ハワード・チョウの検索結果、合計105(0.001280秒かかります)。

eoiqmcのレビュー:赤ちゃん教育

3 years ago
気ままなスーザンに振り回されるデビッド。 呆気にとられるハイテンション!最後の最後までみっちりドタバタ、楽しかったです。 ハワード・ホークス監督のスクリューボールコメディーの名作、1937年の作品です。 ケイリー・グラント、キャサリン・ヘプバーン主演。 キャサリン・ヘプバーンがとてもキュートでした、けっこう体張っていてビックリです。 ケイリー ・グラントも...
3 years ago
悲しみに浸り、ずっと落ち込んでいるところへ、児童虐待の疑いで逮捕されるアリス。子を持つ親が皆敵になるのだ。そして法外な保釈金10万ドル。失意のどん底となる夫ハワード。とにかく暗くなる一方なのだが、爽やかなパット・メセニーの音楽があるのだ。それと、娘たちの無邪気な演技が自然で可愛いというのがいいのでしょう。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 原題 Captain America:The First Avenger 感想 マーベルシリーズ5作品目。 作品の雰囲気はとっても好きです。 戦車や戦闘シーンも良かったです。 トニーのお父さんのハワード・スタークがキャプテン・アメリカのシールドやコスチュームを開発したりと活躍します。 コズミックキューブはどうなるのでしょ...

tzdywgsのレビュー:コンドル(1939)

3 years ago
いろんな要素が盛り込まれたストーリーにもかかわらず、消化不良になることなく、極めて高いレベルで完成されてることに驚き!70年前でもこういう映画が撮れたんだなぁと、観る度に思う。そして、後世に名を残しているとは言い難いのがもったいないと、心から思う。 飛行機乗りの男たちの友情、過去を引きずる男、そして死。こんな男たちに惹かれる二人の女。緊張感を高める飛行シー...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 子供に暗殺指令を出すボスはどうかと思った。そんな人でなしでは部下も嫌気がさして当然なのでいずれみんなに嫌われて殺されてしまうのではないだろうか。 いろいろ気になるところはあるのだが、チョウ・ユンファが二丁拳銃でスローモーションで歩きながら左右交互に銃を撃つと無条件にテンションが上がる。そんなにファンではないのに、自分でも...

Ixmgopshknsのレビュー:少年の君

2 years ago
中国と日本の状況が違いすぎて(中国が苛烈すぎる!)ほぼ作品に入れないまま終わっちゃった… 高考てここまでやるんか…あれイジメじゃなくて普通に犯罪やん中国では違うのか?監視カメラめっちゃ映すやんばれへんの?とか… ただ!チョウ・ドンユイはマジでいい!かわいい!坊主でもかわいい!演技上手い!泣き顔の演技最高!彼女を観に行ったようなもんだからそこで大満足たんでヨシ...

ppkjtwのレビュー:ギター弾きの恋

3 years ago
明日はレコ屋でエメット・レイのレコード探そう!とか思って見てた 何も知らないで見るとほんとにエメット・レイがいたのかと思ってまう。ユマ・サーマンとギャングの不倫シーンとかほんとに諸説あったのかと思ってた。からほんと笑える、いい映画 でもそう思うくらい音楽がよかった。ディック・ハイマンがつくり、ハワード・アルデンが演奏したらしい。サントラ欲しいな ショーン・ペ...

eyvyxfのレビュー:男たちの挽歌

3 years ago
「男たちの挽歌」シリーズ第1作。 「デジタル・リマスター版」DVDで初鑑賞。 言わずと知れた“香港ノワール”の金字塔。 今となっては見慣れた演出手法…でも本作がその原点であるということを忘れてはなりませんなぁ…。偉大な作品だということを骨身に染みて感じました。 ジョン・ウー監督ならではのアクションがおてんこ盛りで手に汗握りました。 熱い男の友情、兄弟愛...

