悪党 加害者追跡調査の検索結果、合計8307(0.001939秒かかります)。

Sopmxinghskのレビュー:ICHIGEKI 一撃

3 years ago
DVDスルー作品。 悪党でロリコンだが純なところもある悪党マット・シュルツが印象的。彼とセガールのサーベル対決が見物。
2 months ago
面白い。渋い 南北戦争の最中悪党三人のバカシアイ

iqbltqのレビュー:許されざる者(1992)

3 years ago
傷つけられた売春婦が傷つけた犯人を捕まえると報酬をはずむ話に乗っかったカウボーイが仲間とともに本当の悪党に報いを受けさせるなかで、友人想いや妻想いである演出により、邪悪な悪党という印象を払拭させていく作品。ラストシーンの母親はなぜ娘が邪悪な悪党と結婚したのか、知ることはなかった、というセリフに凄みが凝縮されている。
3 years ago
BS日テレ字幕版鑑賞。2、3と落ち込んでたシリーズが本作にて復活。って主演が2人に戻っただけやん。でもそれが大きいんですね。1の正統続編って感じ。 話はちょっと分かりにくい。悪党にイマイチ迫力がない。これじゃあ主演2人の方がよっぽどの悪です(笑)事実、ラストはみんな悪党です。唯一救いだった妹までもう完全に悪党面(笑) 次作からが超絶面白かった記憶なのだが、単...

enxslaのレビュー:ホーム・アローン3

3 years ago
地元ローカル局放送、吹替にて鑑賞。 やっぱマコーレーでなきゃ。悪党達も妙にシリアスで怖いし。で始まった。 終わった。なんかアレックスにも愛着が。悪党達にも妙な親近感が。 ホームアローンだった。面白かった。
3 years ago
戦争によって誕生したイカレ男は社会の悪になった。 社会の悪ってもんじゃないですよ、極悪です。ただ単に悪党。 彼がとても悪党という事は伝わってきましたけど、別に戦争の記憶に苦悩するシーンもないし・・・ 人物としては悪党ということしか分かりません。 根っからの悪だったけど戦争前はなんとか抑えていて、それが戦争によってはじけ飛んだ、という訳でもありません。 つ...
3 years ago
ルーシーと結婚したグルーは悪事から身を引き、反悪党同盟で活躍していたが、大悪党バルタザールを取り逃がし、クビになってしまう。 そんな時、グルーにはドルーという双子の兄弟がいることがわかり、合流する。 悪事で名をはせたいドルーやミニオンと妻のルーシーと力を合わせ、バルタザールと戦うことに。 センスのいい選曲でとても楽しい。

Bataheeknorのレビュー:最後まで行く

2 years ago
小悪党が大悪党に目を付けられて、二転三転!悪い人しか出てこないドキドキハラハラ映画。そのハラハラもやたら細かい。仕掛け多し。 善悪を忘れて見ましょう。チョ・ジヌンは、悪い顔してるなあ!モンスター並の悪が似合ってて妙なリアリティ有り! しかし、韓国映画のタイトル、もうちょっと日本の配給会社は知恵を出してくれないかなあ。なんだか分からないし特にかっこよくもない
3 years ago
悪党たちが巡りめぐって自己破滅 o(^▽^)o はははh~。 へと続く傑作。 ノリノリで大好き! 鑑賞日:2015.4.14

tzdywgsのレビュー:フェイス/オフ

3 years ago
FBIの捜査官と悪党の顔が入れ替わってしまうというお話。 FBIの捜査官、ジョン・トラボルタ。 悪党、ニコラス・ケイジ。 主役級の2人がいい感じに共演している。 1997年に制作された映画🎥がなぜこの時期に再放送されたのか…? 調べてみたら、remakeの話が昨年にあった様だ。 2人の主役級は誰になるのか❓ 注目👁したい。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 今回は、悪党をやめたグルーへのミニオンの不満が高まり家を出ていってしまうので いつもまわりをうろちょろするミニオンが 残った二体のミニオンだけになるんですよね あっ今思いつきましたが、制作費がかかるから分けたのかもしれませんね 今回宝石を取り戻したけど、復職出来たんですかね ドルーは悪党として活動する様ですね ニミオンがつ...
3 years ago
悪党に追われるキアヌのサスペンスかと思いきや、そちらの展開はあまりなく、行きずりの恋愛が中心?とあまり観点がハッキリしません。

gqvkriiのレビュー:明日に向って撃て!

3 years ago
アメリカンニューシネマの傑作…らしい。 よく分からん、アメリカンニューシネマって何だ? 悪党二人が追手から懸命に逃れていく。 P・ニューマンとR・レッドフォードがさすがの演技。劇中音楽は味わい深い、自転車のシーンが良い。二人は女も共有してたのか(笑) 最後の銃撃戦はなかなかの迫力、そして有名なラストカット。 話的にはさほど…そして当然の帰結。 アメリカン...

fehrhyxのレビュー:イップ・マン 宗師

3 years ago
デニス・トーのアクションが観れる♪とワクワクしたのに…何コレ?全ての葉問・精武門系作品要素に斧ヤクザと悪党日本人と弱腰警官の定番をごちゃ混ぜにしたオモンナイ映画だった…
3 years ago
あんくらいで子供にコントロールされてしまう奴なら最初から悪党なんかじゃないよ。 一個一個のネタが古くて退屈だった。脚本家が磨り減っていると感じた。
3 years ago
エディがふっくら、ニックがスリムに。 チンピラ悪党たちがほんと悪そうでいい緊張感だ。爆発、カーアクション、黒幕は?となかなか楽しめた。 前作と全く同じ監督。微妙な繋がりもあるようなので、2作続けて見る方がより楽しめるかもしれません。吹替版鑑賞。

Upsotmeaguのレビュー:ダークタワー

2 years ago
世界の中心にある塔を壊そうとする悪党を 阻止しようとする塔の守護者と少年の話。 スティーブンキング原作かつ、 悪党がマシューマコノヒーと聞いて かなり期待してた今作。 ただキングさんが長年あっためた作品なだけ 世界観や設定がかなり凝ってあるのか、 映画1本で描くには尺が足りなかった気がする。 あらゆる世界の中心にある塔がある、 悪党は魔術が使えるし、化...

aafinfuのレビュー:スカーフェイス

3 years ago
とにかく名言連発。 「さあ、悪党におやすみをいいな、俺ほどの悪党にはもう会えない」 「俺はいつも真実を話す ウソをつく時もだ」 でもやっぱりラストシーンのセリフが最高。 ミシェルファイファーが最初登場した時は絶世の美女なんだけど、妻になってからはただの整形ジャンキーにしか見えない演出力に、映画って凄いなーとあらめて感心。 それにしてもコカインあんなにやっ...
3 years ago
悪党の手先に成り下がった元刑事が主人公。ギター🎸片手に口ずさみ、ケンカの強いキザ野郎。当時のヒーロー像なんですね。まるでちょい悪の男の子に憧れる小学生の女の子じゃねえか。でもまあちょっと面白かった。 宍戸錠が存在感あって良かった。合掌。

Nsgiphxskmoのレビュー:ダークタワー

2 years ago
なんだかよくわからないが宇宙は救われた。 ・母、美人。透視者、超美人。 ・悪党がなかなかの怖さ。ただし最期はショボい。 ・超速リロード等、ガンアクションはカッコいい。 そして主人公は行ってしまった(笑)吹替版鑑賞。