まぼろし プロット

25年の結婚生活をともにしてきた、50代の夫婦マリーとジャン。子供はいないが幸せな2人は、今年も毎年夏にバカンスに訪れている南仏の別荘にやってくる。しかし、人気のない海辺でマリーが眠っている少しの間に、海に入ったはずのジャンが行方知れずになってしまう。警察の捜査も虚しく手がかりはつかめず、パリで日常生活に戻ったマリーだが、やがてジャンの幻が見えるようになり……。フランソワ・オゾン監督が愛する人を失った女性の深い喪失感を描いたドラマで、“死についての3部作”の第1章。

まぼろし 俳優

まぼろし Related

宮古島物語ふたたヴィラ 再会ぬ海オンラインで映画を見る
宮古島物語ふたたヴィラ 再会ぬ海
プロット  日本
03月01日 劇場で
ソウルフル・ワールドオンラインで映画を見る
ソウルフル・ワールド
プロット  アメリカ
04月12日 劇場で
π パイオンラインで映画を見る
π パイ
プロット  アメリカ
03月14日 劇場で
越後奥三面 山に生かされた日々オンラインで映画を見る
越後奥三面 山に生かされた日々
プロット  日本
04月27日 劇場で
悪は存在しないオンラインで映画を見る
悪は存在しない
プロット  日本
04月26日 劇場で
ゆるしオンラインで映画を見る
ゆるし
プロット  日本
03月22日 劇場で
FLY! フライ!オンラインで映画を見る
FLY! フライ!
プロット  アメリカ
03月15日 劇場で
陰陽師0オンラインで映画を見る
陰陽師0
プロット  日本
04月19日 劇場で
映画 マイホームヒーローオンラインで映画を見る
映画 マイホームヒーロー
プロット  日本
03月08日 劇場で
地に堕ちた愛 完全版オンラインで映画を見る
地に堕ちた愛 完全版
プロット  フランス
04月19日 劇場で
マンティコア 怪物オンラインで映画を見る
マンティコア 怪物
プロット  スペイン・エストニア合作
04月19日 劇場で
フロマージュ・ジャポネオンラインで映画を見る
フロマージュ・ジャポネ
プロット  日本
04月12日 劇場で

まぼろしコメント(6)

sfngygi
sfngygi
ネタバレ! クリックして本文を読む
マリーは夫ジャンと結婚して25年。
やっととれたバカンスで、別荘のあるランドへ。彼の望む人気のない海(ライフセーバーの監視外エリア)でマリーが甲羅干しをして居眠りをしている間にジャンは消えてしまう。

バカンスへの道のり、車を運転するのはマリー。ジャンは眠いのか、コーヒーを買う。闊達なマリー。
別荘に着いても、テキパキと部屋を片付けるマリーに対して、ジャンはゆったりとしている。
マリーに火を熾すよう言われて、森へ焚き木を拾いに行くジャン。
倒木を持ち上げると、うごめくアリたち。ジャンの重たい巨体の下で、生き生きと生きるマリーの姿か?

長年連れ添い、安心して慣れ切った夫婦のため、妻にとって男性というものは夫ジャン以外にはない。そのため、ヴァンサンに上に乗られたとき、そのあまりの重みの違いに、つい笑い出してしまう。妻はかれのその重みををも深く愛している。
そもそもイギリスからやってきた彼女には頼れるものは彼しかない。義母が彼女を気に入っていない様子も描かれる。

愛の深さゆえに、彼女はまぼろしを見続けるが、

まぼろし、の僕なりの解釈その1

妻マリーは完全に夫ジャンとの生活しか考えられなくて、満ち足りて愛しているがゆえに、彼が失踪しても彼の死を信じない間はその幻影を見続けるのだけど、ジャンの方は不満は見せないながらも、いささかそんな愛され方が重たくもあっただろう。
それはパリの家から北西に離れたランドの別荘に着いて、火を熾すよう言われて、森に焚き木を拾って来るとき、倒木を持ち上げるとアリたちがうごめいているシーンにも象徴されていて、一つには、妻マリーは巨漢の夫ジャンの重みの下で生き生きと生きているということと、ジャンの方は妻や社会との関係の中で心の表面は固く重くなってしまい、生命力や活力はその下に封じ込められてしまっている、という2人それぞれの状況を暗示しているように思える。

