ONODA 一万夜を越えて プロット

太平洋戦争終結後も任務解除の命令を受けられず、フィリピン・ルバング島で孤独な日々を過ごし、約30年後の1974年に51歳で日本に帰還した小野田寛郎旧陸軍少尉の物語を、フランスの新鋭アルチュール・アラリ監督が映画化。終戦間近の1944年、陸軍中野学校二俣分校で秘密戦の特殊訓練を受けていた小野田寛郎は、劣勢のフィリピン・ルバング島で援軍部隊が戻るまでゲリラ戦を指揮するよう命じられる。出発前、教官からは「君たちには、死ぬ権利はない」と言い渡され、玉砕の許されない小野田たちは、何が起きても必ず生き延びなくてはならなかった。ルバング島の過酷なジャングルの中で食糧も不足し、仲間たちは飢えや病気で次々と倒れていく。それでも小野田は、いつか必ず救援がくると信じて仲間を鼓舞し続けるが……。主人公・小野田の青年期を遠藤雄弥、成年期を津田寛治が演じ、仲野太賀、井之脇海、イッセー尾形らが共演。2021年・第74回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門出品。

ONODA 一万夜を越えて オンライントレーラープレイ

ONODA 一万夜を越えて 俳優

ONODA 一万夜を越えて 写真

ONODA 一万夜を越えて Related

マリア 怒りの娘オンラインで映画を見る
マリア 怒りの娘
プロット  ニカラグア・メキシコ・オランダ・ドイツ・フランス・ノルウェー・スペイン合作
02月24日 劇場で
続・夕陽のガンマン 地獄の決斗オンラインで映画を見る
続・夕陽のガンマン 地獄の決斗
プロット  イタリア・スペイン・西ドイツ合作
03月22日 劇場で
ポーカー・フェイス 裏切りのカードオンラインで映画を見る
ポーカー・フェイス 裏切りのカード
プロット  オーストラリア
03月01日 劇場で
辰巳オンラインで映画を見る
辰巳
プロット  日本
04月20日 劇場で
異人たちオンラインで映画を見る
異人たち
プロット  イギリス
04月19日 劇場で
シノアリス 一番最後のモノガタリオンラインで映画を見る
シノアリス 一番最後のモノガタリ
プロット  日本
02月23日 劇場で
あとがきオンラインで映画を見る
あとがき
プロット  日本
03月01日 劇場で
デューン 砂の惑星 PART2オンラインで映画を見る
デューン 砂の惑星 PART2
プロット  アメリカ
03月15日 劇場で
明けまして、おめでたい人オンラインで映画を見る
明けまして、おめでたい人
プロット  日本
03月01日 劇場で
キック・ミー 怒りのカンザスオンラインで映画を見る
キック・ミー 怒りのカンザス
プロット  アメリカ
03月15日 劇場で

ONODA 一万夜を越えてコメント(5)

Ardptyeiet
Ardptyeiet
フランス人監督が手がけたとのこと、ジャングルの自然を美しく映し出し静謐ながらも独特の世界観を持つ作品。
小野田がなぜ終戦を信じずジャングルに潜伏し続けたのか?彼の細かい心情や背景を描きだしていると長尺になるのも仕方がない。

最後のシーン、小野田の顔がしばらく映し出されるが、彼はなにを思い感じていたのだろうか。
彼もまた孤独とジャングルという大自然を相手に、戦い続けた勇敢な兵士の一人なんだろう。

なんといっても本作はキャストがみんな素晴らしい。
小野田寛郎の青年期を演じた遠藤雄弥から後半は中年期を演じる津田寛治へとバトンタッチされるが、二人の目がよく似ていて全く違和感なく見ることができる。また、バックパッカーの青年を演じた仲野太賀は相変わらずいい表情をしているし、谷口演じたイッセー尾形はさすがの存在感、空気が変わるし声が素晴らしい!

唯一残念なのはセリフが聞き取りにくかったこと。何を言っているか分からないところが所々あった。海外では字幕が入るからそこは気にならないのかな?
Msnpoihkgxs
Msnpoihkgxs
ネタバレ! クリックして本文を読む
津田さん目当てです。
ほとんどジャングルの中で隠れながらの生活です。舞台はフィリピンの島、ルバング 亜熱帯で雨が多い。戦争で常に緊張状態の中、司令を遂行するため部下を家族と思い戦い続ける。空腹 部下の死 また現地の住人を射殺したり精神的な苦痛を負う。

小野田寛郎(おのだひろお)

終戦して30年間近く任務を最後まで遂行する。今の時代考えられない事ですが当時の戦争は普通ではない感覚で生きている。(小野田さんは密戦の研修を受けていることもあるが)それ故、これほど長くジャングルで生きる事になってしまった。

テレビで飛行機から兵隊のまま降りてきた小野田さん。ちょっとタイムスリップした感覚を受けました。(本人も別世界にきた感覚だと思います) この映画は戦争の精神面を描がいている 青年期の遠藤さん成年期の津田さんの演技が素晴らしかった。また他のキャストさんも
戦争の爪痕
30年の月日は何の意味があったのだろうか
誰の事も忘れない この言葉が印象深い
部下の無念の死を想い偲ぶ言葉
目頭が熱くなりました
Iphxmkssgno
Iphxmkssgno
アルチュール・アラリ監督『ONODA』を観た。

上映前の舞台挨拶でイッセイ尾形が3時間の大作ですが、体感的には1時間であっという間 と言っていたが

昭和19年から昭和48年までの30年間のドラマが鮮やかに浮き彫りされた感があった。

日本と日本人とは何か?

MINAMATA に続いて外国人の監督で知らされるのを寧ろ肯定的に受け止めるべきだと思う。

塚本晋也監督の野火に続いて、この映画も多くの若い人に見て欲しいと思った。
Spiohnksxgm
Spiohnksxgm
昭和49年に30年間ルバング島のジャングルで日本兵として戦い続け、日本に帰国したことは鮮明に覚えている。。当時、武装解除して帰国するには上官の命令がなければ帰れないと言っていたが、その小野田さんがどうして闘い続けたかが、今こうして明らかになった気がする。
小野田さんと小塚さんの役は、若い時と成年期で役者さんが変わっているのですが、違和感なく見てました。
小野田さんの後半を津田寛治さんが演じていたが、その鋭い眼光はまさに敵と対峙し生死を生き続けできた証で、日本に帰国する時にはすっかり穏やかな目に変わっているのが印象的でした。
あれから50年近く経ちますが、そんなに前のこととは思えない。
フィリピンセブ島で夫(私の祖父)を亡くしている私の祖母が、もしかしたらお父さんもジャングルにいるじゃないかしら?と漏らした一言を忘れません。
小野田さんの帰国は、戦争で夫や父を亡くした遺族達にどれほどの希望を与えたかわからない出来事だったのです。
Ikopngmssxh
Ikopngmssxh
と思ったけど30年のジャングル生活をみたらアッという間でした。戦争なんて全く経験のない子供時代、このニュースにはただ驚きでした。戦争の極限下に取り残された兵士達、通信手段もなければひたすら隠れるしかなし…終戦をまたいでしまい更に極限下。お国のために必死に30年任務を遂行したのに復興がどんどんなされる日本に取り残されるのは哀しすぎる。青春真っ只中なはずの30年、誰が責任をとるのか…。