ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない プロット

2ちゃんねるの書き込みから生まれた黒井勇人のスレッド文学を、「キサラギ」の佐藤祐市が映画化。主演は小池徹平。高校中退のニート・マ男は、母の死をきっかけにプログラマーとなり、何とか小さなIT企業に就職する。しかし入社してみると、そこはサービス残業や徹夜は当たり前で、過酷な労働を社員に強いる「ブラック会社」だった。変わり者の同僚に囲まれ、徐々に成長していくマ男をコミカルに描く。

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 俳優

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 写真

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない Related

大阪カジノオンラインで映画を見る
大阪カジノ
プロット  日本
04月20日 劇場で
ラブリセット 30日後、離婚しますオンラインで映画を見る
ラブリセット 30日後、離婚します
プロット  韓国
03月29日 劇場で
ブレインウォッシュ セックス-カメラ-パワーオンラインで映画を見る
ブレインウォッシュ セックス-カメラ-パワー
プロット  アメリカ
05月10日 劇場で
恋するプリテンダーオンラインで映画を見る
恋するプリテンダー
プロット  アメリカ
05月10日 劇場で
Ryuichi Sakamoto | Opusオンラインで映画を見る
Ryuichi Sakamoto | Opus
プロット  日本
05月10日 劇場で
燃えるドレスを紡いでオンラインで映画を見る
燃えるドレスを紡いで
プロット  日本
03月16日 劇場で
生きて、生きて、生きろ。オンラインで映画を見る
生きて、生きて、生きろ。
プロット  日本
05月25日 劇場で
MONTEREY POP モンタレー・ポップオンラインで映画を見る
MONTEREY POP モンタレー・ポップ
プロット  アメリカ
03月15日 劇場で
オーメン ザ・ファーストオンラインで映画を見る
オーメン ザ・ファースト
プロット  アメリカ
04月05日 劇場で

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれないコメント(20)

Ertlcracclo
Ertlcracclo
になるはずなんです。

キャストの演技も悪くないですし、特に主演の小池徹平は社会の荒波に揉まれ苦しむ青年を等身大で演じていましたし、他の役者さんも個性があり、良かったです。

問題は、ストーリーだと思います。

悪くないんです、ストーリも。感動を呼ぶところもあります。けど、、この映画ではどこかブラック会社が肯定されているように感じてなりませんでした。

本来、ブラック会社は絶対に許されるべきものではないはずです。
なのに、ブラック会社に入ってもそこでガムシャラに頑張ることこそ正義みたいな作りになっているのが、納得いきません。。

最後のセリフで、生きるとはこういうことみたいなセリフがありますが、そうではないと思います。。

ブラック会社の存在を肯定し、助長するような感じになってしまっているのが本当に残念です。

映画としては、悪くなかっただけに、もう少しストーリーを考えて欲しかった。。
obgezpp
obgezpp
やたらと長いタイトル。

ストーリーは実は既に知っていて、以前「2ch」にスレッドが立てられ、その後、スレッド主とコメント返す人達との長いやり取りが続き、結果、小説1冊分くらいの量のスレッドになったのだ。

どこで話聞いたのかは既に忘れたけど、面白い文章があると聞いて、結構前に2chのこのスレの全文を読んだ。そして、すごく感動した。

何というか、スレッド主「マ男」の声が、ほんと息が聞こえるくらい生々しい感じがした。「マ男」に降り掛かる様々な困難。すべて実話。映画化されるのは当たり前だ。ほんとに様々なドラマが起こる。

そして、プログラマという職業。
自分が以前、この「マ男」と同じプログラマの仕事をしていたことも、この話に対する評価&共感につながったんだよな。。

さて、前置きが長くなってしまったが、この作品の監督は佐藤祐市さん。
全く知らない人だが、「キサラギ」作ったの監督さんとのこと。

元々ストーリーが面白いのはわかっているので、後はどう上手く映像化するのか、また、どれだけ役者が上手く演じられるかってのがポイント、と思って映画観た。結果、これは大ヒット。それぞれの役者がぴったり役割にはまってた。