色で言えば、タオルや水着は彼は青で、彼女は赤でした。
失踪後に買うドレスも赤で、ネクタイは青でした。
眼の色も茶系とブルー
2人は結構対称的で
太っている、やせている
物静か、活発
フランス人、イギリス人
由緒正しい家系、よそ者

などという風に特徴づけられていて、
それゆえにお互いがネガのように結びついて、一体をなしているように
少なくとも妻は思っていた。
しかし現実は違っていたと考える方が妥当で
その意味では、妻は最初からまぼろしの中にいた。
現実の幸福がそもそも幻影だったのだから、
最後に彼女が夫を浜辺に見つけるのが、狂気に根ざした幻影だとしても、そもそもの彼女の幸福は何も変わっていない(とはいえ経済的な危機とか、新しい男性との関わりとか、現実的な変化はあるんだけど)といえるのではないか?
uxkubbz
uxkubbz
海で、突然目の前から消えてしまった夫。事故なのか、自殺なのか、失踪なのか??観ている私たちにも訳が解らず不安になる。こんな別れ方は誰だっていやだ。
シャーロット.ランプリング演じる中年女性の内面だけにスポットを当てて深く鋭くわけ入っていく感じが凄いと思った。最愛の人を突然失う哀しみや苦悩に向きあうことは普遍的なテーマ。彼女が夫の死と向き合うまでのプロセスとして、まぼろしと共存することは現実から逃げるためではなく自分の失われた人間性を取り戻すために不可欠だった気がする。
波打ち際のラストシーンも印象的。何より大人のエロティズム漂うS.ランプリングの美しさ。神経がむきだしになっても、不安と孤独に縛られたマリーが再び涙を流せるまで…彼女の名演が光っていた。
Xisssxsgsk
Xisssxsgsk
ネタバレ! クリックして本文を読む
もっとハチャメチャな展開になるオゾンが好きなのに、これはまともなドラマすぎる。それでもランプリングの自然で深い愛情が見事な演技によって、現実逃避の感覚と虚無感が伝わってくる。
rckylt
rckylt
ネタバレ! クリックして本文を読む
映画「まぼろし」(フランソワ・オゾン監督)から。
「あれ、女子トイレのマーク、赤じゃない」なんて、
意味のないことをメモしながら観始めた。(笑)
印象に残っているのは、夫に失踪された妻とその母親の会話。
「ジャンはうつ病で、薬を飲んでいたの」
「知ってましたよ」「どういうこと?」「母親だもの」「私は妻ですよ」
「病気にも気づかずに?」「彼があなたに打ち明けたはずないわ」
「わかってないわね。母と息子の絆を甘くみてる」
「もうやめて、何かご存じなら教えてください」
「私は、信じませんよ。ジャンが自殺したとか、溺死したとか、
真実はもっと残酷。ただ単に、失踪したのよ。人生に飽きたか、
あなたに飽き飽きしたか。新しい人生に出発したのよ」・・
物語と違う部分で、フランス映画らしい精神的な部分の描写が
気になって仕方がなかった。
全体的には、予告編で見つけたフレーズ、
「突然、ひとりぼっちになったらどうします?」
「愛する人を失ったことを考えたこと、ありますか?」が、
この作品のテーマなのかな。
最後の「あなたは、万物になって、私に満ちる。智恵子抄」
これを引用した意味は、ちょっとわからなかった。
Ohxmskpisng
Ohxmskpisng
腕時計のことは自分が知らなかった夫の事実がまだあったのだということなのだと思う。生きてるかも?ではなくて。まぼろしを見て歩き続けるような終わり方ではあるけれど。
別の男性に体を重ねさせることで、夫の死を受け入れてるということがわかるが、それでも認めたくない。自分を愚かな者として笑ってしまった。頭の理解と心と半分半分。夫の死が受け入れられない女性の話でしかないのだけれど、その描かれ方が細か。