フランク・ミラーの検索結果、合計214(0.001650秒かかります)。

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 総合    :80 ストーリー :18 キャスト  :16 テンポ   :18 演出    :10 見返したい度:18 なぜフランクが子供の送迎をしてるのか、とかなんで最後の場面でいくら墜落したとはいえ警察?があんなにいるのか、とかCGが粗いとか色々ありますがシリーズで一番おもしろいと思います。 単純に子供を助ける為に...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ー 今作は、明日から配信でも観れるようだが、 ”映画は、映画館で観たいよね!”ということで、映画館へ・・。 クルージング映画ならばという事で、4DXで鑑賞。ー ◆感想 ・アマゾン川で、観光客向けのクルーズ船の船長フランクを演じるドウェイン・ジョンソンのムキムキ筋肉と、漂い出る人柄の良さは、役にピッタリ嵌っている。 ・イ...

wsfeizkのレビュー:フィラデルフィア

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 優秀な弁護士ベケットはある日突然、エイズにかかりクビとなってしまいましたが、かつてライバルだった弁護士ミラーと共に訴訟を求め続けるもベケットの体は徐々に弱まってきます。 そしてついに勝訴する日が来ましたが、法廷で、倒れ病院で亡くなりました。 エイズと戦い続けたトムハンクスの姿がすごく役作りしてきたんだなと思いました。

Xihkmnspogsのレビュー:真昼の決闘

3 years ago
時間をシンクロさせた作品と紹介されていたが、舞台劇のような雰囲気を作り出すだけで、それほど効果は感じられなかった。これは多分、結婚式を挙げたばかりという設定が良くないのだろう。それよりも町の人々が保安官とミラーとの戦いに関わりたくないということが新鮮に思えた。ラストの保安官のバッジを投げ捨てるところが素晴らしい。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 実話ベースのホラー映画。 一般には、妄執に取り憑かれた未亡人の奇行とされている逸話を逆転させて、奇妙な増築をある種お祓いの儀式として描くという発想は面白かった。 ただ、オスカー女優ヘレン・ミラーを招いてまで制作したにしては少々小振りで凡庸な印象も。 時間も長すぎず短すぎずで、個人的には中々楽しめた。

ibbaegのレビュー:セルピコ

3 years ago
ジャーナリストのピーター・マース原作 ニューヨーク市警に蔓延する汚職や腐敗に立ち向かう警察官フランク・セルピコ 実話に基づいた作品 セルピコをアル・パチーノが演じている . 警察官の汚職 警察組織の腐敗 70年代NYの話だけでなく 今も起きているかもと思える内容 見て見ぬふり 周りに同調 正義とはなにか… 怯え苦しみ闘い抜いた 一人の"人間" セルピコのお話
3 years ago
刺青だらけのモーテンセンは本当に怖い雰囲気を出している。頭は悪くないのにバカだと自虐的になるフランク。兄ジョーと韻を踏む言葉遊びを楽しむところなどは兄弟愛を感じるし、理由もなく狂暴になる性格が掴みづらくもある。復員恩給で暮らし、今で言うとニートのようなタイプ。フランクの彼女ドロシーは奇妙な女。特につんざくような悲鳴は『ブリキの太鼓』を思い出したくらいだ。チャ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 1969年の日本初公開時は『ウエスタン』というタイトルで2時間21分の短縮版でした。 テレビでさらに短縮されたバージョンを観たかも・・・と思っていましたが、どうも観ていなかったようで。 むかしむかし西部のとある町にひとりの若い女性がやってきました・・・ といったところから始まる物語で、女性の名前はジル、ニューオーリンズ...

xsxjrbのレビュー:グリーンマイル

3 years ago
スティーブン・キング原作のとても面白いファンタジー・ヒューマンドラマ。 監督はキング原作でおなじみのフランク・ダラボン。 死刑囚として送り込まれた黒人の巨漢(マイケル・クラーク・ダンカン)は不思議な力を宿していた。 看守主任(トム・ハンクス)は残忍な部下の扱いに苦慮していた。 そして白人の狂暴死刑囚(サム・ロックウェル)からは目を離すことは出来なかった。 三...

wjxirwwのレビュー:毒薬と老嬢

3 years ago
フランク・キャプラとしては珍しいブラックユーモアたっぷりの、舞台劇の映画化。全編弛むことなく快調に進むキャプラの演出力が見事。主演のケーリー・グラントの洒脱で知的な二枚目役も嵌り、その他の人物の役割、流れも申し分ない出来。途中から現れる、異様な雰囲気でユーモアを醸し出すレイモンド・マッセイとピーター・ローレのキャラクター表現の巧さ。戦時中の制作でブラックユー...