主人公「マ男」役は小池徹平。名前しか知らないのだが、おたくっぽい雰囲気が「マ男」のイメージとぴったり合ってた。そして、「マ男」を助ける「藤田」役には田辺誠一。これがまたぴったり。2chスレ読んでたときは、「藤田」はもっとさわやかなイメージ持ってたのだけど、作中の諸葛亮孔明のイメージだと田辺さんの方がしっくり来る。

「リーダー」役の品川庄司の品川は、まさにぴったり。「井出」役も同様、原文読んだ以上に、かなりうざかった(笑)池田鉄洋っていう役者なのか。。あの「上原」役の人が名前わかんなかったな。これもイメージ通りだった。

かなり満足。
何より「システム業界」という地味な素材を、面白く描いてくれてるのが嬉しい。これは元プログラマとしての視点だけど。題材としてはプログラマってすっげー地味だもんね、本来は。

さて、ストーリーは本来もっと長くて、映画ラストのデスマプロジェクト以降も色々あるんだけど、映画の尺だとここで切るしかないか。。この辺が少し残念だったとこ。仕方ないけどね。

その他、話の終わり方や、スタッフロール後の最後の演出など、諸々上手かった。
うん。良い映画だった。満足満足。

ただし、システム業界はこんな会社ばかりではないからね。
業界外の方が観る際は、あまり変な誤解は受けないように(笑)
Sfaaroumed
Sfaaroumed
題名の通り。
制作者の誰も、このスレタイ立てろという意味不明さに気が付かなかったのでしょうか。
スレタイの意味を調べなかったのでしょうか。

映画開始数分で、この言葉が写ります。
その瞬間、「ああ、よく調べもせず、いい加減に実写映画化したんだな」
ってわかりました。

エンターテイメント性を重視した、コミカルさ、一般ウケが大事なのはわかりますが
ブラックさもさほど表現できていない。ただ理不尽なだけの会社です。

理不尽なスケジュールで毎日泊まり。
でも最終的にはみんなで一致団結して、納期に間に合いました
いやーよく頑張ったね

なんていうブラックな体制を肯定すらするような展開には
「くだらないフィクション感」が満載です。

漫画にもなっているので、そちらを読んだほうが賢明。
ただまぁ、これはこれでエンターテイメントとしては
ちょっとだけ笑えるところもあるので
かろうじて評価は1.5点。
ntsziqs
ntsziqs
ネタバレ! クリックして本文を読む
引きこもりのニートだった中卒男がパソコンスキルのみを手に母の死をきっかけに会社(ブラック)に就職し、パワハラを受けながらも必死に仕事をこなすという話。
プログラマーのイメージとしては残業が多いというのはあったが、こんなにも納期に対するプレッシャーがあるのは知らなかった。
まぁかなり話を盛っているのでしょうけど
品川祐の演技が下手な上煩くて気になったが、全体の話としては面白いと感じました。
ただ、映画というより2時間ドラマくらいが丁度いいと感じました。
Utbyudlfaetii
Utbyudlfaetii
今の時代、ブラック会社は減りつつあると思うけどこういう時代もあったよなって感じで、暗いだけではなく面白く、また働く意味を考えさせられる映画だと思った。小池徹平と高杉真宙と似てるなって思った。

共有する

関連映画

もしかしたら私たちは別れたかもしれない オンラインで映画を見る もしかしたら私たちは別れたかもしれない
プロット  韓国
08月11日 2023 劇場で

猫は、なんでも知っている オンラインで映画を見る 猫は、なんでも知っている
プロット  ニュージーランド
06月19日 2004 劇場で

いつもうしろに オンラインで映画を見る いつもうしろに
プロット  日本
08月12日 2023 劇場で

だれのものでもないチェレ オンラインで映画を見る だれのものでもないチェレ
プロット  ハンガリー
01月30日 2010 劇場で

もうDEBUなんて言わせない! オンラインで映画を見る もうDEBUなんて言わせない!
プロット  日本
02月15日 1997 劇場で

もう頬づえはつかない オンラインで映画を見る もう頬づえはつかない
プロット  日本
12月15日 1979 劇場で

ニューリリース