続サザエさんの検索結果、合計47490(0.001139秒かかります)。

3 years ago
試練の連続。カールじいさん、なんともアクティブ。泣いた。

uilocnaのレビュー:ハリエット

3 years ago
皆さん、観ときましょう、是非とも。 200年以上続いていた、しかも今現在も闇で続いているであろう人種差別。美しい者⭕。醜い者❌。みたいな。世界中の皆さん、観ときなはれ。

vjnxeoのレビュー:蝉しぐれ

3 years ago
誠実で美しい、そんな作品。 密やかに人を思い続けることの儚さと美しさ。 というか、染五郎さんがかっこよすぎるということ。
3 years ago
いったいどうやって撮ったの!?というカットの連続。 猿と小さいおじさんの行方が気になります…

ymbtxcのレビュー:にごりえ

3 years ago
オムニバス作品。1話目は、なんだかなぁ~」と思い余り面白くなかったけど、ある映画レビューサイトのフォロワーさんから、2話3話もぜひ続けて見てみて下さい。」とお薦めしてくれたので2話3話と続けて鑑賞。お薦め通り面白かった。 3話のラストまさかあんなことになるなんて!Σ( ̄□ ̄;)衝撃的で、哀しい、切ない終わりかただった。

vzquxlのレビュー:ドント・ブリーズ2

2 years ago
1作目の「なめてた奴が最恐だった。そして変態だった。」という衝撃の展開も記憶に新しい盲目最恐爺さんの続編。 盲目の老人が少女と暮らす…という予告から、今回はどんなイカれた話と爺さん無双が待っているのかとビクビクワクワクしていたのですが、正直拍子抜け。変態爺さんは普通の良い爺さんに変貌を遂げていたし、物語の展開もありきたりで予想の範囲を出ず。チンピラ勢の個性も...

otgoafnのレビュー:一度死んでみた

3 years ago
ずっと続くネタにダレること無くテンポの良さが秀逸 次々と繋がる付箋の回収が上手い! 重いテーマではなく軽く気持ち良く観れる映画でした 軽やかなテンポでのコメディ作品 演者が上手くなきゃ白ける映画ですが皆さん本当に上手い! 特に吉沢亮さん、木村多江さん、堤真一さんは流石でしたね
2 years ago
川谷拓三さんの息子さんなんですね!笑顔が似てる! 皆さんのコメントが良いので気になり鑑賞。2人の例え話とか、自転車で移動とか、殺し屋が会社なところとか、コンビニの話とか、色々面白かった。もっとアクションを見たい!続編あったらいいなあ。
3 years ago
素敵な出会いをして、こんな偶然 こんな気の合うことある?🎵なーんて恋愛に夢中になって、楽しい毎日。 ずっと続いていくと思っていたけれど‥ 良い恋愛ストーリー。 二十代にはめちゃささるんだろうなぁ じんわり染みました。
2 years ago
純烈さんを知らない方でも、この映画を見れば全てメンバーの人柄や個性がきちんと理解できる作品です。純烈さんらしさが滲みでる内容で、きっと…いや絶対に純烈さんのライブに行きたくなるはずです!! アクションシーンはさすが元戦隊ヒーロー出身!!純グリーンの活躍も続編では更にパワーアップしていると思うので、楽しみです。
3 years ago
凄い完成度。邦画なんてレベル低いでしょ〜と思ってるが、踊る大捜査線はすごいね。内容も良いし織田裕二も柳葉敏郎も良い。ちょーさんも良いし深津絵理さんも綺麗だなー。早く続編が観たーーーい。
2 years ago
久しぶり楽しめた👍🏻 エルちゃんが、広瀬すずちゃんだったら…と思った😊 スープラの紹介があっても良かった。ボディはトヨタ エンジンはBMWなんだぞーとか言って😎 昭和 平成の洋画の続編制作するなら、いい俳優さんいるじゃない ジェイコブ役のジョン・シナさん ターミネーターでいいと思う シュワさんぽくっていいよね 以前 他の作品で、私のレビューで共感してくれた...
3 years ago
ずっとずっと気になっててやっと見れた!! 思ってた通り、口コミ通りで最高の映画でした! おじいさんとおばあさんの想い出とおじいさんのリアルな切ない顔に泣かされました....!! 元気も出て暖かい気持ちにさせてくれるピクサーは本当に素敵でこれからも絶対に見続けます!大好き!!
1 year ago
また懸命に生きている澪ちゃんに泣かされた。シーズン2はほとんど見ていなかったので、パワハラ上司が実は妖怪だったのにも驚いた!ちょこちょこクスリwwwはお約束。儚さの中に怨念を秘めている伊和さんはハマり役ですね。続編やるなら金曜夜に是非!

nbenvzwのレビュー:春に散る

10 months ago
ウェルメイド職人、瀬々監督。橋本環奈をあんなに幸薄く撮れるとは。坂井真紀さんもイイ役が続いてる。結末は判っているんだけど、そこまでの不穏さがラストであっさり・・ちょっと物足りない気持ちになった。ボクシングはちょっと異質なスポーツだと再認識。
2 years ago
昭和49年に30年間ルバング島のジャングルで日本兵として戦い続け、日本に帰国したことは鮮明に覚えている。。当時、武装解除して帰国するには上官の命令がなければ帰れないと言っていたが、その小野田さんがどうして闘い続けたかが、今こうして明らかになった気がする。 小野田さんと小塚さんの役は、若い時と成年期で役者さんが変わっているのですが、違和感なく見てました。 小野...

mthazqのレビュー:マダムと泥棒

3 years ago
これ、面白い! 英国のノスタルジックな風景から始まる。ほんわかと憎めぬ婆さんと強盗団の絡みがほんと、笑えます。 婆さんの友人が続々詰めかけるシーンと婆さんが強盗団リーダーのマフラーを踏むシーン、けたけた声を出して笑いました。 そして結末。ブラックな笑いってなんとも言えず楽しい、ハマりそうです。他にも探してみよう。

Srwsynoesdのレビュー:孤狼の血 LEVEL2

2 years ago
アニキの出所祝いから始まる...アニキ=五十子(イラコ)会に忠義を誓う男、上林(ウエバヤシ)組の組長、上林。本作は、ひたすら鈴木さんが演じるこの上林の狂犬ぶりを描き続ける。それはもう徹頭徹尾。 大上(オオガミ)刑事が殺害された後を継ぎ、広島の裏社会を治める、松坂さん演じる日岡刑事。「(弟を)極道になんかさせたくなかったから、ガミさんの手下のあんたに預けたん...
3 years ago
どんなに散々な状況が続いても、必ず終わりはやってくる。 歩き続けていれば、その内また心から笑える日が来るでしょう。 思い込みでもなんでも、微笑みながら進む2人の後ろ姿に、仄かな希望を感じる。 悲しさを可笑しさに変えてしまう、ちょび髭マジシャン・チャップリン♪
3 years ago
1作目に続いてなんといっても虎徹(タイガー)の人間くさいところが魅力なんですよね。 2軍落ち、リストラとまさに崖っぷちヒーローなのですが、このような展開は日本人は好きだと思いますね。