ボヘミアン・ラプソディ プロット

世界的人気ロックバンド「クイーン」のボーカルで、1991年に45歳の若さでこの世を去ったフレディ・マーキュリーを描いた伝記ドラマ。クイーンの現メンバーであるブライアン・メイとロジャー・テイラーが音楽総指揮を手がけ、劇中の楽曲には主にフレディ自身の歌声を使用。「ボヘミアン・ラプソディ」「ウィ・ウィル・ロック・ユー」といった名曲誕生の瞬間や、20世紀最大のチャリティコンサート「ライブ・エイド」での圧巻のパフォーマンスといった音楽史に残る伝説の数々を再現するとともに、華やかな活躍の裏にあった知られざるストーリーを描き出していく。フレディ役で「ナイト ミュージアム」のラミ・マレックが熱演。監督は「X-MEN」シリーズで知られるブライアン・シンガーがクレジットされているが、製作途中で降板しており、「サンシャイン
歌声が響く街」「イーグル・ジャンプ」のデクスター・フレッチャーが残りの撮影とポストプロダクションで監督を務めて完成させた。そうした製作トラブルも伝わるなかで公開されたものの、世界中で観客に受け入れられ、日本でも2018年公開映画でトップとなる興行収入130億円を突破。社会現象とも呼べる大ヒットとなった。第76回ゴールデングローブ賞では最優秀作品賞(ドラマ部門)、最優秀男優賞(ドラマ部門)を受賞。第91回アカデミー賞でも作品賞を含む5部門にノミネートされ、主演男優賞ほか4部門を受賞した。

ボヘミアン・ラプソディ 俳優

ボヘミアン・ラプソディ 写真

ボヘミアン・ラプソディ Related

ミルクの中のイワナオンラインで映画を見る
ミルクの中のイワナ
プロット  日本
04月05日 劇場で
リバウンドオンラインで映画を見る
リバウンド
プロット  韓国
04月26日 劇場で
ソウルメイトオンラインで映画を見る
ソウルメイト
プロット  韓国
02月23日 劇場で
スポットライトを当ててくれ!オンラインで映画を見る
スポットライトを当ててくれ!
プロット  日本
02月24日 劇場で
変な家オンラインで映画を見る
変な家
プロット  日本
03月15日 劇場で
貴公子オンラインで映画を見る
貴公子
プロット  韓国
04月12日 劇場で
シノアリス 一番最後のモノガタリオンラインで映画を見る
シノアリス 一番最後のモノガタリ
プロット  日本
02月23日 劇場で
DOGMAN ドッグマンオンラインで映画を見る
DOGMAN ドッグマン
プロット  フランス
03月08日 劇場で
RED SHOES レッド・シューズオンラインで映画を見る
RED SHOES レッド・シューズ
プロット  オーストラリア
03月15日 劇場で
人生って、素晴らしい Viva La Vidaオンラインで映画を見る
人生って、素晴らしい Viva La Vida
プロット  中国
04月05日 劇場で
うさぎのおやこオンラインで映画を見る
うさぎのおやこ
プロット  日本
03月22日 劇場で

ボヘミアン・ラプソディコメント(20)

ffhowex
ffhowex
45歳で生涯を終えた彼。
彼の死が報道されていたころはオジサンに感じていたけど、私よりも年下だったんだね。
本当に若くして亡くなったのは、無念だっただろう。
人生、後悔ないように生きたいなぁと思う。
子供も悔いのない受験を終える事ができて、挑戦する大切さ、努力、運。
色々な物を学べたと思う。
人生一度きり、悔いのない人生を・・・と思う。

この映画はDVDでみてもいいけど、やっぱり映画館の音響で見るのが一番だろう。
細かいストーリーは語らずも、興味がある方は是非!見てください。
wiyrvyn
wiyrvyn
ネタバレ! クリックして本文を読む
Queenと言えば外国のすごい人、としか思っていないような本当にしらず、この映画を見ました。

レビューを少し拝見しましたが、Queenのファンの方はフレディ・マーキュリーをバカにしている、実話ではない、などの意見が多くありましたが、Queenを知らなかった私からするとこの映画を通してとてもQueenが好きになりました。