ouitaheのレビュー:マンダレイ

3 years ago
ドッグヴィルの二作目にあたる本作、ニコールは降板し、代わりにロン・ハワード監督の娘さんが主演を体張ってやってます。 前作はあくまで一つの寓話としてどこか中立的な趣がありましたが、これは簡単に反米映画であることがわかります。「トリアー監督、アメリカ嫌いなの?ふ~ん、そっか~」って感じでずっと観てましたが、途中からの展開が趣味わるすぎです。あまりの趣味のわるさ...
3 years ago
ここ数年、スクリーンで見る機会が増えたジャック・ブラック。どこか憎めない風貌とコミカルな演技で人気が出てきた。おかげで、お蔵入り寸前の本作も日本公開が実現した。 濃ゆい顔のJB、ハゲでスケベのKG、しかもどっちもメタボ・ボディ。どうもならんような2人だが、ロックに賭ける情熱はハンパじゃない。その熱さだけで90分を駆け抜ける。下ネタ連発、話はめちゃくちゃ、どう...
3 years ago
サモ・ハン監督の中でも、トップクラスに面白い、人情アクション。 人力車に自転車を着けたタクシー運転達の、恋愛だったり、友情だったり、もちろんカンフーも満載。 仲間の恋愛を上手くしようと努力したり、貧富の差があったり、それによって起こる悲劇があり、そこから始まる復讐劇に胸が熱くなる。 ミスターポムポムが最悪で気持ち悪い悪徳、それをボディーガードする、ビリ...
3 years ago
ビック・チョウ、リー・ビンビン共演のラブストーリーだが、彼女のスタンスが脚本上中途半端。思いっきり悲劇なのかサイコスリラーか、はたまたサスペンスか、生きている人物と死んだ人物の違いが分からず、意味不明な箇所が多いです。多分台湾では蝶が使者を送るのが常識なんでしょがそのあたりも感情移入ができません。そもそもリー・ビンビンはショートカット似合わないし、明るく気が...
3 years ago
何気なくNHK-BSプレミアムの番組を録画。 そうしたら、( ゚д゚)ビンゴー。 一夜をともにしただけの間に、授かった命。だけど。 とまあ、孤児の話かなあ。と思ってみ始めました。 主人公が音楽の才能を開花していくところや、生みの母・父とすれ違ってばかりのところ。ツボを押さえてきますねえ。 全然知らなかったのですが、ロビン・ウイリアムズやテレンス・ハ...
2 years ago
1=小生は紳士なので、オープニングの歌と踊りを観て、 金髪美人のモンローの魅力に引き込まれた 2=映画は粛々と進むが、至る所でモンローの魅力が爆発してる感じ 顔・体型・話し方・歩き方、等 → ジェーン・ラッセルと並ぶと、 モンローの魅力が圧倒してるのが判る 3=マリリン・モンロー(1926.3生:27才)、この頃迄は、 「頭の悪い、セックス女優」の評価だ...

yqcvotrのレビュー:男たちの挽歌

3 years ago
香港ノワールを語るに外せない、起点となった作品。 しっかしほんとう、チョウ・ユンファかっこいい。ホントかっこいい。 二丁拳銃、ロングコート。 その後の様々な作品に影響を与えたこの作品は、やはり見て損はない。 古いけれども、かっこ良さは変わらない。 しかしノワールものをみると、男の友情、仁義といったものが本当かっこいい。 ある意味ではバカなのだが、バカだから...

xshbovのレビュー:男たちの挽歌 II

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 最初ぼんやりしたイケメンだと思っていたチョウ・ユンファのキメ顔が名人芸の域に達しており、キメ顔される度に「きゃー!もっとやってー!」と思う。そして世界一二丁拳銃が似合う。 クライマックスの銃撃戦は死体の山っぷりが凄まじく、敵を殲滅させるのを超えて虐殺ではないかというレベルで圧倒された。 ストーリーは変だった。なんで囚人...
3 years ago
他の映画サイトではフロストとニクソンの対決に話題が集中しているようですが、私はロン ハワードが映画監督として才能を発揮したからこそ、この作品が成功に終わったと思っています。極めてドキュメンタリーに近い完成度の高い作品に仕上がっていると思います。 舞台は1977年のアメリカ ウォーターゲイト事件への関与からホワイトハウスから失脚させられてしまった元大統領とが...
3 years ago
息つく暇もないぐらい危機また危機が連続する山岳アクションの代表作。 雪山の斜面を滑走するシーンでは手に汗握るどころか、思わず足を踏ん張ってしまう。 またニトログリセリンが生み出す緊張感は『恐怖の報酬』と双璧かも。 大自然の雄大さと厳しさを、表現しているジェームズ・ニュートン・ハワードのOSTも聞き応えあり。 火災現場と言う極限状況の中で消防士兄弟の絆を描いた...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む CGで別の人の体と合成されたという初期キャップはちっさくて兵士に向いてなく試験に何度も落とされていたが血清打った後は物凄くマッチョでかっこいい ペギー、ハワードなどシールド創立者たちとの兼ね合いも楽しいです アベンジャーズ見てから見返すと当時気づけなかったことが分かって深いです レッドスカル顔が怖い マトリックスを思い出...

Mspkighsnoxのレビュー:ARGYLLE アーガイル

3 months ago
テーマがぐちゃぐちゃで、洋画にありがちな場面がよく変わり、犯人がよく変わり、激しさでまとめた感が否めない。 主人公のブライス・ダラス・ハワードは中年太りしていて、そこが良い味出してるかと思いきや 後半はずっとこの方のアクションが続き見るに耐えない。 その上、大切な終盤にも関わらず脳内お花畑の設定で、そこまでの期待が一気に冷めた。 少子化が世界中の問題になっ...