ジュリエット・ベルトの検索結果、合計92(0.001430秒かかります)。

3 years ago
ラッセ・ハルストレム監督のハリウッド1作目であり、若かりしレオナルド・ディカプリオがオスカー助演男優賞にノミネートされた秀作ヒューマン・ドラマ。ジョニー・デップが「普通の」人間を演じているのも新鮮。 家族のためと自らを片田舎に縛り付ける青年ギルバートが自由奔放な少女ベッキーに触発されていく様を暖かく見つめる。 知的障害を持つギルバートの弟をディカプリオが...
3 years ago
何この子すごすぎる…。観終わってディカプリオは天才だと確信した。こんなのアカデミー賞取らなかったのおかしいだろ、と思ったがまさか20年かかるとはね。 90年代のジョニー・デップは最高だった。八方塞がりな日常を送るナイーブな青年ギルバート役がぴったり。こういう境界線上をふらふらする役柄をもっとやって欲しかったが。 お母さん役ダーレン・ケイツは体格以上の存在...

hxpwgiのレビュー:美しい暦(1963)

3 years ago
この映画で、印象深い場面を6ケ所あげると、 1.矢島(吉永小百合)が、同級生の相川(松岡きっこ)に、 「今に、変な男に騙されるから」と言われ、 「男なんかに騙されてたまるかい。 男なんてこうよ。 寄せ来る男をバッタバッタとなぎ倒し」と言いながら ガリ版刷りのローラーを振り回す姿が最高。 → 1番 面白い。 2.武井先生(長門裕之)が、校長室を覗いてた女生...

hxpwgiのレビュー:細い目

3 years ago
対立する家やグループ、階級を超えた恋愛ほど描かれ続けてきたテーマもないでしょう。 ロミオとジュリエット、ウェストサイドストーリーもそうですね。 さて、本作も正統を受け継ぐ作品です。 それだけでなく、過去の名作の影響が、明示的にも、暗示的にも見てとれます。 本作は、言ってしまえば、ザ・王道ドラマを多民族国家であるマレーシアを舞台に描いた、という映画です。 レ...

Ksxgopmnishのレビュー:オアシス

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 障害のない健常者としての姿が現れるいくつかのシーンは、自分自身にある憧れが顕在化したものだとしたら、それはなにも障害のあるなしに関わらず、おれもおんなじだ!と感じた。電車で目の前にカップルが座って仲良くしてたりしたら、憧れの目で見ちゃうし、おれもあんな風にカッコよく振る舞えたらなーってクラスの人気者見て思ったりしたし。それ...

Rgsitahtfsinihのレビュー:アナーキー

2 years ago
舞台を現代に置き換えた2000年作の『ハムレット』の監督マイケル・アルメレイダと主演イーサン・ホークが、同設定で再びシェイクスピアの戯曲に挑戦。 しかしこれ、とんでもなくつまんねぇ…。 麻薬王と警察の抗争、周囲の若い恋人たち、詐欺師の愛憎劇。 なるほど確かに話の設定はシェイクスピアっぽいが、訳が分からぬほど全く話に面白味が無い。 それに加え、皆、古典台詞を...
3 years ago
フジテレビ制作のバブリーな映画だと思いこんでいたためか、今まで未見だったのが惜しまれる。ストーリーもちょっと不思議感漂うものの、一からやり直すことと、死ぬか狂うかという愛の結末が気になってしょうがなくなる作品でした。 山崎正彦(村上弘明)が受け持つ5年3組の創立記念祭での演劇が「ゲゲゲの鬼太郎」から「ロミオとジュリエット」に変更させられた。生徒たちは不満で...

iuziiwのレビュー:ムーラン・ルージュ

3 years ago
バズ・ラーマン監督の作品だと、ロミオとジュリエットや、華麗なるギャッツビー等を視聴してきましたが、やっぱり映像の鮮やかさや、豪華絢爛さは素晴らしいですね! セットにどれくらいかけたんだろうって考えちゃいます(笑) 元々はララランドを見てムーランルージュがオマージュされていると聞き、気になり見たのですが、所々ララランドがオマージュしたであろうシーンが登場して...

