大幡しえりの検索結果、合計544179(0.001160秒かかります)。

kjxijhkのレビュー:ザ・セル

3 years ago
キューブリックやタルコフスキーをしたい感満載で、とにかく狂ってる感や独創的な演出をやりてえんだ!! て感じがビンビン伝わってくる映画。 ストーリーもとりあえず演出が荒唐無稽でも大丈夫なような設定にしておこうと考えたのでしょう。 ひたすら自己満足を見せびらかされているだけで特に何も残りませんでした。

eiikmaのレビュー:SING シング

3 years ago
間違えて吹き替え版で観たかもしれませんが、歌の力を余り感じませんでした☆

Leatnbiarkaonのレビュー:約三十の嘘

3 years ago
『キサラギ』と同じ様なスタイルの密室劇だが、こちらは寝台特急の中で繰り広げられる、消えた大金と犯人探しのお話。 詐欺師六人が北海道で一仕事をして大金を手に入れる。しかし、帰りの車中に大金の入ったバックが消える。 お互い馴染みの六人。そして、訳ありの六人。 それぞれが、もっともらしく相手を疑い問い詰める話をする。 だが、大金は消えたまま出てこない。 ...

cjhlimのレビュー:ローラーボール

3 years ago
ローラーボールという過激なスポーツの話。 視聴率のためにスポーツが過激になっていくという、ありふれた話。しかし基本をしっかりと抑えたつくりで、かなり楽しめた。

Xsopmnigkshのレビュー:デトロイト

2 years ago
差別はありえない。 本当の話だからこそ、怒りとか悲しみが沸き上がる。 最後の結末がすっきりしなかったりして、悪は滅びてほしいと本当に思う。
2 years ago
『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』吹き替え版で鑑賞。 *声の出演* 宮沢りえ *感想* 数年ぶりのムーミン映画。前のムーミンは普通のアニメーションでしたが、今回はパペットアニメーション。 ムーミンのキャラクター達は可愛らしいですし、ほっこりしますが、申し訳ないんですが、話がちっとも面白くないw 冬に纏わるお話なので、特に盛り上がった感じが全然あり...
1 year ago
この映画は字幕で見るべきだった。多分、吹き替え版だと雰囲気が全然違うと思う。笑い所も吹き替えだとスベり倒してる。誰一人としてクスりともしてなかった。笑 ソフィアちゃんの可愛さだけで最後まで耐え抜きました。 これから洋画は字幕で見ようと決意しました。 ありがとうD&D🐉
3 years ago
どんでん返しがたくさん! えっ!あっ!えっ!? ってなります。 面白かったけど、どんでん返しが少し雑かも〜?

Xpnmgshokisのレビュー:バウンド

3 years ago
終始先が読めず緊迫感もありなかなか見応えありました。 女同士の愛が美しい。

dfqphzのレビュー:ハッシュ!

3 years ago
完成度の高い作品。 役者が役者と思えず、こういう人たちがいるんだなと思えました。どうか皆さんお元気で。 修羅場の作り方もうまく、ドラマとしても面白い。 コンセプト通り、ひとりでおらず誰か人とつながりたくなりました。
8 months ago
先行上映会で鑑賞。ストーリーもわかりやすく、笑える場面もあり楽しめました!比嘉愛未も素敵でしたが、三浦翔平がよかったです。弁護士役がはまってました。でも何より、随所に登場する伊勢志摩の絶景が素晴らしく見応えがありました!また観たいです。

lfshsiのレビュー:デッド・サイレンス

3 years ago
ゴシックホラー要素が強くて嬉しかった。 人形に墓地に昔は栄えてた寒村に劇場にとホラーの満漢全席やでえ! 落ちも良かったです!謎な部分はアナザーエンドの特典で大体解ったし至れり尽くせり!
1 year ago
主人公の少年が恋したのはスクリーンの中の女優さんではなく、シネマそのもの。 映画は光が創り出したもの、その光を集めてスクリーンに写し出す。 何もない所から友達達と映写機を創り出し、考え悩む姿は関心しますが、色々悪い事をしている姿はちょっと考えものでした。 時代の流れでオートメーション化が進んでいく中、捨てられてしまった映写機や、フィルムの先を見て自分の進む...
3 years ago
”はじまりのうた”を観て”ビックリし”、レンタルビデオで鑑賞。 音楽好きの男女が交わす”一線を越えない”遣り取りを支える楽曲群が素晴らしい作品。 男女には夫々、想う人がいるというのも、この作品の肝かも知れない。 男が女に初めて自作の曲”Falling Slowly\"を教え、一緒に演奏するシーン。(素晴らしい・・。) 女が男の曲に自ら作詞をした、哀切...

Hnkpsmsioxgのレビュー:バッドガイズ

1 year ago
期待通りの内容でした ストーリーは、驚きの展開もありましたが 色々考えすぎずに楽しく過ごせた約100分間でした
2 years ago
みなさん書かれているように、とりあえず、孫が可愛い。 泣いたり、踊ったり、発言がとにかく子供らしく無垢で、可愛らしい! 大統領はというと、孫のせいかそんな悪い人間に見えなかった(コレこそがこの作品の落とし穴だろう)が、昔は独裁政治で国民みんなから恨まれてますねー。 自分が作り上げた世界で逃げ回る大統領でしたが、その逃走劇の中で国民の現実を知り、色々もやも...

nbenvzwのレビュー:エデンの東

3 years ago
男には一生の内で乗り越えなければいけない大きな壁が幾つかある。 その大きな壁は父親だったり、兄弟だったりするわけで ー。 神様は乗り越えられない試練は与えないと言うが、果たしてそうだろうか…。 愛に飢えたキャルの孤独な姿が、たまらなく切ない。 名作の誉れ高い本作だが、演出や演技よりもレナード・ローゼンマンの美しい主題曲が自分の心には一番沁みた。😢

fwzcwmのレビュー:理想の彼氏

3 years ago
見てよかったなと思える映画。 いっしょに恋してました。 やさしくて、 頼りなさそうに見えるけど、 元夫に対してはっきりいえないとき励ましてくれる。 タイミングってあるんだろうなと思う。 25と30の違いは大きいだろうな。 もう愛さえあればなんとかなる、なんて簡単には思わないけど、 でも何年たっても変わらない愛はあると思う。
2 years ago
おおおー?おもしろい。新しい。チンプンカンプンだけどドキドキした。 最後はつまり、えーと?
2 years ago
おおおー?おもしろい。新しい。チンプンカンプンだけどドキドキした。 最後はつまり、えーと?