角松かのりの検索結果、合計295550(0.001591秒かかります)。

3 years ago
もはや車寅次郎の童貞も風前の灯火か。 今回のマドンナ役を務める松坂慶子は酔うと甘えん坊になり、それとなくボディータッチを繰り返す強者でしたからね。藤吉久美子かちゅうの❗ 松坂慶子の艶やかな浪花芸者っぷりと関西のお笑い芸人のゲスト出演が見もの。
3 years ago
地下鉄サリンの報道が大きかったので、松本サリンについてはあまり詳しくは知らなかった。

Leepsmasoeのレビュー:旅立ち 足寄より

3 years ago
松山千春の人となりがわかる感動ノンフィクションでした。エンドロールの曲は郷愁でした。
2 years ago
映画祭で一番後ろで見てしまったので、よく見えなかったし、オヤジの世界で、何が撮りたかったのか、いまいちわからない。長岡という土地は好きだ、松たか子さんは良かったけど、大豆田の松さんの方が好きだし。

Paeornbsewlのレビュー:しんぼる

3 years ago
さや侍の方を先にみてしまい、あまりの期待はずれに見るのをためらっていたこの映画。 ハードルが低かったせいか、面白かった、 やっぱり松本はこうでないと!
3 years ago
破天荒な松山千春に掛けたディレクターの竹田さん....そんな知らなかったデビュー秘話を知りました.....。 当時の松山千春にそっくりの大東俊介が良かったです。 随所に松山千春の曲が流れ....いい感じで仕上がってます。 北海道の大自然の中、松山千春の素晴らしい歌が作られたんだと、改めて思いました....。
3 years ago
何気ない対のやりとりとか、喜怒哀楽の表現方法とかが、松尾スズキちゃんの才能に溢れてて超やばかった。結構笑ったかなあー。 蒼井優が可愛すぎてまじで可愛かった。。

xprugsのレビュー:ブラック・レイン

3 years ago
松田優作さんの狂気感でる役ですごい衝撃を受けました。ダークナイトでジョーカー役を演じたヒースレジャーさん以来だと思います。 そして何より、マイケルダグラス×高倉健の日米の友情そして松田優作の病を背負っての渾身の演技に世界はどんな影響を受けたのだろうか。 そして、もし松田優作さんがまだ生きていたらハリウッドですごい大作に出てたかもしれない。また、松田龍平・松田...
2 years ago
自己満足なのでしょうか? 小松菜奈に罪はありません。

uagcfhyのレビュー:嫌われ松子の一生

3 years ago
松子の人生をピクサーばりのスピード感で表現、まとめられるのはこの監督にしかできないと思った。 場面転換の仕方もかっこいい。
3 years ago
これはもう、松たか子さんが素晴らしい!の一言につきます。 松さん演じる、妻のサチ。 一見おとなしそうで、出来の良い妻ではありますが、 「したたかだよなーーー」(あくまで良い意味で、です)と思う点も多々。 大谷との出会いのエピソードにしても、 金を取り返しに来た酒屋の夫婦の話に思わず笑ってしまうところにしても、 さらには、借金の代わりにその店で勝手に働き出...

Smokgpxishnのレビュー:SOUL RED 松田優作

3 years ago
そこにいなくても、存在感はすごい。 松田優作が好きな人限定の作品。知らない人は波長が合わない限りは難しいかも。この人は凄いんだ、という前提で描かれているからひく人もいるかも。 代表作の名シーンにうっとり。ファンがしんみりと見たい。そうでない人は松田優作出演作品をとりあえず何か見て下さい、としか言いようがない。
3 years ago
松井さん演じる主人公がブラック企業で精神的にも身体的にもボロボロな状態から始まるが、その松井さんの表情がどんどん明るく芯があり、何より可愛くなっていく様子が見ていて気持ちが良かった。映画を見終えて、自分も体のメンテナンスをしっかりしようと思った。心の健康のためには体の健康も必要なんですね
3 years ago
『ダイハード』のパクリとか言ってかなり評判が悪いのですが、なぜかこの緊迫感は好きでした。終盤の脚本を上手くもっていけば良くなったのに・・・ちょっと残念。 松嶋奈々子が織田祐二のことを弱虫よばわりし、汚名返上しようとする心の動きが良かった。

pifiurのレビュー:嫌われ松子の一生

3 years ago
大いに楽しんだ。2時間10分ちっとも長く感じなかった。 次々松子に降りかかる偶然の不幸は、もちろんマンガチックでリアリティーなどあるわけがない。別に人生とは、、とか深い意味はまるでない。考えこむことはない。だが、人間の感情の断片的な真実はある。 ミュージカル仕立てで斬新な画面、花いっぱいや、いかにもCGらしいCG映像は楽しいし、テンポも悪くない。 現代の歴史...

tgkgdyのレビュー:御法度

3 years ago
作品は受け付けなかった。松田龍平のデビュー作という事で観たのだがあまりの棒読み台詞で観てるこっちがこっぱすがしい。あれがデビュー作と大きな声で言えるのか松田龍平。私なら封印したいデビュー作だ。
3 years ago
原田芳雄と桃井かおりの力が抜けたような身内感あふれる演技に巧く演出していたのか?若松孝二よ。 石橋蓮司や室田日出男など豪華な配役の割にイマイチ活かしきれていないお粗末さ加減。 ラスト、付いて行く意味が解らない桃井かおりや捕まえない蟹江敬三など適当さが目立つ。 盛り上がりに欠ける話の展開と無駄な配役、演出とベテラン俳優を巧く扱えない若松孝二の不甲斐なさ!...
3 years ago
かなり厚化粧の松方狂四郎だが 殺陣は雷蔵よりは上手い 残念ながらシリーズは2作で終了 もっと見てみたいと思っていたが… 松方は古巣の東映に帰ってしまった

Hibdaonlur-kigwrdのレビュー:蒲田行進曲

3 years ago
スピード感のある演出がテンポよくてよかった! 松坂慶子が若くて美人でびっくり笑 終わり方も気持ちよくてすがすがしかった
2 years ago
あ。彼は「人」じゃなかったかw AITO役の望月歩君が、全然イケメンじゃないやん!ってのがあってですね。「五億円の人生」で主役だった子なんですね。ちょっと太った?イヤ、五億円の時は、そこそこカッコ良かった印象が残ってるんでw 兎に角ですよ。 TVドラマの劇場版でTVでは一回も見たことない!と言う得意のパターン。最初から置いてけぼりのワタクシです。 小...