Okmnghspxsiのレビュー:雪山の絆

5 months ago
『インポッシブル』(2012)で見事に津波を演出したJ・A・バヨナが今作『雪山の絆』で墜落、雪崩、サバイバルを描く。 フランク・マーシャル監督の『生きてこそ』(1993)を何度か観てるいるし、昔見たドキュメンタリー『アンデスの聖餐』(1975)も覚えている。 しかし今作は作家パブロ・ビエルチが事故から36年後に発表した著書を原作にしているので \"神の存在\...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む フランクが、裏の運び屋稼業をお休みしてしまったので、前作で映えてた「契約厳守、名前は聞かない、中身は見ない」というフランクの掟も出てこず、運び屋仕事のなかったので残念でした。。 相変わらず、走行シーン、カーチェイスシーンは迫力があってよかったけど、車を1回転させて爆弾を剥がしたり、モーターボートでジャンプして道路を走行する...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む シリーズ3作目です。キャストの面々は、なかなかいい顔ぶれ。若干1名を除いては。。フランク、タルコニのレギュラー陣に加え、あのプリズン・ブレイクの「ティーバック」ことロバート・ネッパーが敵役なのはなかなかシブい。。 相変わらず、ステイサムのアクションがキレキレです。今作では、格闘アクションはボリュームやや抑え気味でしたね。そ...

tkklvbのレビュー:イカとクジラ

3 years ago
”イタイ人々の関係性”を描かせたら、この人 ”ノア・バーム・バック監督” 初監督作品。 (彼の最高傑作は(4作品しか監督していないが・・)2019年、ネットフリックス公開の”マリッジ・ストーリー”と言い切る私である・・。) しかも、制作は愛するウェス・アンダーソンである。(但し、シンメトリックに拘る映像的なウェス・アンダーソンワールドは今作にはない・・。)...
3 years ago
正直に言うと!僕自身はカラー版の方が好きではあります!我らがジョージ・ミラー様が仰った通り「良くなったところもあれば、分かりづらくなったところもある。」コレは感じました。元が色彩豊かな作品なので、そこに違和感を感じてしまったのかも、、、 だが!!!!!それでもMADMAXなんだよ!!最高だ!!違和感って言ってもそんなの極々ミジンコより小ちゃいもん! 何より...

Mxgpsihnksoのレビュー:ベイブ

3 years ago
動物映画だからって侮ってはいけませんね。 しっかりと動物に感情移入してしまってましたね、私、はい。 絵本仕立てになってて、章立てのもとにストーリーが進行していきます。この章の紹介でネズミたちが歌ってくれるのが、また可愛いんですよね。 ベイブ2は、ジョージ・ミラーが監督で出陣かぁ。これは観てみたいなぁ。 しっかし、MAD MAXを撮った監督が、子ブタ映画を...

Skiopxhmsngのレビュー:山猫は眠らない

3 years ago
ギリースーツやスナイパーが海兵隊の中でも孤立した存在、など知らない事ばかりだったからか。 改めて見るとトーマスベケット上級曹長がいうほど活躍してない(後半は特にミラーの独壇場)し、時代を感じさせる発砲した弾丸の見える化演出が頻繁に出てくる。 原題や邦題のようなスナイパーどうこうというより立場や境遇の違う2人のバディムービーの色合いが強い。 当時はパナマ含めア...

Srerapiimvelのレビュー:西銀座駅前

3 years ago
58年日活。今村昌平監督が自身の企画を通す代わりに撮らされたという噂の歌謡映画。フランク永井の歌をフューチャー。52分という短さ。 白日夢を見がちな気弱な男が浮気をしてみたいと息巻くが…。これは中々の珍品。魅力に乏しい主人公がなぁ…。 モーターボートで海に出て全然銀座っぽさがない展開スゴい。その後もサッパリ面白くならず。なんじゃコリャという企画物でした。
2 years ago
淡々としてるのがいいのかな、分かってるけど、泣かされる。 シュワちゃんの息子でもなんか知り合いの子の恋愛を見てるみたいで、照れ臭いけど、応援したくなる。 親友のカップルといい、父親もべたったりしないで、見守り続けて、そのフランクさが心地よい。 みずみずしい、二人の恋。例え一生長らえられたとしても、一瞬の輝きには叶わないだろう。

Yeerhgvcnaeのレビュー:山猫は眠らない

3 years ago
トムベレンジャー扮する海兵隊一のスナイパートーマスベケットは、相棒パビッチ伍長とパナマで狙撃に成功したが、明るい内に救援ヘリが来たため相棒が狙撃された。新たにパナマでアルバレス将軍を狙撃するため助手としてビリーゼイン扮するチャードミラーが選ばれた。これが成功すればトーマスベケットは引退出来る事になる。しかし一発必中の狙撃手は一般海兵隊員からは嫌われていた。ジ...