二人の母親特にイーデスハンソン、駐在さんの大村崑、博士の船越英二などが楽しく退屈しない

特撮シーンは大して見るべきところはない
強いていえば見所は宇宙空間の表現だろうか
真っ暗な宇宙空間に瞬かない恒星の星空
2001年宇宙の旅やスターウォーズに通じる表現と言うのは言い過ぎだろうか

東宝特撮映画は1968年8月公開の怪獣総進撃で一旦フイナーレを遂げていたのだ

本作はそんな怪獣ブームが去りつつある中、孤軍奮闘して怪獣映画の人気を維持してくれていたのだ
ガメラが続けてくれていなければ、日本の怪獣映画特撮映画ももっと早く駄目になっていただろう

特撮映画の明日につながるそれなりの意義は本作にもあったのだ

町並み背景の二階建ての家はドラえもんの絵そのままの形だ
子供達の自転車はセミドロップハンドルのサイクリング車だ
登場する子供達は10歳くらい
つまりオタク第一世代になる子供達だ
平成ガメラを撮ることになる金子修介は当時14歳、樋口真嗣はまだ4歳、伊藤 和典は15歳
そしてシン・ゴジラを撮る庵野秀明は正に9歳であったのだ