さよなら。いつかわかること プロット

ホームセンターで働くスタンレーの妻は、兵士としてイラクに赴任している。2人の幼い娘たちと上手くコミュニケーションが取れず、ぎこちない生活を送っていたある日、彼の元に妻が死亡したとの報せが届く。娘たちに事実を言い出すことができず途方に暮れたスタンレーは、衝動的に2人を旅行に連れて行き……。ジョン・キューザックが主人公を好演するほか、クリント・イーストウッドが自身の監督作以外で初めて音楽を提供している。

さよなら。いつかわかること 俳優

さよなら。いつかわかること 写真

さよなら。いつかわかること Related

氷室蓮司オンラインで映画を見る
氷室蓮司
プロット  日本
04月12日 劇場で
燃えるドレスを紡いでオンラインで映画を見る
燃えるドレスを紡いで
プロット  日本
03月16日 劇場で
変な家オンラインで映画を見る
変な家
プロット  日本
03月15日 劇場で
決断 運命を変えた3.11母子避難オンラインで映画を見る
決断 運命を変えた3.11母子避難
プロット  日本
04月12日 劇場で
悪は存在しないオンラインで映画を見る
悪は存在しない
プロット  日本
04月26日 劇場で
ポーカー・フェイス 裏切りのカードオンラインで映画を見る
ポーカー・フェイス 裏切りのカード
プロット  オーストラリア
03月01日 劇場で
とりつくしまオンラインで映画を見る
とりつくしま
プロット  日本
03月30日 劇場で
異人たちオンラインで映画を見る
異人たち
プロット  イギリス
04月19日 劇場で
恐竜超伝説2 劇場版ダーウィンが来た!オンラインで映画を見る
恐竜超伝説2 劇場版ダーウィンが来た!
プロット  日本
03月08日 劇場で
大阪カジノオンラインで映画を見る
大阪カジノ
プロット  日本
04月20日 劇場で
陰陽師0オンラインで映画を見る
陰陽師0
プロット  日本
04月19日 劇場で
デューン 砂の惑星 PART2オンラインで映画を見る
デューン 砂の惑星 PART2
プロット  アメリカ
03月15日 劇場で

さよなら。いつかわかることコメント(7)

Kgomssnxhip
Kgomssnxhip
<ストーリー>
スタンレーはホームセンターのマネージャー。彼の妻、グレイスは軍曹としてイラクに駐留している。男である自分が本国に残り、妻が戦場にいることに、ある種の罪悪感のようなものを感じている彼は、兵士の妻を支援する会に参加をしてみるが、余計に居心地の悪さを感じる。彼らには12歳のハイディと、8歳のドーンという娘がいる。娘とうまく接することが出来ないスタンレーは、ただ頭ごなしに叱ることしか出来ない。

そんなある日、妻の戦死の知らせが入り、娘にどう伝えるべきかわからないスタンレーは、末娘ドーンの望みだったフロリダにある遊園地、"魔法の庭"に出掛けることを突然決めてしまう。

<個人的戯言>
個人的に見逃せない、「近しい人の死を乗り越える」がテーマの作品。最初の、主人公の心の動揺から来る「突然の旅」への出発はわからないでもないですが、その「旅」の間の「死を受け入れる」までの過程が、あまりにも少な過ぎるエピソードで、その少ないエピソードも活かし切れてない状態です。おまけにいよいよ告白の時、何と台詞は途中から聞こえなくなり、情緒的音楽に取って変わられる始末。様々な丁寧な「寄り道」を経て、「目的」の場所に辿り着くのでなければ、何のために「旅」に出たのかわかりません。

とにかく「旅」の途中のエピソードが少な過ぎます。しかもわずかにあるエピソードも、ただ告白するのを引き延ばすための行為にしか思えません。主人公の心の動きは止まったままで、娘たちの「旅」の間の「成長」と、それにより一時の楽しみより、大事なことがあることに気付いていていき、それを受けて告白をすることを決めるのですが、その「成長」を表すエピソードが、「母親の死」を乗り越えるのに充分なものとは思えません。所謂単に大人になろうとしている程度のものです。また対比となるべき、"魔法の庭"でのひとときも、もっととびきり楽しげな雰囲気が出てないと、コントラストとしての存在意義がありません。