スター、という存在を感じるような、不思議な気持ちになりました。

途中、バンド仲間、特にロジャーとよく喧嘩をしていて、お酒やタバコなどに溺れ、ついにバンド仲間とも離れていき、メアリーは妊娠してしまい、孤独になり病気にもかかってしまった時はこの人は本当にスターなのか、実力は確かだけど非常識な人だったのではないか、後悔ばかりの人生だったのではないか、という印象を受けました。

しかし、バンド仲間とまた一緒にやる事を決め、練習終わりに病気の事を告白する時は感動以外の何者でもありません。
ただ、酒やタバコに溺れて、死んでしまうことに後悔があるなんて考えられなくなり、バンド仲間もフレディ・マーキュリーの思いどうりにされていて嫌っていたのではないかと思ったりもしなくなりました。
ただただフレディ・マーキュリーが愛おしくなりました。

そして、なにより最期のライブエイドでは世界がQueenと一体になったようなとても不思議な感覚でしたが、数十分前の(映画上)フレディ・マーキュリーの挫折もし、孤独でもう死も近くなった人生が認められたような、言葉では表せないような感覚でしたがバンド仲間がフレディ・マーキュリーを
見て笑っていたりしていてQueenが大好きになりました!

これからはQueenの事をただの凄い人なんて思わないです。
唯一無二の存在、フレディ・マーキュリーの人生、Queenの人生、心が惹かれました。
iqbltq
iqbltq
何度映画館に足を運んだだろう
何度笑っただろう
何度涙を流しただろう
何度小ネタを探しただろう

何度フレディがいないことに絶望したんだろう
vjjfzz
vjjfzz
遅ればせながら、観賞。

元々、伝記映画は得意ではないけど、これはそういう感じじゃなくて普通に映画として観れた。
カメラワークとか、切り口、アートデザインも新しくて、一つの作品として楽しめました。
最後のライブは本物のライブ映像かのような完成度に、やっぱり体が揺れた。

クイーンのファンではないけど、バンドの歴史を振り返るのにはとっても分かりやすく感じた。
なんといってもラミマレック!完コピはもちろん、演技力が凄かった。表情の作り方、目の配り方が印象的。

話の展開はどうしても早くなってしまうし、割と平凡で、淡々としていた気がするけど、それをカバーする役者さんたちに星4つ⭐️

(あと、あれ?この声聞いたことあるな〜と思っていたら、シングストリートに出てたルーシーボーイントンさん!)

やっぱ70年代最高ですね。
色んなバンドが過去のロックンロールを新しくしていこうと、実験的なサウンドを生み出して、それが未だに受け継がれてたりして。バンに乗ってツアーを回ったり、グルーピーがいたり。

期待せずにボーッと観てても、最後には感動しちゃう。
まぁ、本当にこんなに綺麗事ばっかりだったのか?(今なら分かるけど、その時代で、AIDSへのみんなの理解ありすぎじゃない?と…😅)と、穿った見方をしてしまうけど、でもフレディが誰からも可愛がられて、愛されていた事には違いないと思った。

私の中では、ブライアンメイへの知識が広がりました。
gkjteby
gkjteby
これだけ人気を得ている作品なので、マイノリティの遠吠えとして聞いていただきたいのだが、伝記映画としても音楽映画としても、足りてない部分や踏み込みの甘い部分が多い映画だと思っている。それでもこれだけの支持を得て、人々を夢中にさせるものとは何なのか? ひとつには間違いなくクイーンの楽曲が持つ魅力と中毒性だろうし、それ以上に、観客に応援したいと思わせるいい意味での隙のようなものが、この映画が描いているフレディ・マーキュリーにも作品自体にもあるのだと思う。「出来がいい」と「心を掴むこと」はイコールではないとはわかっていたつもりだったが、2018年は改めて「心をつかむ映画とは何だろう?」と考えさせられる年であり、本作はそのきっかけになったひとつだった。しかもムチャクチャ現場がバタバタしていたはずなのに、だ。アラン・スミシー的な映画で最も成功した作品として映画史に刻まれるのではないかと思うと、これまた興味深い一本。