Skgmxinshopのレビュー:汚れた血

3 years ago
「ポンヌフの恋人」つながりで観賞。 アレックス役のドニ・ラバンあってこその この映画。 原作が先か、ラバンが先かそれは知らないけれど、この顔と背中を見ていれば僕でも無尽に物語が書けそうだ。 映画,comにはプロフィール写真すらなく、誕生年だけ。 でもポンヌフや裏路地にいけば、「アレックスは本当にパリのどこかに 今も生きてる」ということ。 これがヌーベル・...
3 years ago
シリーズ3作目は、時代を遡り、ヴァンパイアとライカンの争いの起源。 ならば、シリーズを見ていないと話についていけない?…いやいや、シリーズを見ていなくても案外見れる親切な作り。 自分も初見の時、「1」「2」を薄らぼんやりとしか覚えていなかったのにも関わらず、一本の映画としてすんなり見れた。 物語は、ライカンのルシアンとヴァンパイアのソーニャの「ロミオとジュ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 主人公のベラよりジェシカ(アナ・ケンドリック)が好み。カレン一家のアリス(アシュリー・ブリーン)もいい。 今回の中心はジェイコブ。オオカミの子孫というカミユーテ族はオオカミに変身する能力を持っていたのだ(予想通り)。ベラはエドワードを忘れようとしていて、ジェイコブと仲良くしようとしていた矢先に発覚した。彼らの一族は人間を...
11 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 『全米が吐いた!』 って、宣伝してるけど吐くほどではないかな。 前作の逆さ釣りチェーンソーの方がグロさは上かも。 でも、今どきこれだけ徹底して、ドロドログチャグチャの映画を作ってくれるのは嬉しい。 ストーリーはあって無いようなもんだけど。 良かった所 ・オープニングのキャスト紹介やエンドロールの文字が、80年代のホラー...
3 years ago
戦争末期に作られた戦意高揚映画である。 当初、五所平之助監督で「ロメオとジュリエット」風の物語が軸になつていたが、軍部からクレームがつき丸根賛太郎監督に交代して手直しされた。 この作品の見所は、時代劇の四大スター(阪妻、千恵蔵、嵐寛、右太衛門)の競演と東宝特撮陣による元軍が台風により博多湾で壊滅するシーンである。このシーンは見応えがあり、戦争末期物資不足の折...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 総合70点 ( ストーリー:75点|キャスト:75点|演出:70点|ビジュアル:70点|音楽:70点 ) 爽やかな青春劇というには常習的に窃盗をしたり喧嘩をふっかけたり強盗までしたりで登場人物がちょっとクズで、当初はあまり好きになれなかった。若きディカプリオが演じていても主人公の人物像に好感がさっぱり持てなかった。 しか...

Efiwtnnkrefodのレビュー:イナフ

3 years ago
モデル聖栞の乙女シネマ 映画のDVDを買うなら AmazonUKで購入するとお得ですよ。 今日は、映画「イナフ」を観ました。 映画「イナフ」 スタッフ&キャスト 製作アーウィン・ウィンクラー、ロブ・コーワン 監督マイケル・アプテッド 脚本 ニコラス・カザン 出演ジェニファー・ロペス、ビリー・キャンベル、ジュリエット・ルイス STORY ジェニファー・...
5 months ago
食と人生の悦び、そして喪失と回復(の予感)を美しい映像で描き切った作品だった。 冒頭のシーンから4人でまるでダンスするように料理し、映像からもゲストたちの表情からもその愉悦と官能を堪能できる。上映時間長いなと、見る前は思ったがこれならいつまでも観ていたい。 その官能はウージェニーのための食事のシーンで最高潮に。洋梨のコンポートの官能的な様といったら…(パンフ...

Ngxpsmkihosのレビュー:ヘッドライト

3 years ago
フランソワーズ・アルヌールを最初に観たときは、ジュリエット・ビノシュかと思った。両者の若い頃は似ている。 映画で描かれている物語を、自らの倫理観に照らして批判する物言いが目障りな今日この頃。作品の時代性、製作された国や地域の文化的・宗教的な背景に頓着せずに、登場人物の不道徳な行為を批判したり、差別用語の使用を非難することは、映画のテクストとしての受容の仕方と...
2 years ago
本作はまさに今見るべきイギリス映画だと言えると思います。 それは2021年9月に亡くなったばかりの名作「ノッティングヒルの恋人」のロジャー・ミッシェル監督の長編遺作であること。 そして、本作は「1961年を描いた作品」であること。 この「1961年」というのは、まさに今「旬」な映画版「ウエスト・サイド物語」が世界的に公開された年で、本作でも主人公が奥さんを映...

Neetseceneswtのレビュー:Winter boy

6 months ago
ある日突然事故で亡くなった父。その息子と家族の再生の物語。 現代のフランスの日常的な風景と家族と少年の繊細な心理を完璧なキャスティングで描き上げた。 主人公の少年リュカを演じるのは 300人の中からオーディションで選ばれたという新星ポール・キルシェ。 思春期の青年の儚さ、脆さ、父を亡くした喪失感に苦悩する姿、自分の恋愛やゲイであることに悩む姿。 そんな...

orswsnのレビュー:蟻の兵隊

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 元残留兵の奥村和一さんの苦労話に心を痛め、また国の残酷さに愕然としました。 ただ、16歳の頃、日本兵たちに輪姦されたという中国人老婆の行き過ぎた話の真偽が定かではありませんでした。 ある日、日本兵が村に現れた。7人の日本兵が、母親から中国人少女(16歳)を奪い、空地へ連れて行き、踏んだり蹴ったりベルトで殴り倒し、顔までパン...