思い付きでの「旅」を経て、やがて辿り着かなければならない「目的地」がこの程度なら、遠出をする必要はなく、日常の生活の中でも充分だったと思います。そういう意味で、出してきたキーとなるアイテムがほとんど無意味に思えます。
sjrjqm
sjrjqm
ネタバレ! クリックして本文を読む
名画座にて。

J・キューザックの演技を映画館で観るのが久々だったので、
あ~懐かしいなぁ…と思う間もなく、彼の風貌に圧倒された。
かなり太った?(役作りか)身体をのっしのっしと揺すりつつ、
両手は前に垂れ、やや疲れ切った表情で前のめりに歩く彼…。
いや~すごい。これだけでもう私は泣けてきてしまった。

彼が演じたのは元・軍人で、今はイラクに派遣されている妻を
待ちわびながら、娘2人を育てている父親。彼の過去に何が
あったのか、この時点ではまだ語られていないのに、すでに
彼は身体全身でその男を体現していた。。これぞ役者だー!!
おおよその内容は分かっていたけれど、冒頭で「よかった」と
言えてしまう作品に出逢えたのが、まず嬉しい…。

愛する人を失ったことがあるなら、なおさら。
そうでなくても、想像するだけでその哀しみは分かると思う。
私は経験者の一人なので、痛いほど彼の気持ちが分かる。
彼は、子供に妻の戦死を伝えられない。。
というより彼自身が、まだそれを受け入れる段階ではないのだ。
戦地へ赴いたのだから、もちろんいつそうなるとも分からない。
そんな状況だったとしても、やっぱり辛い。まさか…と思う。
彼の場合、子供を育てている状況だったから、
子供たちにどれだけ母親が必要なのかを痛感していたはずだ。
もしも自分が、妻の代わりに戦地に行けていたなら、
娘たちは母親とこの先ずっと生活出来たかもしれなかったのだと、
悔やんで忍び泣く彼が、この上なく哀しかった…。

突然、今までの厳しい態度から一転。セキを切ったように、
「娘たちを連れて遊園地へ行く!」という計画を立てた彼。
価値観の合わない弟(彼も重要)の反対を押し切り、出発する。
いきなり父親のテンションが上がったのにビックリする姉妹。
勘の良い長女は、だんだんと気が付いてくるんだけど、
父親が受け入れられないものを、娘が理解できるはずもなく…。

癒しの旅。を続ける彼らが辿り着く海で、やっと真実を迎える。
辛いことに向き合う勇気は、逃げることより遥かに難しい…。
だけどタイトルにもあるように(このタイトル、上手いと思った)
すべてが、いつかわかること。なのかもしれない。
これからの彼らに必要なものは「時間」なのだ。

ただもうひとつの真実は、彼らの愛国心や価値観が揺るぎをなす
とある戦争の実態を知った時、真に訪れるものなのかもしれない…
と思うと、母親の死をどう受け止めるかは、まだ続くことになる。
ひょっとして製作者側は、それを言いたかったのかな…とも思う。

(愛国心は、生命を大切にする人間愛の上に成り立って欲しい)

共有する

関連映画

いつか来るさよなら オンラインで映画を見る いつか来るさよなら
プロット  日本
12月17日 1969 劇場で

いつかの君にもわかること オンラインで映画を見る いつかの君にもわかること
プロット  イタリア・ルーマニア・イギリス合作
02月17日 2023 劇場で

彼女の恋からわかること オンラインで映画を見る 彼女の恋からわかること
プロット  アメリカ
08月10日 2002 劇場で

何か面白いことないか オンラインで映画を見る 何か面白いことないか
プロット  日本
03月03日 1963 劇場で

いつか、どこかで オンラインで映画を見る いつか、どこかで
プロット  セルビア・クロアチア・モンテネグロ・マカオ・日本・マレーシア合作
01月23日 2021 劇場で

いつかどこかで オンラインで映画を見る いつかどこかで
プロット  日本
02月01日 1992 劇場で

ニューリリース